トップQs
タイムライン
チャット
視点
小田裕一郎
日本の作曲家、編曲家 ウィキペディアから
Remove ads
小田 裕一郎(おだ ゆういちろう、1950年3月25日[3] - 2018年9月17日[1])は、日本の作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。鹿児島県出身[3]。
来歴・人物
10歳の頃からギターを始め、プロ・ギタリスト(スタジオミュージシャン)として「ザ・ジョーカーズ」など20以上のバンドで活動[3]。
1970年代に入ると、ゴダイゴのプロデューサー・ジョニー野村のもとでオリジナル楽曲の制作をはじめ、1977年にガールズに提供した「野良猫」で作曲家デビューする[3]。
1979年、サーカスに提供した「アメリカン・フィーリング」が約48万枚のヒット[3]。以降、石川優子や田原俊彦、松田聖子、石川秀美などアイドル・ポップス歌手に楽曲を提供。特に松田聖子は、「裸足の季節」や「青い珊瑚礁」などデビュー直後から多くの楽曲を手がけている[3]。
1984年にはアルバム『ODA』を発表し、自身もアーティストとしてデビュー[3]。作詞家として「クロエジュン」名義で、小泉今日子や石川秀美などに楽曲提供をしたこともあった。
1998年頃より拠点をニューヨークに移し、アメリカでのアーティスト活動に軸足を移す[4]。
2018年9月17日、米国・ニュージャージー州の自宅で心筋梗塞のため逝去[2]。68歳没。同年9月20日に同州にある小田自身が運営するスタジオのフェイスブックにて訃報が公表された[1][5]。
Remove ads
提供した主な代表曲
あ行
さ行
た行
- 武田久美子
- 『シャワーホリデー』(作詞:売野雅勇)
- 田中久美
- 『スリリング』
- 田原俊彦
- 『恋=Do!』(作詞:小林和子)[2]※のちに小田自身も同曲をセルフカバー。
- 『グッドラックLOVE』(作詞:小林和子)
- 『エル・オー・ヴイ・愛・N・G』(作詞:売野雅勇)
- ダ・カーポ
- 『地球へ...Coming Home to Terra』(作詞:竜真知子)
な行
は行
ま行
や・ら・わ行
- ローズマリー・バトラー
- 『汚れた英雄~Riding high』(作詞:Tony Allen)※ 映画『汚れた英雄』主題歌
- 『THE LAST HERO~ラスト・ヒーロー』(作詞:Tony Allen)※映画『汚れた英雄』挿入歌
- 和田加奈子
- 『サルビアの花のように』(作詞:湯川れい子)※ 日本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿入歌
Remove ads
Discography
- シングル
- 『Star Little Girl』
- 『自由をつれて』
- 『GAME IS OVER』
- 『BABY JANE』
- 『WOMAN I LOVE』
- 『グッドラック』
- 『クルージングナイト』
- 『ひとつの地球にひとつの心』(長野オリンピック公式PRソング)
- 『太陽の国 水の都 緑の街』
- アルバム
- 『ODA』
- 『ODA2』
- 『ODA3』
- 『LIVE! IT'S THE BLUES NIGHT』
- 『BEST OF ODA』
- 『KOMUSO』
- 『MODERN CLASSICAL』
- 『ODA PROJECT-A』
- 『ODA4』
- 『EAST BLUES』
- 『POWER MESSAGE』
- 『MODERN CLASSICAL 2』
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads