トップQs
タイムライン
チャット
視点

小野寺洋

ウィキペディアから

Remove ads

小野寺 洋(おのでら ひろし、1921年[1] - 没年不明)は香川県[2]出身のプロ野球選手投手)。

概要 基本情報, 出身地 ...

来歴・人物

志度商(現・香川県立志度高等学校)を経て、1940年イーグルスに入団。後に南海でプレーした三村正は1年先輩に当たる。翌1941年まで在籍したが、出場したのは1940年6月18日巨人戦(後楽園球場中河美芳長谷川重一の後を継いで3番手で登板。2/3回を投げて1安打5四球2三振、失点3、自責点3で降板)と同年8月7日阪急戦(満州リーグ戦開催中で、新京児玉公園球場で行われた。玉腰忠義の後を継いで2番手で7回から登板。2回を投げて3安打2四球、失点1、自責点1の成績だった)の2試合のみだった。

1941年シーズン終了後、退団。その後応召され、戦死した(没年月日、死没場所は不明)。20代前半の短い生涯だった。

東京ドーム敷地内にある、鎮魂の碑には彼の名が刻まれている。

詳細情報

年度別投手成績

さらに見る 年 度, 球 団 ...

年度別打撃成績

さらに見る 年 度, 球団 ...
  • イーグルスは、1940年10月6日に黒鷲に球団名を変更

背番号

  • 28 (1940 - 1941)
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads