トップQs
タイムライン
チャット
視点

大畑徹

ウィキペディアから

Remove ads

大畑 徹(おおはた とおる、1961年1月10日 - )[1]は、福岡県福岡市出身[2]の元プロ野球選手投手)。左投左打[1]

概要 基本情報, 国籍 ...
Remove ads

来歴・人物

福岡第一高から九州産業大学に進む。福岡六大学リーグでは1年上の中原朝日投手との二本柱で活躍し、在学中7季連続優勝。1年春に最優秀選手となり、秋の明治神宮大会では初戦で同大中本茂樹と投げ合い、7-0(8回コールド)で完封勝利[3]。キレの良い速球カーブスライダーを武器に通算50勝2敗、最優秀選手5回、6季連続ベストナイン、完全試合1回[注 1]、ノーヒットノーラン1回、39連勝という素晴らしい成績を挙げ、1982年日米大学野球選手権大会日本代表に九州の大学から初めて選ばれる。大学同期に村井一男松浦英信がいた。

1982年のプロ野球ドラフト会議横浜大洋ホエールズより九州出身投手として史上初となるドラフト1位指名を受け入団。当時左腕投手不足だった大洋で大いに期待された[2]

1983年から一軍登板を果たす。

1985年には3先発を含む11試合に登板するが、制球難と体力不足で実績を残せず、同年11月に木田勇高橋正巳との交換トレードで金沢次男と共に日本ハムファイターズに移籍[2]。球団初の背番号0を着けた。

1987年に現役を引退[2]

その後は日本ハム、ダイエーで打撃投手を務めたほか、プロ野球マスターズリーグでは福岡ドンタクズに在籍していた。2007年には新規設立のクラブチーム嘉麻市バーニングヒーローズで投手として登録された[5]

1987年、女性アイドルグループスターボー」のリーダーIMATOと結婚。2000年に離婚。一男一女。長男の大畑豪は地元福岡で若者向けファッションブランドを展開するほか、中央区警固にてヨーロッパのインポートブランドを取り扱うセレクトショップを展開するなど青年実業家として活躍中。

Remove ads

詳細情報

年度別投手成績

さらに見る 年 度, 球団 ...

記録

背番号

  • 21 (1983年 - 1985年)
  • 0 (1986年 - 1987年)
  • 65 (1988年 - 1989年)
  • 95 (1990年)
  • 108 (1991年 - 1992年)
  • 92 (1993年 - 1996年)
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads