トップQs
タイムライン
チャット
視点
東田巍
ウィキペディアから
Remove ads
東田 巍(ひがしだ たかし、1938年6月12日 - )は、京都府京都市出身の元プロ野球選手(捕手)。
経歴
花園高では、1956年夏の甲子園府予選決勝に進むが平安高に敗退。卒業後は 立命館大学に進学、関西六大学リーグでは、1957年秋季リーグで優勝を経験。1958年秋季リーグで首位打者を獲得。1960年春季リーグ終了後に大学を中退し、近鉄バファローに入団。翌1961年には24試合に出場、うち2試合に先発マスクを被る。同年10月11日には大毎の三平晴樹から初本塁打を放つ。しかし一軍定着はできず1962年限りで現役引退。
プロ野球引退後は地元・京都市北区のリトルシニアチーム「京都北リトルシニア」の設立に携わり、1977年の設立から1995年まで監督を務めた。1995年のリトルシニア対象の全国選抜大会決勝では、松坂大輔(ニューヨーク・メッツ)擁する「江戸川南リトルシニア」(東京都江戸川区)を破り全国制覇を達成した[1]。
詳細情報
年度別打撃成績
背番号
- 7(1960年 - 1962年)
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads