トップQs
タイムライン
チャット
視点

山野井泰史

日本の登山家 (1965-) ウィキペディアから

Remove ads

山野井 泰史(やまのい やすし、1965年4月21日 - ) は、東京都出身のクライマー。身長165cm、体重58kg。妻は同じく登山家の山野井妙子(旧姓・長尾妙子)。静岡県伊東市在住[1]。優れた登山家に送られるピオレドール生涯功労賞をアジア人初として受賞した。

概要

10歳の時、テレビで流れていた「モンブランへの挽歌」を観たことがきっかけで、登山に興味を持つようになる[2]。 高校就学時よりアルパイン・クライミングに傾倒。高校卒業後は、アメリカ合衆国ヨセミテなどでフリークライミングに没頭する。フリークライマー平山ユージとともにルートに挑戦した[3]。その後はビッグウォール・クライミングや、8000メートル峰などの超高所登山に転身し[4][5]、妻・妙子とともに、毎年、新ルートを開拓する[6]

フィッツ・ロイアルゼンチン)遠征の際に、スポンサーを求めていくつか企業を回ったものの、難易度は高いが、ヒマラヤに比べて知名度の低いパタゴニアの登山では理解を得られず、スポンサーも確保できなかったことから、それ以降は積極的にスポンサーを求めることはせず、遠征費用の大半を非正規労働で得た自費で賄っている[7]

2002年ギャチュン・カン北壁の登攀(とうはん)に成功したが、下山中、雪崩に巻き込まれ重度の凍傷に罹(かか)り、両手の薬指と小指、右足の全ての指ほか計10本を切断する重傷を負い[8][9]、4か月間入院した[10]。しかしクライミングへの熱意は冷めず、オールラウンドな挑戦を続けている[11]

これまで数多くの山に登ってきたが、登山時に酸素ボンベを使用したことは一度も無い[12][13]

2008年9月17日、自宅近くの奥多摩湖北側の倉戸山(1169m)登山道付近をジョギング中にに襲われ[14][15]、顔などに重傷を負い、ヘリコプターで青梅市内の病院へ搬送された。右腕20針、顔面70針を縫い、9月24日まで入院する[16][17]

Remove ads

経歴

Remove ads

受賞歴

著書

単著

  • 『垂直の記憶 : 岩と雪の7章』山と渓谷社、2004年。ISBN 4-635-14005-9 NCID BA66918114OCLC 65474102[27]文庫に改版[28]
  • 『アルピニズムと死 : 僕が登り続けてこられた理由』YS001、山と渓谷社〈ヤマケイ新書〉、2014年。ISBN 9784635510073 NCID BB17287386OCLC 893835471

雑誌に執筆した記事

  • ヴォイテク・クルティカ、山野井 泰史「対談 自由への挑戦 高所登山のバリエーションとサバイバル」『山と渓谷』1997年4月、160-165頁。
  • 戸高 雅史、山野井 泰史「もっと山を感じたい。だからソロなんだ 戸高雅史+山野井泰史」『山と渓谷』第750号、1998年1月、186-189頁、OCLC 5178457108
  • 山野井 妙子、山野井 泰史、加藤 保恵「気になるとなりの山ごはん 登山家の食卓」『岳人』第641号、2000年11月、140-147頁、OCLC 5175960966
  • 山野井 泰史、山野井 妙子、江本 嘉伸「(8)登山家 山野井泰史・妙子」『山と渓谷』第794号、2001年9月、179-185頁、OCLC 5178494902
  • 山野井泰史、平山 ユージ「Actual Feeling 山野井泰史vs平山ユージ--頂点の実感」『岳人』第667号、2003年1月、66-73頁、OCLC 5175973637
  • 山野井泰史、降籏 学「家族のかたち 山野井泰史 日本最強のクライマー夫婦をつなぐ太いロープ」『読売ウイークリー』第62巻第2881号、2003年8月17日、38-40頁、OCLC 5174096464
  • 山野井泰史、山野井 妙子「(224) 山野井泰史・妙子夫妻」『週刊朝日』第109巻33 (4632)、2004年7月16日、68-71頁、OCLC 5174730126
Remove ads

関連文献

2007年11月にNHK BS-hiで放送後、DVD化
  • DVDあり。山野井泰史, 山野井妙子[出演]; 加賀美幸子 [語り]; 日本放送出版協会 [制作・著作]; NHK情報ネットワーク [共同制作]『白夜の大岩壁に挑む : クライマー山野井夫妻』(DVD; ビデオディスク1枚 (109分); 日本語音声)日本放送出版協会、2008年。ISBN 978-4-14-081271-6 NCID BB07865475OCLC 675927037
収録作品 398話「白龍昇り立つ」は、山野井への取材を参考に執筆されており、作中において山野井の名前も登場している。
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads