トップQs
タイムライン
チャット
視点
加藤将之
日本の男性声優 (1972-) ウィキペディアから
Remove ads
加藤 将之(かとう まさゆき、1972年[8]9月23日[5] - )は、日本の男性声優。東京都出身[2][3]、千葉県野田市育ち[4]。賢プロダクション所属[6]。
略歴
要約
視点
高校進学くらいまでは、職業としての声優があることは無知だったという[9]。アニメ、映画は好きだったが、子供の頃から見ていたことから、「声が付いているのは当たり前だ」と思っていたという[9]。高校3年生の時、映画『アンタッチャブル』のリメイク版をテレビで観て、職業としての声優があることを知り、「すごいな、おもしろいな」と興味を持つようになったという[9]。
大学卒業後ホームセンターに勤めていたが、アフリカのサハラマラソンに出場するために休業[9]。大会終了後20代後半に入り自分が本当に出来ることを見つめ、声優を志す[9]。
会社を休業した後、「声優になりたい」と両親に伝えた時も、猛反対されていた[10]。その時は「せいゆう? スーパーの西友か」と言われて、「いやその西友じゃなくて……」と返したりしていた[10]。理解してくれることすら難しく、「経済的な援助もしないし、一年ごとに何らかの成果を示さなければ認めない」と言い渡されていた[10]。
すでに20代後半になり「自分としても崖っぷちにいるつもりでやらねば」という気持ちはあり、そこで1997年、東京アナウンスアカデミー(現:東京アナウンス・声優アカデミー)に入学[10][11]。1999年、東映動画研究所日曜クラスに入所、2000年、江崎プロダクション養成所に入所[11]。
2002年からマウスプロモーションに所属して声優としての活動を始める[10][11]。
声優業を開始した当初については、自信はあるつもりであった[10]。しかしマイクの前に立ったところ、全然ダメで、セリフを間違わずに発することはできても、それ以外のことが何もできず、「これじゃ何もかも足りない」と思い知らされていた[10]。その時は、声で表現するということが、まるっきりできず、演じるということを意識しておらず、演技が何なのか無知ままきてしまったわけであった[10]。「こうやって演じたい、こういう表現をしたいんだ」というが、自分の中になく仕事が月に1本くらいしかなく、アルバイトばかりしていた時期が続いていた[10]。「意気込んで声優になったというのに、いったい何やってるんだろう」と思い悩み、事務所の同期と比べ、出遅れている感があったという[10]。その時は、色々な本を読み、映画を観て、地道にボイストレーニングをして声を作りながら、与えられた役だけでなく、自分以外の役もそのつどしっかり考えて、捉えようとすることを繰り返して自分で勉強していた[10]。「先輩方の演技から吸収できるところはないか」と必死に観察もしていたという[10]。
2014年12月26日、自身のブログで入籍したことを報告[7]。2022年5月27日には第一子が誕生したことを報告した[12]。
Remove ads
人物
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2002年
-
- 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(暴力団員)
- ヒートガイジェイ(ディーラー)
- ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト
- 2003年
-
- TEXHNOLYZE(男C)
- なるたる(釣り人A)
- NARUTO -ナルト-(2003年 - 2006年、中忍 / 門番、砂隠れの忍、音忍、砂の里の住人、かぐや一族、文殊)
- 2004年
-
- R.O.D -THE TV-(放送)
- アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル(ダブンハイム 他)
- アクアキッズ(モーリー)
- 今日からマ王!(町民 他)
- げんしけん(オタク)
- ごくせん(生徒)
- 金色のガッシュベル!!(ゲルハルト)
- 最遊記RELOAD GUNLOCK(妖怪、店員)
- 砂ぼうず(2004年 - 2005年、部下たち、男)
- To Heart 〜Remember my Memories〜(駅アナウンス)
- 無人惑星サヴァイヴ(作業員2)
- 焼きたて!!ジャぱん(観客 他)
- ルパン三世 盗まれたルパン 〜コピーキャットは真夏の蝶〜
- 2005年
-
- ガラスの仮面(戸田助監督)
- かりん(面接官)
- ガンパレード・オーケストラ(医師)
- ギャラリーフェイク(医師)
- CLUSTER EDGE(クラスター生徒 他)
- 極上生徒会(黒服 他)
- 地獄少女(2005年 - 2006年、たけし、情報屋)
- 好きなものは好きだからしょうがない!!(不良)
- スターシップ・オペレーターズ(桐生タカイ)
- ゾイドジェネシス(門番)
- ファンタジックチルドレン(ジム)
- ふしぎ星の☆ふたご姫(2005年 - 2006年、セリアスの父 / ランダ)
- プレイボール(君島)
- マシュマロ通信(ガードマン)
- 魔豆奇伝パンダリアン(ヒース)
- MÄR-メルヘヴン-(男子生徒 他)
- ロックマンエグゼStream(スタッフC[14])
- 2006年
-
- うたわれるもの(ヤァプ、イコル、デリホウライ 他)
- 学園ヘヴン BOY'S LOVE HYPER!(渡辺 他)
- かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜(ナンパ男)
- ガラスの艦隊(カーズ 他)
- くじびき♥アンバランス(朝霧大輝)
- ゼーガペイン(ウシオ、アビス)
- タクティカルロア(オペレーター 他)
- 武装錬金(2006年 - 2007年、先生、レポーター)
- REC(ゲームディレクター)
- 2007年
-
- アイドルマスター XENOGLOSSIA(MSA兵)
- CLANNAD-クラナド-(男子生徒)
- スカルマン(神崎芳生)
- 逮捕しちゃうぞ フルスロットル(AD)
- ヒロイック・エイジ(カルキノス・ルーカン[15])
- 2008年
-
- シゴフミ(マトマ)
- 絶対可憐チルドレン(ムト)
- TYTANIA -タイタニア-(マリシャル、カイル大尉、社長、副官)
- はっけん たいけん だいすき! しまじろう
- 北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王(ガイヤ)
- ONE OUTS -ワンナウツ-(片平、岡部)
- 2009年
-
- グイン・サーガ(ロルカ)
- ケロロ軍曹(生徒)
- ゴルゴ13(キング)
- しゅごキャラ!!どきっ(相馬海童)
- 真マジンガー 衝撃!Z編 on television(安、隊長)
- 大正野球娘。(岩崎荘介)
- ティアーズ・トゥ・ティアラ(ブブルクス)
- ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜(イグラ)
- はじめの一歩 New Challenger(客、OPBFレフェリー)
- ハヤテのごとく!!(不良子供A)
- Phantom 〜Requiem for the Phantom〜(バーカー)
- WHITE ALBUM(ギター〈バンドマン〉)
- ミチコとハッチン
- よくわかる現代魔法(ジャンジャック・ギバルテス)
- 2010年
-
- SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors(張飛ガンダム)
- 侵略!イカ娘(幽霊1)
- 聖痕のクェイサー(2010年 - 2011年、フール) - 2シリーズ[一覧 1]
- 閃光のナイトレイド(名倉栞)
- ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド(窪田、男子B)
- デュラララ!!(吉田)
- 2011年
-
- THE IDOLM@STER(記者)
- カードファイト!! ヴァンガード(2011年 - 2019年、ミサキの父) - 3シリーズ[一覧 2]
- GOSICK -ゴシック-(医師)
- 灼眼のシャナIII-FINAL-(“冀求の金掌”マモン)
- ダンタリアンの書架(ハル・カムホート)
- デッドマン・ワンダーランド(千地清正)
- NARUTO -ナルト- 疾風伝(2011年 - 2016年、志村ダンゾウ〈少年時代〉、大筒木ハゴロモ〈青年時代〉)
- BLOOD-C(巡査)
- 2012年
-
- 宇宙兄弟(2012年 - 2014年、真壁ケンジ)
- ジョジョの奇妙な冒険(スティクス神父)
- ソードアート・オンライン(2012年 - 2014年、シュミット) - 2シリーズ[一覧 3]
- 2013年
-
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(真田信也)
- サムライフラメンコ(戸塚[16]、室長)
- THE UNLIMITED 兵部京介(シスレー)
- 新世界より(倉持)
- 団地ともお(青葉広)
- ちはやふる シリーズ(2013年 - 2020年、城山浩希、パク・キョンソ) - 2シリーズ[一覧 4]
- ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2 デコロラアドベンチャー(パーカー)
- 2014年
-
- 神々の悪戯(結衣の父)
- 銀の匙 Silver Spoon(獣医)
- そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-(ヤス、司会)
- パックワールド(スペクター)
- ブレイドアンドソウル(ギル)
- 魔法科高校の劣等生(司甲)
- ログ・ホライズン2(カズ彦)
- 2015年
-
- オーバーロード(2015年 - 2022年、デミウルゴス[17][18][19][20] / ヤルダバオト、パイポ) - 4シリーズ[一覧 5]
- 学戦都市アスタリスク(モーリッツ・ネスラー)
- すべてがFになる THE PERFECT INSIDER(芝池刑事)
- トリアージX(小川真)
- 放課後のプレアデス(すばるの父)
- まじっく快斗1412(ポール)
- 乱歩奇譚 Game of Laplace(担任教師)
- 2016年
-
- アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd(内田のアニキ)
- カミワザ・ワンダ(2016年 - 2017年、ユートの父、トンカミン、シャリミン、バッター、おじさん、起動隊員、メモリミン)
- 食戟のソーマ シリーズ(2016年 - 2020年、早乙女星周、審査員A) - 3シリーズ[一覧 6]
- 2017年
-
- CHAOS;CHILD(和久井修一[21])
- ゼロから始める魔法の書(ホルデム[22])
- 境界のRINNE(仮家父)
- “栄光なき天才たち”からの物語(魚屋[23])
- サクラクエスト(雨宮幸也[24])
- 異世界食堂(バルログ)
- 遊☆戯☆王VRAINS(北村[25])
- クレヨンしんちゃん(銀ぶりぶりざえもん)
- 妖怪アパートの幽雅な日常(三浦先生、織田信長)
- フューチャーカード バディファイトX(大惡寺ロン)
- 2018年
-
- 銀魂.(蒼達)
- グランクレスト戦記(クルート・ギャラス)
- 剣王朝(陳墨離)
- 多田くんは恋をしない(多田淳一郎)
- ガンダムビルドダイバーズ(イドラ)
- 名探偵コナン(2018年 - 2024年、段野邦典、警官)
- ゾイドワイルド(マカロニ)
- うちのメイドがウザすぎる!(高梨康弘[26])
- 2019年
- 2020年
-
- pet(陳勝傑)
- ゾイドワイルド ZERO(高官)
- ノー・ガンズ・ライフ(アヴィ・コーボ)
- フルーツバスケット(依鈴の父)
- くまクマ熊ベアー(ズン)
- 2021年
-
- 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜(ロックス)
- Vivy -Fluorite Eye's Song-(相川ヨウイチ[29])
- 不滅のあなたへ(マーチ父)
- シャドーハウス
- 魔法科高校の優等生(司甲)
- トロピカル〜ジュ!プリキュア(滝沢晴瑠也)
- 境界戦機(2021年 - 2022年、チャーリー・オーレイ[30]) - 2シリーズ[一覧 8]
- 2022年
- 2023年
-
- 魔法少女マジカルデストロイヤーズ(オールドオタクB)
- デッドマウント・デスプレイ(偽火吹き蟲、屍神殿の父、火吹き蟲) - 2シリーズ[一覧 9]
- ゴールデンカムイ(杉元の父)
- 実は俺、最強でした?(ゴルド・ゼンフィス[32])
- オーバーテイク!(笑生教典)
- 2024年
- 2025年
-
- サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと(魔術師[37])
- 盾の勇者の成り上がり Season 4(イーサン[39])
劇場アニメ
- 2000年代
-
- キノの旅 何かをするために -life goes on.-(2005年、衛兵B)
- 劇場版 NARUTO -ナルト- 大激突!幻の地底遺跡だってばよ(2005年、砂の忍)
- 劇場版 NARUTO -ナルト- 大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ(2006年、近衛兵)
- キノの旅 -the Beautiful World- 病気の国 -For You-(2007年、衛兵B)
- 2010年代
-
- 超電影版SDガンダム三国伝 〜Brave Battle Warriors〜(2010年、張飛ガンダム)
- サカサマのパテマ(2013年、ラゴス[40])
- ゼーガペインADP(2016年、ウシオ)
- 2020年代
-
- 劇場版 異世界かるてっと 〜あなざーわーるど〜(2022年、デミウルゴス[41])
- BLUE GIANT(2023年、五十貝)
- ゼーガペインSTA(2024年、アビス)
- 劇場版 オーバーロード 聖王国編(2024年、デミウルゴス[42])
OVA
- おジャ魔女どれみナ・イ・ショ(2004年、学生役の俳優)
- くじびきアンバランス(2004年、小川 他)
- トランスフォーマー ロボットマスターズ(2004年、ギガントボム、ライオコンボイ)
- 最終兵器彼女 Another love song(2005年、兵士B)
- 星界の戦旗III(2005年、ロイリュア)
- トップをねらえ2!(2005年、オペレータA)
- 魔女っ娘つくねちゃん(2005年、番長 他)
- 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話(2009年、フレギアス)
- となりの怪物くん(2013年、安藤)
Webアニメ
- 亡念のザムド(2008年、ASP副隊長)
- ファイトリーグ ギア・ガジェット・ジェネレーターズ(2019年、ゴルドブラッド[43])
- ケンガンアシュラ(2019年 - 2023年、瓜田数寄造[44]) - 3シリーズ[一覧 10]
- 転生したらスライムだった件 コリウスの夢(2023年、グスタフ[45])
ゲーム
- 2001年
-
- センチメンタルグラフティ〜約束(大人1、優の父親)
- 2002年
- 2003年
-
- 侍道2(保野暮衛門)
- 2004年
-
- 3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!(黒部哲郎)
- ToHeart2
- 2005年
-
- 新天魔界ジェネレーションオブカオスⅤ(シュタイナー)
- 戦国BASARA(兵士)
- 風雲 幕末伝(宮本宗助)
- 2006年
-
- イーディス メモリーズ 〜新天魔界 GOCV〜(シュタイナー)
- うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(ヤァプ、デリホウライ)
- カオスウォーズ(ライゲン、ゼロス)
- 神業 -KAMIWAZA-(黄武士、薬王、同心1)
- DEKARON(アズール・ナイト)
- 天地の門2 武双伝(ギキョウ・アルタイ)
- ブレイジングソウルズ(ゼロス)
- 2007年
-
- アガレスト戦記(ウィンフィールド)
- アブソリュート ブレイジング インフィニティ(ゼロス)
- 忌火起草(三上亮平)
- のだめカンタービレ(季雲龍)
- ミストオブカオス(フレデリック・ハイザー)
- Routes PE、Routes POTABLE(福原庄蔵)
- 2008年
-
- カヌチ 白き翼の章(ウキツ・ワタセ)
- クロスエッジ(ラザラス、ゼロス)
- 侍道3(藤森兵、野武士、村人、町人)
- タツノコ VS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES(イッパツマン〈豪速九〉、システムメッセージ)
- ティアーズ・トゥ・ティアラ 花冠の大地(ブブルクス)
- 12RIVEN -the Ψcliminal of integral-
- Fallout3(スリードッグ)
- 2009年
-
- アークライズファンタジア(ハーデル)
- アガレスト戦記ZERO(ユージェン)
- 風色サーフ(フランツ・ローナー)
- カヌチ 黒き翼の章(ウキツ・ワタセ)
- 雀龍門(熱血勝負師)
- ルミナスアーク3 アイズ(アーノギア、サルモン王)
- 2010年
-
- アガレスト戦記2(ジェイナス)
- SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors 真三璃紗大戦(張飛ガンダム)
- カヌチ 二つの翼(ウキツ・ワタセ)
- ガンダムアサルトサヴァイブ(カスタムパイロットボイス)
- ブレイズ・ユニオン(ソルティエ)
- 2011年
-
- 遙かなる時空の中で5(マコト)
- ファイナルファンタジー零式
- 2012年
-
- ジェネレーション オブ カオス6(ウィルドモア)
- マジてん 〜マジで天使を作ってみた〜(兵藤武臣)
- 倭人異聞録 〜あさき、ゆめみし〜(御槌)
- ガールズRPG シンデレライフ(けいと、エクスカリバー店長、ダン田中)
- 2013年
-
- ガンダムブレイカー(ガンプラバトル開発リーダー[46])
- スーパーロボット大戦UX(張飛ガンダム)
- 2014年
-
- CHAOS;CHILD(和久井修一[47])
- 私のホストちゃんS(九鬼宗一朗[48])
- 2015年
-
- I DOLL U(神楽ミツケ)
- 忍び、恋うつつ -雪月花恋絵巻-
- 2016年
-
- Shadowverse(アセンティックナイト、セージコマンダー、クラフトウォーロック、アンデッドキング、光輝ドラゴン)
- ストリートファイターV(ユリアン)
- 2017年
-
- マヨナカ・ガラン(大臼寿安[49])
- 2019年
-
- MASS FOR THE DEAD(デミウルゴス[50])
- 2020年
-
- 遙かなる時空の中で7(真田信幸[51])
- 明治活劇 ハイカラ流星組 -成敗しませう、世直し稼業-(河島常良[52])
- CLEARWORLD -クリアワールド-(帳アリレザ[53])
- ヴァルキリーコネクト(デミウルゴス[54])
- 2021年
- 2022年
-
- 機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE(アシュレイ・ホーン[57])
- スーパーロボット大戦DD(2022年 - 2023年、アビス)
- Trek to Yomi(ヒロキ)
- 北斗の拳 LEGEND ReVIVE(風魔小太郎)
- 2023年
-
- 共闘ことばRPG コトダマン(デミウルゴス[58])
ドラマCD
- Apocripha/0 PASSION FLOWER(天使)
- うたわれるものオリジナルドラマ 〜トゥスクルの財宝〜(デリホウライ)
- 美しいこと(ウエイター・男)
- 英国妖異譚2 嘆きの肖像画(リチャード・エリオット)
- オーバーロード3 鮮血の戦乙女【単行本第3巻対象書店購入特典 オーディオドラマ】(デミウルゴス)
- オーバーロード4 蜥蜴人の勇者たち【ドラマCD付特装版『封印の魔樹』】 (デミウルゴス)
- オーバーロード6(漫画版)【ドラマCD付特装版『ショー・マスト・ゴー・オン』】 (デミウルゴス)
- ガラスの艦隊 特別編(カーズ)
- 宮廷神官物語(護衛官)
- コルセーアⅤ 〜記憶の鼓動〜(ロラン)
- シナプスの柩(沢井主任)
- 少年☆周波数 〜王様の棋譜 第二章「対局」(小園)
- 少年☆周波数〜王様の棋譜 第三章「駒鳴」(長束)
- 少年花嫁シリーズ 2・3・4・5(戸隠)
- スウィートデリバリーボーイ(槙野陽平)
- 是 −ZE− 3(盛山の父)
- SNOW〜スノー〜第3巻 LEGENDストーリー
- エイジ特製コレクションCD Vol.6 ゼロイン Piece3:JAMMING(警官)
- 挑発トラップ(冬弥の父親)
- 溺愛スウィートホーム(櫻本尚嗣)
- とろけて開いて(獄本龍之介)
- 天使×密造(リポーター)
- にいちゃん(景)
- 花は咲くか(水川蓉介)
- 遙かなる時空の中で5 夜明け前 弐(マコト)
- BE×BOY CDコレクション SEX PISTOLS 1(ノリ夫の友達)
- 武装錬金(ホムンクルス浜崎)
- マイファニーバレンタイン チロル(テレビアナウンサー)
- ラブホリック 〜恋愛処方箋〜(桑原)
デジタルコミック
- VOMIC
- スティール・ボール・ラン(ディエゴ・ブランドー[59])
- 現代都市妖鬼考 霊媒師いずな 〜the spiritual medium〜(ナレーション)
- トリコ(ナレーター)
- それでは先生、お願いします。(2022年、赤瀬川伊織)[60]
吹き替え
映画
- 普通の人々(ビューレン)
- ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地発狂
- 2000年
- 2002年
-
- ワンダフル・ドッグ ともだちはレトリバー(フレッド)
- 2003年
-
- デブラ・ウィンガーを探して(ポール)
- マグダレンの祈り
- 2004年
- 2005年
- 2008年
-
- デイ・オブ・ザ・デッド(サラザール〈ニック・キャノン〉)
- 2009年
-
- ロフト.(フィリップ・ウィレムス〈マティアス・スーナールツ〉)
- 2018年
-
- バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(スキンヘッド〈J・J・コーエン〉)※BSジャパン版
- 2022年
-
- ウエスト・サイド・ストーリー(グラッド・ハンド〈マイク・アイヴソン〉[61])
ドラマ
- 2002年
-
- ダラス(ラウール)
- 2004年
- 2005年
-
- アメリカン・パイ in バンド合宿(ジミー)
- ER緊急救命室 X(ビンセンゾ)
- 笑傲江湖(田伯光、天門)
- 24 -TWENTY FOUR- シーズン4(タリク)
- 2006年
-
- ブラザーズ&シスターズ(イーサン)
- 2009年
- 2010年
- 2011年
- 2012年
- 2022年
-
- オビ=ワン・ケノービ(ナリ〈ベニー・サフディ〉)
アニメ
- X-メン:エボリューション(2002年、アイスマン)
- ウィッチ -W.I.T.C.H.-(2006年、ケイレブ)
- スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ (テレビアニメ)(2009年、フェラル)
- ガーゴイルズ(2011年、レキシントン、ブレントウッド)
- OK K.O.! めざせヒーロー(2017年、ジェスロ)
舞台
CM
- 日産自動車 CLIPPER RIO(2007年、web限定)ナレーター
その他コンテンツ
- フジテレビ On Demand 妖怪倶楽部(妖怪の声)
- 真・うたわれるもののテーマ(コーラス・合いの手)
- PlayStation®VR チュートリアルビデオ(ナレーション)
- パチスロ『ゼーガペイン2』(2022年、アビス[63])
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads