トップQs
タイムライン
チャット
視点
新和町立大宮地小学校
熊本県新和町にあった小学校 ウィキペディアから
Remove ads
新和町立大宮地小学校(しんわちょうりつ おおみやじしょうがっこう)は、熊本県天草郡新和町大宮地(現・天草市)にあった小学校。
![]() |
沿革
- 1874年(明治7年) - 普通小学科設置
- 1881年(明治16年) - 公立大宮地小学校創立
- 1890年(明治25年) - 大宮地尋常小学校と改称
- 1905年(明治38年)4月 - 大宮地尋常高等小学校と改称
- 1908年(明治41年)4月 - 大宮地尋常小学校と改称
- 1927年(昭和2年)3月24日 - 大宮地尋常高等小学校と改称
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、宮地北部国民学校と改称
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により、宮地村立宮地北部小学校と改称
- 1954年(昭和29年)11月1日 - 新和村立大宮地小学校と改称
- 1963年(昭和38年)4月1日 - 新和町立大宮地小学校と改称
- 2001年(平成13年) - 中石小学校、宮南小学校、小宮地小学校と統合し新和小学校となる
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads