トップQs
タイムライン
チャット
視点

大河元気

日本の俳優、声優 ウィキペディアから

Remove ads

大河 元気(おおかわ げんき、1987年8月26日[5] - )は、日本俳優歌手声優[6]。本名は押川元気愛知県蒲郡市出身[1]アミュレート所属[4]

概要 おおかわ げんき 大河 元気, 本名 ...
Remove ads

略歴

幼いころから特撮物スーツアクターを志していた。高校生の時に稽古場に見学に行ったが、自身は体が柔らかくなく適任ではないと思い、断念。落ち込んでいたところ、友人に劇団ひまわりの研究生のオーディションを薦められ、特待生で合格し演技を学んだ[7]

2005年9月、舞台『Switch!』で俳優デビュー[6][8]2006年12月、『ミュージカル・テニスの王子様』に切原赤也役で出演。2009年1月、『花婿は18歳』の赤木雅也役で映画初主演。同月、音楽活動を開始し「KITE」[9]で歌手デビュー。7月ミニアルバム『RISE』を発売した。

2010年11月、所属していた事務所ブルーシャトルを退社したことをブログで報告。数か月間フリーとなったのち、2012年2月アミュレート(旧:アークレイ)に移籍。

2014年11月、舞台『バカフキ!』において初めて演出を手掛ける[6]。殺陣の振り付けやグッズのデザインなども担当した。

舞台や映画などの俳優業の他、声優としても活動している。

Remove ads

人物

趣味はプラモデル作り(ガンプラ)、特技はダンスイラスト造形[4]剣道バドミントン短距離走(50m走は6秒前後)。得意科目は国語。

インドア派で、休みの時は大抵ガンプラの制作をしている。舞台の休憩時間や滞在先のホテルでもガンプラを作り、ブログやツイッターにもガンプラの画像を頻繁にアップロードしている[10]

好きな漫画家は村枝賢一

MCを務めていた『声優と夜あそび』ではアニメファンの顔を覗かせ、声優やアニメソング歌手など大物ゲストに恐縮しており[11]、アニメソングに関しては80年代、90年代のものに関しても知識がある[12]

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

舞台・ミュージカル

  • Switch!(2005年9月、本名の押川元気で出演)
  • ミュージカル テニスの王子様 - 切原赤也 役
    • Absolute King 立海 feat.六角 〜First Service(2006年12月)
    • Dream Live 4th(2007年3月)
    • Absolute King 立海 feat.六角 〜Second Service(2007年8月)
    • Progressive Match 比嘉 feat.立海(2007年12月)
    • Dream Live 5th(2008年5月)
    • The Final Match 立海 First feat.四天宝寺(2009年7月 - 10月)
    • The Final Match 立海 Second feat. The Rivals(2009年12月 - 2010年3月)
    • Dream Live 7th(2010年5月)
  • ブルーシャトルプロデュース『新撰組異聞 PEACE MAKER』(2007年7月) - 大阪公演ゲスト
  • アクサル
  • ルドビコ★
    • 義経-YOSHITSUNE-(2008年4月) - 主演・源義経 役
    • 義経-YOSHITSUNE-紫鬼王編(2008年11月) - 主演・源義経 役
    • Little Alice〜少年アリスの時間割〜(2009年4月) - マッドハッター 役
    • 花咲ける青少年〜The Budding Beauty〜(2010年9月 - 10月) - ルマティ 役
  • 大人の麦茶
    • ネムレナイト2008(2008年6月) - うさ吉 役
    • いちころソング(2009年4月) - 中原翔 役
    • 1974(イクナヨ)(2011年3月17日 - 22日)
  • DHE@stage
    • 台風14号 もんしろ(2008年7月) - 善郎
    • King of the Blue(2010年1月23日 - 31日) - 朱雀 役
  • ミュージカル 銀河鉄道の夜(2008年10月 - 11月) - ジョバンニ 役
  • 舞台『K』(2009年2月 - 3月)
  • 朗読劇「苦情の手紙」(2009年2月9日)
  • 劇団ヘロヘロQカムパニー
    • 第21回公演「ウマいよ!地球防衛ランチ〜残さず食べてね〜」(2009年6月)
    • 例外公演「バレルナキケンwithコロナ」(2020年9月4日、こくみん共済coopホール スペース・ゼロ(無観客上演をオンライン配信)) - ゲスト出演
  • 天聖八剣伝(2010年6月19日 - 27日) - 剣童間 役
  • コカンセツ!(2010年8月11日 - 15日) - 中西豪
  • もうひとつの竜馬伝-配役を探す八人の登場人物-(2010年11月23日 - 25日) - ゲンキ 役
  • abc★赤坂ボーイズキャバレー - 京晋一郎 役
    • Spin Off「ゲネプロ!」〜自分に喝を入れて勝つ!〜(2011年3月2日 - 6日)
    • 〜2回表!〜 -喝!&勝つ!-(2011年8月24日 - 9月5日)
  • コントン・クラブ image4 〜オムニバスギャグエンターテインメント〜(2011年4月6日 - 17日)
  • 辻よしな祭!(2011年6月22日 - 26日)
  • スーパーミュージカル「聖闘士星矢」(2011年7月28日 - 31日、全労済ホールスペース・ゼロ) - 矢座サジッタの魔矢 役
  • コントン・クラブ image5 〜オムニバスギャグエンターテインメント〜(2011年10月13日 - 23日)
  • ニコニコミュージカル第7弾「源氏物語」(2011年11月16日 - 23日、全労済ホール スペース・ゼロ) - 弘徽殿女御 / 惟乙 役
  • 舞台『裏切りは僕の名前を知っている』 - 主演・祗王夕月 役
    • 裏切りは僕の名前を知っているvol.1(2011年12月21日 - 25日、博品館劇場
    • 裏切りは僕の名前を知っているVol.2(2012年8月1日 - 5日、前進座劇場
    • 裏切りは僕の名前を知っているVol.3(2012年11月18日 - 25日、シアター1010
  • ALTAR BOYZ 2012 〜Award-Winning Best off-Broadway Musical : GREEN 公演(2012年1月31日 - 2月13日)
  • 破壊ランナー(2012年3月29日 - 4月3日) - キャヂラック 役
  • ミュージカル『源氏物語×大黒摩季songs〜ボクは、十二単に恋をする〜』(2012年5月11日 - 20日、天王洲銀河劇場)
  • 朗読劇・極上文學
    • 銀河鉄道の夜(2012年8月16・18・19日、シアターサンモール) - 主演・ジョバンニ・カムパネルラ 役
    • 夢十夜(2013年1月17日・19 - 21日、シアターサンモール) - 百合
    • 走れメロス(2014年12月3日 - 7日、草月ホール/12月27・28日、大阪ビジネスパーク円形ホール) - 主演・メロス 役
  • 朗読劇『緋色の研究』(2012年9月26・29日、天王洲銀河劇場) - ワトスン/ホームズ
  • 舞台『4STRIKE』(2012年10月11日・16日) - 日替わりゲスト
  • ミュージカル『私のダーリン』(2013年3月26日 - 4月14日、シアタークリエ) - 森本隼人 / ファルコン 役
  • BOYS★TALK(2013年6月8日、全労済ホール スペース・ゼロ) - 日替わりゲスト
  • ミュージカル「忍者じゃじゃ丸くん」(2013年6月24日、シアターブラッツ) - 日替わりゲスト
  • 舞台「『源平盛衰記異聞』 巴御前 女武者伝説」(2013年8月4日 - 25日、明治座) - 今井兼平 役
  • 劇団たいしゅう小説家 Present's「GUNG」(2013年11月23日 - 12月1日、萬劇場)
  • PERSONA3 - 伊織順平
    • PERSONA3 the Weird Masquerade 〜青の覚醒〜(2014年1月8日 - 12日、シアターGロッソ
    • PERSONA3 the Weird Masquerade 〜群青の迷宮〜(2014年9月16日 - 23日、シアター1010)
    • PERSONA3 the Weird Masquerade 〜蒼鉛の結晶〜(2015年6月4日 - 13日、シアターGロッソ)
    • PERSONA3 the Weird Masquerade 〜藍の誓約〜(2017年4月14日 - 23日、シアターGロッソ)※碧空の彼方へとは同時期上演
    • PERSONA3 the Weird Masquerade 〜碧空の彼方へ〜(2017年4月14日 - 23日、シアターGロッソ)※藍の誓約とは同時期上演
  • REVELATION GARDEN - スパルタクスの反乱 -(2014年2月22日 - 3月2日、サンシャイン劇場)
  • 學蘭歌劇 『帝一の國』 - 森園億人 役
    • 學蘭歌劇 『帝一の國』(2014年4月18日 - 5月6日、パルコ劇場)
    • 學蘭歌劇 『帝一の國-決戦のマイムマイム-』(2015年7月12日 - 20日、AiiA 2.5 Theater Tokyo/25日・26日、梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ)
    • 學蘭歌劇 『帝一の國-血戦のラストダンス-』(2016年3月17日 - 27日、AiiA 2.5 Theater Tokyo)(映像出演)
  • バカフキ! - 作・演出/出演・アスラ 役
    • バカフキ!(2014年11月13日 - 16日、全労済ホール スペースゼロ)
    • 烈!バカフキ!(2016年4月14日 - 17日、Zeep ブルーシアター六本木)
  • 朗読劇『魔導師は平凡を望む』(2015年5月23日・24日、彩の国さいたま芸術劇場大ホール) - テオドール 役
  • Rejet Fes.2016限定ミュージカル「妖かし村正 地獄変」(2016年2月13日 - 14日、東京国際フォーラム ホールA) - 聖 役
  • VOICARION Ⅸ 帝国声歌舞伎「信長の犬」(2020年9月6日・10日・13日 - 帝国劇場) - 明智光秀 役
  • CCCreation リーディングシアターvol.2 「RAMPO in the DARK」(2021年6月9日 - 神田明神ホール )
  • 朗読劇「彼女が好きなものはホモであって僕ではない」(2021年9月2日・5日、草月ホール) - 安藤純(9月2日公演)、ファーレンハイト(9月5日公演) 役
  • 朗読劇「夢から醒めない夢を見よ。」(2024年9月13日、シアター・アルファ東京)[13]

映画

テレビドラマ

テレビ番組

※はインターネット配信

CM

テレビアニメ

2012年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

劇場アニメ

Webアニメ

  • 天下統一恋の乱〜出陣!雑賀4人衆〜(2018年、[33]

ゲーム

2009年
  • リトルアンカー(ルシオ・ソアレス)
2012年
2013年
  • 遊☆戯☆王ゼアル 激突!デュエルカーニバル!(ミザエル)
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
  • サンクタス戦記-GYEE-(ツーリング[47]、ネメシオ[48]
  • エンゲージソウルズ(ベイ[49]
  • Re;quartz零度(コノエ アキラ/近衛暁)
2021年
  • スーパーボンバーマン R オンライン(青ボン[50]
  • Re;quartz零度(コノエ アキラ[51]
  • B-PROJECT 流星*ファンタジア野目龍広[52]
  • シャイニングニキ(医者、店主、黒鷲)
  • Relayer(アルニタク[53]
2023年
2024年

吹き替え

映画吹き替え

ドラマ

ドラマCD

  • TAP TRAP LOVE Vol.2 「CLOWN」(ANGER)
  • MARGINAL#4 ドラマCD シリーズ(緋室キラ)
    • MARGINAL#4 〜星降る夜の、スイートバレンタイン〜
    • MARGINAL#4 〜星降る夜の、ハロウィンパーティー〜
    • MARGINAL#4 〜星降る夜が、起こした4つの奇跡〜
    • MARGINAL#4 〜星降る夜の、クリスマス〜
  • BBB シリーズ(久賀裕貴)
    • BBB-Traplip-TYPE.6 ボディガード
    • BBB-Honeylip-episode 3
  • 「妖怪学校の先生はじめました!」第2巻(メロス)

朗読CD

  • 貴女の涙腺ほぐし隊っ!!! 〜サディスティックセラピスト樹生の診察〜(隆之介)
  • Honeybee 羊でおやすみシリーズ 革命編 「口づけは朝までおあずけ」

オーディオドラマ

  • NaGoMi(ユウ)
  • kecak2076~この聲をキミへ!1期・2期(ユウキ
  • TOSAKU~その絵、いくらで売りますか?~(森雅人

オーディオブック

特撮

ナレーション

  • 高専ロボコン2015全国大会「輪投げ対決 目覚めよ!ホースの力」(2015年12月23日、NHK総合テレビジョン[58][59]
  • ガンチャン夜会 副音声解説つきセレクト配信・同時視聴配信(2025年-、ガンダム公式YouTubeチャンネル「ガンチャン」)

デジタルコミック

  • その溺愛、お断りします(2019年、芹澤要)
  • 恋するムツアイ(2019年、奏太[60]
  • 溺愛なんてズルすぎる!! (2020年、マサキ)

ラジオ

※はインターネット配信

映像商品

  • トークDVD「トーキングフェイスVol.5 大河元気×ハービー・山口」
  • NATURAL FACE
    • vol.3 彫金編
    • vol.7 陶芸/京七宝
    • Vol.10 GENKI WORLD 茶道編
  • Men's DVD「HIGH-SPIRIT」
  • Rejet Fes.2014 DISCOVERY DVD
  • Rejet Fes.2016 -ONLY ONE- DVD
  • Rejet Fes.2018 -FOCUS- DVD
  • Rejet Fes.2019 ORIGIN DVD
  • リトルアンカー DEAD OR LIVE イベントDVD
  • VRパーティ 大河元気VR

携帯コンテンツ

  • ビジュアルボーイ(スケジュール、フォトギャラリー、動画、着ボイス)
  • スマートボーイズ『リアルfaces大河元気』、『学園のクローバー』

書籍

  • 写真集「other cut of 168」(2007年、スタジオワープ)
  • 働くMen's写真集「Work-ish」(2008年、幻冬舎コミックス)
  • フォトブック「Wing」(2008年、扶桑社)
  • 写真集「Stigmata」(2010年、スタジオワープ)
  • 写真集「OTHER SIDE」(2010年、スタジオワープ)
  • 『魔進戦隊キラメイジャー』HERO BOOK(2020年、宝島社)

玩具

  • 魔進戦隊キラメイジャー 煌輝変身ブレス DXキラメイチェンジャー(2020年3月7日)
  • 魔進戦隊キラメイジャー 最煌弓 DXキラフルゴーアロー(2020年10月3日)
  • 魔進戦隊キラメイジャー キラメイチェンジャー -MEMORIAL EDITION-(2022年11月)

その他コンテンツ

Remove ads

ディスコグラフィ

要約
視点

ミニアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...

その他参加作品

さらに見る 発売日, 商品名 ...
Remove ads

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads