トップQs
タイムライン
チャット
視点
松井隆昌
日本のプロ野球選手 (1966-) ウィキペディアから
Remove ads
松井 隆昌(まつい たかまさ、1966年8月20日 - )は、福岡県飯塚市出身の元プロ野球選手(捕手)、プロ野球コーチ。
Remove ads
来歴・人物
九州産高から八幡大学へ進み4年時は春秋でMVP[1]。ベストナイン2回[2]、1988年オフにドラフト外で福岡ダイエーホークスに入団。
翌1990年6月、榊原聡一郎・本村信吾との2対2の交換トレードで西清孝と共に広島東洋カープに移籍。広島では1991年一軍に昇格すると打力を活かして活躍し、ヒーローインタビューでは『違いのわかる男です』などの発言で一躍脚光を浴びる[3]。9月29日のヤクルト戦では代打逆転満塁本塁打を放つなど[3]、この年はチームのリーグ優勝に貢献するも以降は一軍定着にはいたらず、1992年オフに小早川幸二との交換トレードで中日ドラゴンズに移籍。同姓の松井達徳がいたため、スコアボード等の表記は「松井隆」となる。
しかし、中日でも一軍に定着することはできず、1996年オフに自由契約となり、千葉ロッテマリーンズにテスト入団する。
だが、ロッテでも4試合の出場に終わり、1997年オフに自由契約となり、退団。
1998年は台湾の統一ライオンズでプレーし、同年限りで現役引退。
引退後は、翌1999年から2015年までロッテのブルペン捕手を務めた[4]。引退後もその明るさは健在で、ブルペンのムードメーカーとして活躍。ロッテのリリーフ陣からは兄貴分として絶大な信頼を得ていた。
2016年より、独立リーグ・ベースボール・チャレンジ・リーグの福島ホープスでベンチコーチを務める[5]。同年オフに退団[6]。
Remove ads
詳細情報
年度別打撃成績
年度別守備成績
記録
- NPB
背番号
- 65 (1989年 - 1990年途中)
- 63 (1990年途中 - 1992年)
- 60 (1993年 - 1996年)
- 53 (1997年)
- 0 (1998年)
- 91 (1999年 - 2015年)
Remove ads
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads