トップQs
タイムライン
チャット
視点
巻駅
新潟県新潟市西蒲区巻甲にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
巻駅(まきえき)は、新潟県新潟市西蒲区巻甲にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)越後線の駅である[1]。
歴史
- 1912年(大正元年)8月25日:越後鉄道・白山 - 吉田間開通の際に新設開業[1]。
- 1927年(昭和2年)10月1日:越後鉄道が国有化[2]。国有鉄道越後線所属となる[3]。
- 1968年(昭和43年)12月10日:現在の駅舎が竣工し、使用を開始[1][4]。
- 1982年(昭和57年)11月5日:貨物の扱いを廃止[2]。
- 1984年(昭和59年)2月1日:荷物の扱いを廃止[2]。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となる[2]。
- 1988年(昭和63年)2月5日:みどりの窓口を開設[5]。
- 1991年(平成3年)3月16日:新潟 - 巻間1往復(7時台)の運行を開始(休日運休。新潟 - 越後曽根間の列車の運行区間を延長したもの。その後毎日運転に変更)。
- 2005年(平成17年)1月20日:自動改札機の供用を開始[6][1]。
- 2006年(平成18年)1月21日:ICカード「Suica」の利用が可能となる[7]。
- 2013年(平成25年)10月1日:業務委託化。
Remove ads
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地上駅である。互いのホームは跨線橋で連絡している。
2013年(平成25年)9月30日までは直営駅であったが、翌10月1日からは燕三条駅が管理し、駅業務をJR東日本新潟シティクリエイト(JENIC)が受託する業務委託駅となった。駅舎内の改札口には自動改札機が設置され、Suicaが利用できる。駅舎内には有人改札を兼ねるみどりの窓口[1]、自動券売機のほか、待合室、自動販売機などがある。トイレは改札内外に1か所ずつ設置されている。かつては、待合室内に売店(キヨスク)があったが、閉店した。
越後線は、1980年代より新潟駅 - 内野駅間がほぼ終日約20分間隔で運転されている。一方、当駅を含む内野駅 - 吉田駅間は朝・夕が20 - 40分間隔、その他の時間は1時間間隔での運転となっている。同区間は沿線自治体(新潟市、燕市など)の要望により、越後線の利用推進社会実験として2012年(平成24年)3月から3年間、昼間の内野駅折り返し列車のうち3往復を吉田行きに延長する形で40分間隔に増発された。しかし、利用客の増加が見られなかったことから、2015年(平成27年)3月のダイヤ改正より、1時間間隔の運転となっている(詳細は越後線#現状と今後を参照)。
駅舎の老朽化が進んでいるが、新潟市では旧巻町との合併建設計画の一環として、駅東西を連絡する地下通路[8](全長68メートル、幅3.5メートル)の建設を計画している。また新潟市とJR東日本新潟支社は、当駅の交通結節機能強化などを念頭に、橋上駅舎への改築についても併せて検討している[9]。 2019年(令和元年)現在、巻駅橋上化に向けてJR東日本と協議していたか、2023年(令和5年)5月に「巻駅周辺整備事業」の一環として東西自由通路等の基本設計に係る協定を締結[10]した。
のりば
- 付記事項
- 1番線を主本線とした一線スルーとなっており、対向列車がない場合は上下列車ともに、駅舎側1番線を使用する。
- 朝7時台に当駅始発・新潟行きの列車が1本設定されている。
- 改札口(2021年9月)
- 待合室(2021年9月)
- ホーム(2021年9月)
Remove ads
利用状況
JR東日本によると、2023年度(令和5年度)の1日平均乗車人員は1,988人である[利用客数 1]。
2000年度(平成12年度)以降の推移は以下のとおりである。
駅周辺
駅周辺は西蒲区巻地区の中心地[1]。旧西蒲原郡巻町からの中心街[1]で、タクシーが待機している。駅西側の県道374号沿いを中心に商店街(まき鯛車商店街など)が広がり[12]、周辺が住宅地となっている。
駅前(西側)
駅裏(東側)
- 駅前の風景
- 巻中心部(県道374号沿い)
バス路線

手前から順に区バス、角田山周遊バス、新潟交通観光バス、ウエスト観光バス、にしかん観光周遊ぐる~んバス
巻駅前交差点の先には新潟交通観光バスおよびウエスト観光バスのバス停留所があり、各方面への路線バスが運行している。また市および区が運行するコミュニティバス・西蒲区区バス、アイケー・アライアンスが運行受託する観光周遊バスも発着している。
2020年(令和2年)4月時点での路線は以下のとおりである。
その他、各路線の詳細な運行経路については西蒲区#バスを併せて参照。
Remove ads
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads