トップQs
タイムライン
チャット
視点
Fox capture plan
日本のインストゥルメンタル・バンド ウィキペディアから
Remove ads
fox capture plan(フォックス・キャプチャー・プラン)は、日本の3人組の器楽曲バンド。略称はfcp。2011年結成。
略歴
それぞれ別のバンドで活動していた3人が2010年に出会って翌年結成。「現代版ジャズロック」をコンセプトとして活動。口コミで評判が広がり、2012年8月に発売した初作品『Sampleboard』はタワーレコード新宿店のみで全くプロモーションを行わなかったが、フロアデイリーチャートで1位を記録。2013年5月、1stアルバム『trinity』をリリース。同年12月発売の2ndアルバム『BRIDGE』が第6回「CDショップ大賞2014」ジャズ部門賞受賞[2]、「JAZZ JAPAN AWARD 2013 アルバム・オブ・ザ・イヤーニュー・スター部門」受賞[3]。2014年7月、3rdアルバム『WALL』リリース。2015年、『UNDERGROUND』 『COVERMIND』、4thアルバム 『BUTTERFLY』 の三部作を発表。「JAZZ JAPAN AWARD 2015アルバム・オブ・ザ・イヤー・ニュー・ジャズ部門」獲得[4]。『BUTTERFLY』は第8回「CDショップ大賞2016ジャズ部門賞」もW受賞[5]。2016年、活動5周年に「フジロックフェスティバル」「第15回東京JAZZ」に出演。2017年1月、5thアルバム『FRAGILE』 発売。同年には、TBS 「カルテット」 NHK 「この声をきみに」ドラマ劇伴、その他CMやゲームなど多方面へ楽曲を提供。8月に「SUMMER SONIC 2017」、9月に「東京JAZZ」三年連続出演。以降、韓国・台湾・そして3回目でスケールアップした中国ツアーを敢行。10月、6thアルバム「UИTITLƎD」リリース。2018年 フジテレビ 月9ドラマ 「コンフィデンスマンJP」劇伴を担当。同年、ブルーノート東京での2DAYS/4公演を含む 「Greatest Blue Tour 2018」を敢行。同年には、関西テレビ「健康で文化的な最低限度の生活」の劇伴を担当。9月、7thアルバム『CAPTURISM』リリース。また、2023年12月31日放送の第74回NHK紅白歌合戦のオープニングテーマを制作。番組内で披露するために番組に初出演した[6]。
2024年6月20日、東映制作・配給、Amazon Prime VIdeo配信の実写版『【推しの子】』の劇伴を担当することを発表[7][8]。また28日に恵比寿 LIQUIDROOMで行った『fox capture plan tour 2024 "TRICOLOR"』のツアーファイナル公演内で、新レーベル「CapturisM」の発足を発表[9]。7月9日に「疾走する閃光」の再レコーディング・バージョン「疾走する閃光 (2024 NEW TAKE)」[10]を、同月31日に「Deep Inside」[9]を新レーベル「CapturisM」から配信リリースした。
Remove ads
メンバー
- 岸本亮(きしもと りょう、Ryo Kishimoto、1983年2月13日 - )
- ピアノ担当。京都府出身。
- JABBERLOOP、POLYPLUSにも所属(メンバー名は"MELTEN")。「岸本亮」名義でも活動。
- カワイヒデヒロ (かわい ひでひろ、Hidehiro Kawai、1982年11月19日 - )
- ベース担当。東京都出身、桜美林大学卒業[11]。
- Immigrant's Bossa Bandにも所属。叔父は作曲家の川井憲次[12]。
- 井上司 (いのうえ つかさ、Tsukasa Inoue、1984年11月30日 - )
- ドラム担当。山形県河北町出身。
- nhhmbase、THE JUNEJULYAUGUSTにも所属。また「Tsukasa Inoue」名義、「SVEN」名義[13]でソロ活動も行っている。
ディスコグラフィ
要約
視点
フルアルバム
サウンドトラック
配信限定シングル
その他の作品
参加作品
Remove ads
ミュージック・ビデオ
監督 | 曲名 |
仁宮裕(Yu Nimiya) | 「Butterfly Effect」「Attack on fox」「RISING」「疾走する閃光」「衝動の粒子」「beyond the beyond」「Born Slippy」「Cross View」「Capturism」 |
主なライブ
2011年 -
- 2011年10月27日 - fox capture plan demonstration one man gig
- 2011年11月23日 - MEAN TO YOU
- 2012年02月23日 - M☆N☆T 2nd ANNIVERSARY #1 in 7th FLOOR 3days(3)
- 2012年07月21日 - SIT IN supported by X-LARGE
- 2012年09月15日 - Yuya Tsuji Presents ETERNAL ROCK CITY.2012
- 2012年10月26日 - AFTER HOURS vol.35
- 2012年10月30日 - TOWER JAZZ FREE LIVE 2012 ― 日本で開かれるジャズの未来 ―
- 2012年11月12日 - -CLUB251 19th-『ANGOS』
- 2012年11月14日 - Jazz La Cittadella Night♪
- 2012年12月09日 - fox capture plan 『FLEXIBLE』Release Live
- 2013年03月07日 - The Coxa × fox capture plan
- 2013年04月14日 - fox capture plan 1st Album『trinity』Pre-Release Live
- 2013年05月17日 - Tokyo JAZZ Tribe
- 2013年05月26日 - Cafe Line ほぼMonthly Live 2013
- 2013年06月13日〜6月20日 - fox capture plan "trinity" Release Tour
- 2013年07月27日 - 「可能性と期待」
- 2013年11月03日 - ○音 ~yu-inn~
- 2013年11月28日 - JAZZ IS HERE.
- 2014年01月17日・18日 - TRI4TH『FIVE COLOR ELEMENTS』& fox capture plan『BRIDGE』W Release Live
- 2014年02月22日 - JAZZ JAPAN AWARD 2013 LIVE!
- 2014年03月16日 - SYNCHRONICITY'14
- 2014年03月22日 - KuMiAi+TOWER RECORDS fox capture plan BRIDGE release tour
- 2014年03月26日 - "BRIDGE" レコ発ワンマン
- 2014年07月21日 - Party the Platwright vol.2 Suppoted by TOWER RECORDS SHINJUKU
- 2014年08月16日 - CRAFTROCK FESTIVAL
- 2014年08月29日 - 踊られる音
- 2014年09月04日 - 四日の市
- 2014年10月11日 - MINAMI WHEEL 2014
- 2014年11月28日 - ★STAR GUiTAR「Schrodinger's Scale」release live −Special Ordinary−
- 2014年12月31日 - 渋谷JAZZ JUNGLE 10th Anniversary -COUNTDOWN 2015-
- 2015年02月01日 - KAGERO KAGERO IV リリースツアー 「THE WINTER LANDSCAPE」
- 2015年03月01日 - jizue × fox capture plan
- 2015年04月11日 - SYNCHRONICITY'15 -10th Anniversary!!-
- 2015年04月26日 - Sing Your Song! 2015
- 2015年08月01日 - Mother Lake Jazz Festival
- 2015年08月20日 - 今日のできごとpresents LOSTAGE vs fox capture plan
- 2015年08月22日 - ONE Music Camp 2015
- 2015年09月04日 - The 14th TOKYO JAZZ FESTIVAL the CLUB
- 2015年09月09日 - 新宿LOFT PRESENTS 歌舞伎町爆音祭 其ノ十八 ラウドにいこうぜ!
- 2015年11月13日 - ワンマンライブ@ZEPP SAPPORO
- 2015年11月28日〜12月11日 - fox capture plan LIKE A BUTTERFLY tour
- 2015年12月31日 - 渋谷JAZZ JUNGLE × Playwright-New Year Countdown vol.11-
- 2016年07月24日 - FUJI ROCK FESTIVAL'16 3日目
- 2016年09月04日 - The 15th TOKYO JAZZ FESTIVAL the HALL
Remove ads
劇伴
テレビドラマ
- 2015年
-
- ヤメゴク〜ヤクザやめて頂きます〜(TBSテレビ) - 武内享と共同。最終話ゲストとして友情出演(的屋B役)
- 2017年
- 2018年
-
- コンフィデンスマンJP(フジテレビ)
- 健康で文化的な最低限度の生活(フジテレビ・関西テレビ制作)
- 2020年
- 2021年
-
- レッドアイズ 監視捜査班(日本テレビ) - カワイヒデヒロ単独。
- SUPER RICH(フジテレビ)
- 2022年
-
- 鉄オタ道子、2万キロ(テレビ東京) - カワイヒデヒロ単独。
- 監察の一条さん(テレビ朝日)
- 2023年
-
- ブラッシュアップライフ(日本テレビ)
- ノッキンオン・ロックドドア(テレビ朝日)
- 2024年
-
- アンメット ある脳外科医の日記(カンテレ・フジテレビ)[24]
- あのクズを殴ってやりたいんだ(TBSテレビ)[25]
- 2025年
配信ドラマ
- 2024年
-
- Amazon Prime Video ドラマ『推しの子』
- 2025年
アニメ
- 2018年
- 2019年
- 2022年
- 2023年
- 2025年
映画
- 2019年
-
- あした世界が終わるとしても - カワイヒデヒロ単独。
- コンフィデンスマンJP ロマンス編
- 青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない
- 2020年
- 2023年
- 2024年
その他
- newsランナー(2023年4月 - 、関西テレビ) - 曲名は「changing」[35]
- newsランナープラス(2023年4月 - 、関西テレビ)- 同上の曲を使用。
- 第74回NHK紅白歌合戦(2023年12月31日、NHK総合・ラジオ第1) - オープニングテーマとなる楽曲を提供、演奏[36]
Remove ads
受賞歴
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads