| | 放送日 | タイトル | 対象魚 | 場所 | 出演者 | 備考 |
1 |
前編 |
2008年1月7日 2008年1月21日(再) |
母なる大地アフリカ・ケニア深遠の海で夢に挑む! |
ロウニンアジ |
ケニア |
福井健三郎、辺見哲也 |
|
後編 |
2008年1月14日 2008年1月28日(再) |
2 |
前編 |
2008年2月4日 2008年2月18日(再) |
児島玲子・バヌアツ釣り紀行南太平洋の魅惑に惹かれて |
ロウニンアジ・キハダマグロ・バショウカジキ |
バヌアツ共和国 |
児島玲子 |
|
後編 |
2008年2月11日 2008年2月25日(再) |
3 |
前編 |
2008年3月3日 2008年3月17日(再) |
北の楽園・北海道 厳寒の釣り旅情 |
サクラマス |
北海道 |
菅原正志 |
|
後編 |
2008年3月10日 2008年3月24日(再) |
4 |
前編 |
2008年4月7日 2008年4月21日(再) |
マレーシアの熱帯雨林に潜む虹色の雷魚を求めて |
トーマン |
マレーシア |
田辺哲男 |
|
後編 |
2008年4月14日 2008年4月28日(再) |
5 |
前編 |
2008年5月5日 2008年5月19日(再) |
アジア屈指の世界都市・香港!未開の海に投げ釣りの楽園を拓く |
シロギス |
香港 |
日置淳 |
|
後編 |
2008年5月12日 2008年5月26日(再) |
6 |
前編 |
2008年6月2日 2008年6月16日(再) |
本流大物師の挑戦!カナダの清流にスチールヘッドの影を追う |
スチールヘッド |
カナダ |
細山長司 |
|
後編 |
2008年6月9日 2008年6月23日(再) |
7 |
前編 |
2008年7月7日 2008年7月21日(再) |
最後の秘境!パプアニューギニアに棲む巨大魚・バラマンディ |
バラマンディ |
パプアニューギニア |
村田基 |
|
後編 |
2008年7月14日 2008年7月28日(再) |
8 |
前編 |
2008年8月4日 2008年8月18日(再) |
日本スタイルが急増中!韓国へらぶな釣行 |
ヘラブナ |
韓国 |
小山圭造 |
|
後編 |
2008年8月11日 2008年8月25日(再) |
日本の伝統釣技で挑む!韓国の清流に鮎を求めて |
鮎 |
小倉吉弘 |
9 |
前編 |
2008年9月1日 2008年9月15日(再) |
世界最大のカレイ・ハリバット!最後の辺境・北米アラスカで半世紀の憧れと出会う |
オヒョウ |
アメリカ合衆国・アラスカ州 |
藤井魚聖 |
|
後編 |
2008年9月8日 2008年9月22日(再) |
10 |
前編 |
2008年10月6日 2008年10月20日(再) |
大自然のワンダーランド!イエローストーンのネイティブトラウトを追う |
虹鱒 |
アメリカ合衆国・イエローストーン |
里見栄正 |
|
後編 |
2008年10月13日 2008年10月27日(再) |
11 |
前編 |
2008年11月3日 2008年11月17日(再) |
森と湖の神秘の国!フィンランド ノーザンパイクを追う |
ノーザンパイク |
フィンランド |
村田基 |
|
後編 |
2008年11月10日 2008年11月24日(再) |
森と湖の神秘の国!フィンランド 激流のブラウントラウトを追う |
ブラウントラウト |
12 |
前編 |
2008年12月1日 2008年12月15日(再) |
ハワイ・カウアイ島!紺碧の大海原にカンパチを求めて |
カンパチ |
アメリカ合衆国・ハワイ州 |
菅原正志 |
|
後編 |
2008年12月8日 2008年12月22日(再) |
SP |
|
2009年1月4日 |
地球!夢の楽園紀行スペシャル アングラー達の挑戦 〜ニュージーランド編〜 |
鯛、ヒラマサ、ブラウントラウト |
ニュージーランド |
佐々木洋三、江頭弘則、里見栄正 |
|
13 |
前編 |
2009年1月5日 2009年1月19日(再) |
豪州が誇る野生美古代魚サザン・サラトガを追う |
サラトガ |
オーストラリア |
田辺哲男 |
|
後編 |
2009年1月12日 2009年1月26日(再) |
14 |
前編 |
2009年2月2日 2009年2月16日(再) |
和製ルアーで挑戦!ニュージーランド・北島のマダイ |
マダイ |
ニュージーランド |
佐々木洋三 |
|
後編 |
2009年2月9日 2009年2月23日(再) |
15 |
前編 |
2009年3月2日 2009年3月16日(再) |
カリスマ原点回帰!南の楽園トンガ王国でショアからGTを狙う! |
ロウニンアジ |
トンガ王国 |
福井健三郎 |
|
後編 |
2009年3月9日 2009年3月23日(再) |
16 |
前編 |
2009年4月6日 2009年4月20日(再) |
東南アジアの都市国家 シンガポールの海 |
|
シンガポール |
永井裕策、永浜いりあ |
|
後編 |
2009年4月13日 2009年4月27日(再) |
17 |
前編 |
2009年5月4日 2009年5月18日(再) |
緑と紺碧の島・ニュージーランド ロック&ボート 大物釣りの真髄 |
ヒラマサ |
ニュージーランド |
高橋哲也 |
|
後編 |
2009年5月11日 2009年5月25日(再) |
緑と紺碧の島・ニュージーランド ロックフィッシングに魅せられて |
18 |
前編 |
2009年6月1日 2009年6月15日(再) |
自然の楽園、アメリカ合衆国フロリダにビッグワンを追う |
スヌーク |
アメリカ合衆国・フロリダ州 |
村田基 |
|
後編 |
2009年6月8日 2009年6月22日(再) |
19 |
前編 |
2009年7月6日 2009年7月20日(再) |
中国大陸・花の都昆明でヘラ釣り |
ヘラブナ |
中華人民共和国 |
伊藤さとし、児島玲子 |
|
後編 |
2009年7月13日 2009年7月27日(再) |
20 |
前編 |
2009年8月3日 2009年8月17日(再) |
バスの聖地メキシコ・レイクバカラックに巨大バスを追う |
ブラックバス |
メキシコ |
田辺哲男 |
|
後編 |
2009年8月10日 2009年8月31日(再) |
21 |
前編 |
2009年9月7日 2009年9月21日(再) |
憧れの古代魚ホワイトスタージオン 世界記録級との激闘 |
ホワイトスタージオン |
カナダ |
村田基 |
|
後編 |
2009年9月14日 2009年9月28日(再) |
22 |
前編 |
2009年10月5日 2009年10月19日(再) |
赤道直下・絶海の楽園クリスマス島で憧れのボーンフィッシュと出会う |
ボーンフィッシュ |
キリバス共和国・クリスマス島 |
安田龍司 |
|
後編 |
2009年10月12日 2009年10月26日(再) |
23 |
|
2009年11月2日 2009年11月16日(再) |
韓国西海ジギングゲーム ヒラマサの楽園・開拓ロマン |
ヒラマサ |
韓国 |
佐々木洋三 |
|
24 |
|
2009年11月9日 2009年11月23日(再) |
堀田光哉が挑戦!カリフォルニアにヒラメを追う |
ヒラメ |
アメリカ合衆国・カリフォルニア州 |
堀田光哉 |
|
25 |
|
2009年12月7日 2009年12月14日(再) |
アジアの南国リゾート・セブ島近海でハタ狙い |
ハタ |
フィリピン・セブ州 |
藤井魚聖 |
SHIMANO TV未配信 |
26 |
|
2009年12月21日 2009年12月28日(再) |
美しい海・山岳渓流・憧れの巨大魚再び!夢の楽園総集編 |
|
|
菅原正志、田辺哲男 |
|
27 |
前編 |
2010年1月4日 2010年1月18日(再) |
新たなる楽園を探して・・・ニュージーランドのアオリイカ |
アオリイカ |
ニュージーランド |
佐々木洋三 |
|
後編 |
2010年1月11日 2010年1月25日(再) |
28 |
前編 |
2010年2月1日 2010年2月15日(再) |
地球の裏側アルゼンチンで黄金の魚ドラードを追う |
ドラド |
アルゼンチン |
辺見哲也 |
|
後編 |
2010年2月8日 2010年2月22日(再) |
29 |
前編 |
2010年3月8日 2010年3月22日(再) |
迫力!スタンディングファイトで挑む中米グアテマラ・ビルフィッシュ舞う豊穣の海 |
ビルフィッシュ |
グアテマラ共和国 |
福井健三郎 |
|
後編 |
2010年3月15日 2010年3月29日(再) |
30 |
|
2010年4月5日 2010年4月12日(再) |
夢のフィールド メキシコ レイクバカラック |
ブラックバス |
メキシコ |
村田基 |
|
31 |
|
2010年4月19日 2010年4月26日(再) |
世界のリゾート・ハワイ島 ビッグアイランドで魅惑のソルトゲーム |
カンパチ・カスミアジ |
アメリカ合衆国・ハワイ州 |
松田正弘 |
|
32 |
前編 |
2010年5月3日 2010年5月17日(再) |
ナイルの賜物・エジプトナイルの賜物・エジプト |
ナイルパーチ |
エジプト |
田辺哲男 |
|
後編 |
2010年5月10日 2010年5月24日(再) |
33 |
前編 |
2010年6月7日 2010年6月21日(再) |
世界都市ニューヨーク 大都会の好敵手!ストライプドバス |
ストライプドバス |
アメリカ合衆国・ニューヨーク |
菅原正志 |
|
後編 |
2010年6月14日 2010年6月28日(再) |
34 |
前編 |
2010年7月5日 2010年7月19日(再) |
ムギイカ・ソイ・カレイ・アイナメ…藤井魚聖の生まれ故郷、北海道和竿の旅 |
ムギイカ・ソイ・カレイ・アイナメ |
北海道函館市 |
藤井魚聖 |
|
後編 |
2010年7月12日 2010年7月26日(再) |
35 |
前編 |
2010年8月2日 2010年8月16日(再) |
ミクロネシアの楽園・ヤップ島 未開の海に新しいゲーム拓く |
ロウニンアジ |
ミクロネシア・ヤップ州 |
田辺哲男 |
|
後編 |
2010年8月9日 2010年8月23日(再) |
36 |
前編 |
2010年9月6日 2010年9月20日(再) |
アメリカ・フロリダ州 プロアングラーと家族の肖像 |
ブラックバス |
アメリカ合衆国・フロリダ州 |
バーニーシュルツ |
|
後編 |
2010年9月13日 2010年9月27日(再) |
37 |
前編 |
2010年10月4日 |
本流大物師の世界 細山長司の釣り紀行 |
アメマス、イトウ |
北海道 |
細山長司 |
|
後編 |
2010年10月11日 |
ワカサギ |
北アルプス |
38 |
前編 |
2010年10月18日 |
日本一の広大なフィールド世界に誇る琵琶湖のビッグバス |
ブラックバス |
滋賀県琵琶湖 |
杉戸繁伸、大仲正樹 |
|
後編 |
2010年10月25日 |
39 |
前編 |
2010年11月1日 |
ヘラブナブームに沸く!最新韓国ヘラ釣行記 |
ヘラブナ |
韓国 |
萩野孝之 |
|
後編 |
2010年11月8日 |
40 |
前編 |
2010年11月15日 |
四国横断・名礁巡り 磯釣りの楽園で秋の息吹に触れる |
メジナ |
徳島県美波町 |
山元八郎 |
|
後編 |
2010年11月22日 |
愛媛県・矢が浜 |
41 |
前編 |
2010年12月6日 |
南半球オーストラリア フレーザー島にフラッドヘッドを追う |
コチ |
オーストラリア・クイーンズランド州 |
堀田光哉 |
|
後編 |
2010年12月13日 |
42 |
|
2010年12月20日 |
東京都亜熱帯区・八丈島 常春の島で黒潮暖流に浸る |
カンパチ |
東京都・八丈島 |
中山隆夫 |
|
43 |
|
2010年12月27日 |
三陸・宮古沖 親潮海流に北海の魚影を追う |
ナメタガレイ |
岩手県・三陸沖 |
菅原正 |
OWNER MOVIE未配信 |
44 |
|
2011年1月10日 |
種子島の磯際にゴーストの魚影を追う |
ヒラスズキ |
鹿児島県・種子島 |
武田栄 |
|
45 |
前編 |
2011年1月17日 |
全米を旅する日本人トーナメンター ブラックバスに賭ける、我が選択! |
ブラックバス |
アメリカ合衆国・アラバマ州 |
桐山孝太郎 |
|
後編 |
2011年1月24日 |
46 |
|
2011年1月31日 |
愛すべき生まれ育った海 南房総おかっぱりルアー釣行 |
メバル、アジ、ヒラメ |
千葉県・大原 |
渡辺長士 |
|
47 |
前編 |
2011年2月7日 |
船釣りに捧げる人生 マダイ名人の素顔に迫る |
マダイ |
新潟県 |
永井裕策 |
|
後編 |
2011年2月14日 |
48 |
前編 |
2011年2月21日 |
修練の海に思いを馳せる 沖縄のジャイアントトレバリー |
ロウニンアジ |
沖縄県 |
平松慶 |
|
後編 |
2011年2月28日 |
49 |
前編 |
2011年3月7日 |
磯に馳せた半世紀 グレ釣り人生に一片の悔い無し |
メジナ |
愛媛県日振島、矢が浜 |
宮川明 |
|
後編 |
2011年3月14日 |
50 |
|
2011年3月21日 |
解禁が早春の訪れを告げる 岐阜県益田川水系 |
鮎 |
岐阜県 |
天野勝利 |
|
51 |
|
2011年3月28日 |
魂の底物釣り 幻の巨大クチジロを追う |
イシガキダイ |
鹿児島県・種子島 |
藤原敏伸 |
|