トップQs
タイムライン
チャット
視点

山口剛史

日本のカーリング選手 ウィキペディアから

Remove ads

山口 剛史(やまぐち つよし、1984年11月21日 - )は、北海道空知郡南富良野町出身のカーリング選手[1][2]SC軽井沢クラブ所属。身長174cm、体重75kg。血液型B型。2018年平昌オリンピックカーリング競技男子日本代表。既婚。

概要 Tsuyoshi Yamaguchi, 基本情報 ...
Remove ads

経歴

南富良野町立落合小学校3年の時にカーリングを始め、同中学では夏はカヌーにも取り組んだ。富良野高校ではラグビー部に入り、2002年の全国高校選抜大会にフランカーで出場したが、1回戦で五郎丸歩を擁する佐賀工に0-146で敗れた[3]。カーリングでは北海道代表として日本ジュニア選手権で優勝し、世界ジュニア選手権にも出場した。

カヌー日本代表を目指しカヌーの強豪である埼玉県駿河台大学に進学し[4]、大学1年で日本選手権に出場したが順位は2ケタ台。同じ種目に羽根田卓也(のちのリオ五輪銅メダル)がおり当時高校3年で日本選手権を制するなど活躍していたことから、カヌーを諦め青森大学に編入してカーリングに専念し、2005年にNPO法人SC軽井沢クラブに加入[3]。ホームリンクの「軽井沢アイスパーク」に勤務し、ジュニア選手の育成にも取り組んでいる。

2015-16年シーズンからセカンドを担当。カーリングの日本男子として20年ぶりの五輪出場を決め、2018年平昌オリンピックに日本代表として出場した(結果は8位)。帰国後、第11回日本ミックスダブルス選手権ロコ・ソラーレ藤澤五月とペアを組んで出場し、予選から8戦全勝で優勝[5]、日本代表として2018年世界ミックスダブルス選手権に出場した[6]。2019年、第12回日本ミックスダブルス選手権に出場し、全勝で2年連続で優勝[7]2019年世界ミックスダブルス選手権に出場した[8]。2023-2024シーズンは上野美優と組む[9]

Remove ads

人物・プレースタイル

チーム

要約
視点

一緒にカーリングチームを組んだ選手。

4人制男子

さらに見る シーズン, スキップ ...

ミックスダブルス

さらに見る シーズン, 女性 ...

成績

日本代表

クラブチーム

その他

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads