トップQs
タイムライン
チャット
視点

桂三輝

カナダの落語家 ウィキペディアから

桂三輝
Remove ads

桂 三輝(かつら さんしゃいん、1970年4月6日 - )、本名グレゴリー・ロビッチ: Gregory Robic)は、カナダ落語家トロント大学卒業。上方落語協会会員。現在は、活動の拠点をアメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨークに置いている。

概要 本名, 別名 ...
Remove ads

来歴・人物

要約
視点

両親はスロベニア人[2]

トロント大学にて古典演劇を専攻する。劇作家・作曲家としてカナダの大学院在学中に制作した初ミュージカル作品「Clouds」はトロントの劇場で15か月間上演され、カナダ人制作のミュージカルとしては最長記録を樹立した。

日本の伝統芸能であるに興味をもち1999年に来日。三遊亭亜郎のミュージカル落語の音楽などを手掛けたのち[3]、2003年からカナダ亭恋文(かなだていらぶれたー)や楽喜亭三陀(らっきーていさんだー)を名乗りアコーディオン漫談や英語落語で活動を始める。2007年に大阪芸術大学大学院芸術研究科に入学し、相羽秋夫のもとで創作落語を研究。2008年9月1日、桂三枝(現:六代桂文枝)に弟子入し桂三輝と命名される。2009年4月26日、カナダにて英語落語で初舞台[4]。その後は上方落語会初の外国人噺家として落語修業中。他に、同じ外国人のリー5世との漫才M-1グランプリに挑戦したり、先輩落語家らの依頼で古典落語を英訳する活動も行っている[5]

あなたの街に住みますプロジェクトで、2011年11月から三重県伊勢市河崎古民家に居住。この移住に際しては、師匠の三枝がかつて実践した「大阪から徒歩での伊勢神宮参拝」をおこなった[6][7][8]。その後、移住先の古民家を改装し、2012年6月17日に寄席小屋「伊勢河崎輝輝亭」(いせかわさきききてい)を開業させた[9][10]。なお、2025年4月時点では東京都に居住している。

2013年8月7日、駐日カナダ大使館でカナダ文化大使に就任し、8月から10月にかけてアメリカとカナダでの巡業を発表した[11][12][13][14]

2014年7月29日から7か国で39公演を行う世界ツアーを開催[15]

2015年、日本スロベニア親善大使に就任[16]

2017年9月〜10月にはレスター・スクエア・シアター(Leicester Square Theatre)にて3週間のロンドン公演を実施。その後、11月〜12月にはソーホー・プレイハウス(SoHo Playhouse)にて3週間のニューヨーク公演を成し遂げた。 修行後より、英語、フランス語を駆使した世界ツアー公演を独自に開始し、5年でアメリカ、カナダ、イギリスフランスオーストラリアシンガポールスリランカ香港タイネパールガーナセネガルガボン南アフリカでの五大陸15ヵ国で公演を開催するなど世界に向けた日本文化の発信活動を続けている。

2018年11月23日、パリでの博覧会国際事務局総会時に開かれた2025年に開催される万国博覧会の開催地を決める最終プレゼンテーションで、関西の魅力を英語で語る映像に登場。その後の決選投票で大阪市に開催が決定する上で少なからぬ役割を果たした[17]

2020年5月、ニューヨークのオフブロードウェーの芸能賞「第10回オフブロードウェー・アライアンス・アワード」の「最優秀ユニーク演劇体験」部門にノミネートされたが、受賞は逃した[18]

高座着として、岡山産のデニム生地を使用、男性用だがファスナー付きの着脱可能な振袖を用いた海外での街着やパーティー着として楽しめるようにした自作の和服を着用している[19][20]

ブリテンズ・ゴット・タレント」に出演したとにかく明るい安村のネタの英訳を手伝った[21]

Remove ads

主な出演番組

主なレギュラー番組

  • キャッチ!』(2012年4月 - 、中京テレビ 毎週木曜日「桂三輝のわんだふるニッポン」コーナーレギュラー)
  • とってもワクドキ!』(2012年6月‐、三重テレビ放送、月1回木曜「桂三輝の勉強させていただきます」コーナーレギュラー)
  • 『伊勢市テレビ広報「絆」』(2012年6月‐、iTV行政チャンネル、毎月第1、第3土曜日更新「桂三輝の伊勢で一席」のコーナー[23]
  • Dive into Ukiyo-e』(2015年〜NHK WORLD

テレビドラマ

CM

Remove ads

弟子

  • 桂 晴輝(サニー)[26]
  • 桂 月輝(ムーンライト)女性。神戸市出身、東京学芸大学卒業。舞台女優を経て2022年渡米。2024年9月入門、2025年1月初高座。

共にニューヨークを中心とした活動。命名は桂文枝(6代目)[27]

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads