トップQs
タイムライン
チャット
視点

今日の5の2

ウィキペディアから

Remove ads

今日の5の2』(きょうのごのに)は、桜場コハルによる日本漫画、およびそれを原作とするOVAテレビアニメ・オリジナルアニメーションDVD (OAD) 作品。通称「5の2」。

概要 ジャンル, 漫画 ...
Remove ads

概要

2006年3月24日に「1学期」、6月23日に「2学期」、2007年1月24日に「3学期」、3月21日に「春休み」がエイベックス・エンタテインメント(販売元・ハピネットピクチャーズ)によりOVA化。2008年1月30日には新作アニメーションを追加したDVD-BOXが発売された。

2008年秋にはテレビアニメが放送された。これにともない、『週刊ヤングマガジン』(講談社)2008年43号から3話限定で新作が掲載された。

2009年10月6日にはOAD付きの漫画文庫『今日の5の2 宝箱』が発売された。

総発行部数30万部突破[2]

内容

とある小学校のクラスを舞台に、主人公・佐藤リョータとその周囲の男子や女子の学校生活を描く。主人公は女の子のことや性的なことにはまったくと言っていいほど関心がないのだが、毎回何かしらエッチなアクシデントに巻き込まれてしまう。さわやかで可愛らしい絵柄を基調に、シリアスに見える劇画調の絵を時折割り込むのがこの作品の特徴。

登場人物

要約
視点

声はOVA版(括弧内は1学期・2学期のみの特典であるCHASE(SweetKiss)キャスト) / テレビアニメ版・OAD版の声優の順。

佐藤 リョータ(さとう リョータ)
声 - 桑島法子 / 小林ゆう
イガイガ頭の小学生。本作の主人公。スポーツが得意。明るく朗らかだが、素直じゃない所がありちょっとした事で激昂しやすい、そのためチカにはバカにされている。扱いはされないが彼もツンデレと言える。色事には興味がないのか目を背けている。
作中では損な役回りや悲惨な目にあうことが多い苦労人。
手先が器用で裁縫が得意。クラスでは保健委員。
小泉 チカ(こいずみ チカ)
声 - 門脇舞以(『3学期』以前は「門脇舞」名義)(紗綾) / 下田麻美
リョータの幼なじみ。本作のヒロイン的存在。原作5話で初登場。
攻める際は大胆で負けず嫌いだが根はしっかり者で、面倒見が良く落ち着いたお姉さんタイプである。しかし、バレンタインチョコ(テレビアニメでは調理実習のクッキー)をけなされたときは激怒した。ツンデレ気味。
男子の嗜好に理解を示すことも少なくない。リョータが他の女子と何かあったり、相原がリョータに大胆な行動をしたりすると嫉妬することが多く、リョータに対して幼馴染み以上の感情を抱いている。
浅野 ユウキ(あさの ユウキ)
声 - 高橋美佳子(ジェシカ(1学期)→梨央(2学期)) / 明坂聡美
女子の中ではリーダー的な存在。活発でおしゃべりな上に冗談好き。作者いわく「彼女にするには一番」。洗眼器が苦手である。スタイル(特に胸)を気にかけている。
料理が大好きながら下手(非常に味覚音痴なため、本人に自覚がない)であり、コウジをよく瀕死状態にさせている。
リョータが巻き込まれるトラブルに偶然遭遇することが多く、その度彼に制裁を加えている。
相原 カズミ(あいはら カズミ)
声 - 能登麻美子(留奈) / MAKO
作中、最初に登場した人物。無口で無表情、些細なことには関心がなく人前ではめったに笑わない。
小学生とは思えない意味深な発言をする事も多い。
猫のように身のこなしが良い。何かを噛もうとする癖がある。乳歯が数本ある。リョータと同じ保健委員。
ドラマCDによれば、競馬ラスベガスでギャンブルに大金をつぎ込んでは負ける親戚のおじさんがいる模様。
平川 ナツミ(ひらかわ ナツミ)
声 - 山本麻里安(李央) / 阿澄佳奈
ボーイッシュで一人称は「ボク」(ボク少女[3]。運動神経は抜群でクラスの男子を負かすほどスポーツ全般が得意。作者いわく「どこかの女子体育大に入り、後輩からラブレターをもらいそう」。一方で暗いところが苦手。また、天然ボケのフシがある(TV版では天然な性格が特に強調されている)。
行動や仕草がとかく男っぽく、裁縫などの女性的なものは苦手だが、涙もろかったり、動物に愛情を持つなど女の子らしさももち合わせる。
日高 メグミ(ひだか メグミ)
声 - 植田佳奈 / 本多陽子
メガネを取ると何も見えないというメガネっ娘で[3]、お約束のロングヘアー(作者談)。スタイル(特に体重)を気にしている。
性格は比較的普通の女の子だが、何かと恥をかく役回りが多い。また、作中の主要キャラクターの中では最も胸が大きく、最も背が高い。
少なくともテレビアニメではハムスターを飼っている。
メガネにはこだわりを持っている模様。
今井 コウジ(いまい コウジ)
声 - 浅川悠 / 山戸めぐみ
リョータの友人兼ライバル[3]。よくリョータとふざけあった末に揉める。男のプライドを持つ。スーパーボールが大好き。昔はスカートめくりの常習犯だったが、もうしていないとのこと。OVAとテレビ版で髪の色がツバサと逆になっている。
TV版では格好を付けようとするあまりスベることも。ツバサいわく「年に1度は大スベリする」。マジックも得意のようであるが、ほぼイカサマに近い。
また女子に対しては相手を立てようとするあまり墓穴を掘ることもあり、ユウキの殺人的な料理を無理して褒めたところ惚れられてしまい、その後何度も被害に遭っている模様。
河合 ツバサ(かわい ツバサ)
声 - 茅原実里 / 高垣彩陽
リョータの友人。よくふざけ合うリョータとコウジの仲裁[3]兼ブレーキ役。宇宙に関することが大好きで、神秘に目を輝かせる。ナツミ同様にやや天然の節がある。OVAとテレビ版で髪の色がコウジと逆になっている。
テレビアニメではサラッと辛口な発言をしたり、逆にフォローに回ることも。ジャンケンがかなり強く、リョータをことごとく負かした。
ペットボトルのキャップの熱心なコレクターでもある。
田中 ハルカ(たなか ハルカ)
声 - 葉月絵理乃
リョータのクラスメイトの女子。短いツインテールが特徴。
スポーツはあまり得意ではない模様。女子同士で分け隔てなく仲が良い。
原作より登場しているが名前は不明。OVAでも詳細は不明であり、名前が明かされたのはテレビアニメになってからである。なお、「田中ハルカ」という名前はテレビアニメオリジナルである。
田村(たむら)先生
声 - 檜山修之 / 江川央生
5年2組の担任。作中の描写から体育担当の模様。
体育の授業の際に、リョータとナツミが道具を探すために扉を開けていた体育用具室を2人がいることを気づかずにその扉の鍵を閉めてしまい、それを知って戻ってきたときにリョータがナツミにいたずらで泣かせた姿を目の当たりにして自分が閉じ込めたことを棚に上げてリョータに制裁を加えた。
保健の先生
声 - 若菜よう子 / 木村はるか
保健の先生でありながら保健室を児童に任せて職員室に行くなど、保健室にいないことが多い。

この他、OVAではハナコ(声:神崎ちろ)、タロウ(声:粕谷雄太)、テレビアニメでは習字の署名や日直の名前から大木戸シュン山口ススム加藤サクラ清水リサなどといったクラスメイトの存在が確認されている。

Remove ads

書籍

原作漫画

以上の雑誌にて連載・読切が掲載したものが単行本に収録。

単行本

ファンブック

  • 『みなみけ+今日の5の2 キャラファンBOOK』(2006年11月6日) ISBN 978-4-06-372190-4
  • 『TV ANIMATION 今日の5の2 おふぃしゃる ふぁんぶっく』(2008年12月22日)
Remove ads

OVA

2006年と2007年にかけて発売。後述のOADとは繋がりは無い。TVアニメとは違いパンチラ描写がある。

スタッフ

  • 監督 - 則座誠
  • キャラクターデザイン - 小島正士
  • 美術監督 - 宮本実生
  • 色彩設定 - 青山まなみ
  • 撮影監督 - 田村仁
  • 音楽 - 湯川徹
  • 音響監督 - 折田哲郎
  • プロデューサー - 酒井俊治、高畑裕一郎、河野裕介、平田樹彦、藤島博章
  • アニメーション制作 - 真空間(1学期・2学期)、リリクス(3学期・春休み・課外授業)
  • 製作委員会 - エイベックス・エンタテインメント、真空間、パノラマ・コミュニケーションズ、ワコー、ニューライン、アット・エンタテインメント(1学期・2学期)→ エイベックス・エンタテインメント、リリクス、アット・エンタテインメント、アドネス(3学期・春休み)→エイベックス・マーケティング(課外授業)

主題歌

オープニングテーマ「Baby Love」
作詞 - 藤林聖子 / 作曲・編曲 - Funta / 歌 - 小泉チカ(門脇舞)、相原カズミ(能登麻美子)、浅野ユウキ(高橋美佳子
  • シングルCD『Baby Love/約束』には、CHASE(Sweet Kiss)バージョンの「Baby Love」「約束」が収録されている。
エンディングテーマ
「約束」(1学期・2学期)
作詞・作曲 - Funta / 編曲 - 延近輝之 / 歌 - 小泉チカ(門脇舞)、相原カズミ(能登麻美子)、浅野ユウキ(高橋美佳子)
「桜色風」(3学期・春休み)
作詞 - marf / 作曲・編曲 - 酒井陽一 / 歌 - 門脇舞→門脇舞以

各話リスト

さらに見る 話数, サブタイトル ...

「課外授業: ミズカケ」は、2008年1月30日発売のDVD-BOX『今日の5の2 コレクタブルBOX』および、2013年3月22日発売のBlu-ray BOX『今日の5の2 Blu-ray Collection』に収録されたエピソード。

Remove ads

テレビアニメ

要約
視点

2008年にテレビ東京系列(TXN)やAT-Xで放送。BSジャパン(現:BSテレ東)他系列の地方局・名阪の独立局では放送されなかった。

OVAで描かれていたパンチラは自主規制されているほか、原作に登場していた携帯ゲームなども排除されている。また、オリジナルに追加されたエピソードの多くがスタッフの小学生時代の体験を元に練られており、登場するキャラクターの躍動性も増しているため、原作以上に「小学生らしさ」や視聴者に与える共感性が強調されている[独自研究?]。全13話。

主題歌は、出演声優(小林ゆう、下田麻美、MAKO、明坂聡美、本多陽子、阿澄佳奈)で結成された声優ユニットFriends」が担当している。

スタッフ(テレビアニメ)

  • 監督 - 長澤剛
  • シリーズ構成 - 鴻野貴光
  • キャラクターデザイン - 近岡直
  • プロップデザイン - 小林千鶴
  • 美術監督 - 平間由香
  • 色彩設計 - 関本美津子
  • 撮影監督 - 中田智之
  • 編集 - 渡辺直樹
  • 音楽 - 羽岡佳
  • 音響監督 - 亀山俊樹
  • プロデューサー - 中西豪
  • アニメーション制作 - XEBEC
  • 製作 - 5年2組保護者会

主題歌(テレビアニメ)

オープニングテーマ「ニセモノ」(1話 - 12話)
作詞 - 只野菜摘 / 作曲・編曲 - 植木瑞基 / 歌 - Friends
  • 第13話はOPなし。代わりに第13話のEDに使用された。
エンディングテーマ
secret base 〜君がくれたもの〜」(1話 - 3話)
作詞・作曲 - 町田紀彦 / 編曲 - YUPA / 歌 - Friends
大爆発 NO.1」(4話 - 5話)
作詞 - 和田勝彦 / 作曲 - 和田克比古 / 編曲 - YUPA / 歌 - Friends
夏祭り」(6話)
作詞・作曲 - 破矢ジンタ / 編曲 - YUPA / 歌 - Friends
ユウヤケイロ」(7話 - 9話)
作詞 - Loco. / 作曲・編曲 - YUPA / 歌 - Friends
願い」(10話 - 12話)
作詞 - Seiji / 作曲・編曲 - YUPA / 歌 - Friends
「ニセモノ」(13話)
作詞 - 只野菜摘 / 作曲・編曲 - 植木瑞基 / 歌 - Friends

各話リスト(テレビアニメ)

さらに見る 話数, サブタイトル ...

リリース

DVD

  • 『今日の5の2 春』 2008年12月25日発売 - 1時間目から12時間目までを収録。
  • 『今日の5の2 夏』 2009年1月21日発売 - 13時間目から23時間目までを収録。
  • 『今日の5の2 秋』 2009年2月25日発売 - 24時間目から35時間目までを収録。
  • 『今日の5の2 冬』 2009年3月25日発売 - 36時間目から49時間目までを収録。
  • みなみけ!5の2!歌祭りだょ!放課後大爆発!!』 2009年4月22日発売
  • 『今日の5の2 宝箱』 2009年10月6日発売(『今日の5の2』OAD付漫画文庫)
    • 本編DVDは各巻、初回限定版と通常版が同時発売されている。

CD

さらに見る タイトル, ジャンル ...

放送局

さらに見る 放送地域, 放送局 ...
Remove ads

オリジナルアニメーションDVD

2009年10月6日発売『今日の5の2 宝箱』に封入のOAD。テレビアニメ版の声優・スタッフが再結集して製作された『今日の5の2 放課後』全4話を収録したほか、『みなみけ』とのコラボレーションしたボイスドラマもある。

スタッフ(OAD)

  • 監督 - 長澤剛
  • シリーズ構成 - 鴻野貴光
  • キャラクターデザイン - 近岡直
  • アニメーション制作 - XEBEC
  • 製作 - 5年2組学級会

この他のスタッフについては、テレビアニメ版を参照。

主題歌(OAD)

オープニングテーマ「キタカゼ
作詞 - 只野菜摘 / 作曲・編曲 - YUPA / 歌 - Friends
エンディングテーマ
大爆発 NO.1
作詞 - 和田勝彦 / 作曲 - 和田克比古 / 編曲 - YUPA / 歌 - Friends
ユウヤケイロ
作詞 - Loco. / 作曲・編曲 - YUPA / 歌 - Friends
願い
作詞 - Seiji / 作曲・編曲 - YUPA / 歌 - Friends
secret base 〜君がくれたもの〜
作詞・作曲 - 町田紀彦 / 編曲 - YUPA / 歌 - Friends

各話リスト(OAD)

さらに見る 話数, サブタイトル ...
Remove ads

イベント

DVD・Blu-ray

さらに見る 巻数, 発売日 ...

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads