トップQs
タイムライン
チャット
視点
城南市
韓国・京畿道の市 ウィキペディアから
Remove ads
城南市(ソンナムし/じょうなんし)は、大韓民国京畿道の市。ソウル特別市南郊の衛星都市である。大韓民国の地方自治法第175条に基づいて特例が適用される大都市に指定されている。
地理
ソウル市中心部から21km(市庁間)の距離にあり、北はソウル特別市、東は広州市、河南市、西は義王市、果川市、南は龍仁市と接する。
歴史
京畿道広州郡(現在は広州市)の一部であったが、韓国で初めて人工的に開発され、1973年に城南市が設置された。また、市の南部も大規模のマンション団地が林立している「盆唐ニュータウン」として1990年代前半に造成された計画都市である。
行政

行政区画
警察
消防
- 城南消防署
- 盆唐消防署
観光
経済
幾つかの会社の本社が城南市内に移転している。韓国のインターネット検索サービス大手企業ネイバーが本社機能を置いている。
交通
鉄道
- KORAIL
- ソウル交通公社
- 新盆唐線株式会社・京畿鉄道
- ●新盆唐線:板橋駅 - 亭子駅 - 美金駅
- GTX-A運営
- 首都圏広域急行鉄道A路線:城南駅
バス
高速道路
- 京釜高速道路(1号線):ソウル料金所 - 板橋インターチェンジ - 板橋ジャンクション - 板橋臨時インターチェンジ
- ソウル外郭循環高速道路(100号線):板橋ジャンクション - 城南インターチェンジ - 城南料金所
- 龍仁-ソウル高速道路(171号線):西板橋インターチェンジ - 金土料金所 - 高登インターチェンジ
- 第二京仁高速道路(110号線):北板橋料金所 - 東板橋インターチェンジ - 麗水大路インターチェンジ
国道・その他の道路
- 国道3号
- 盆唐内谷都市高速化道路
- 盆唐水西都市高速化道路
Remove ads
スポーツ
サッカーの城南FCの前身である城南一和天馬は、2000年に城南市に移転後、2011年までの間にKリーグを4度優勝。2010年はAFCチャンピオンズリーグを制している。2014年シーズンより城南市がクラブを買収し城南FCに改称。
種目 | チーム名 | 創立年度 | ホーム競技場 |
Kリーグ | 城南FC | 1989年 | 炭川総合運動場 |
Vリーグ (韓国) | 韓国道路公社ハイパス・ゼニス | 1970年 | 城南体育館 |
姉妹都市
出身者
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads