トップQs
タイムライン
チャット
視点
桜井伸一
ウィキペディアから
Remove ads
桜井 伸一(さくらい しんいち、1965年4月29日 - )は、千葉県印旛郡酒々井町[1]出身の元プロ野球選手(内野手)。
Remove ads
来歴・人物
成田高では、1983年夏の甲子園県予選準決勝に進むが、山中律俊のいた印旛高に9回サヨナラ負け[1]。同年のプロ野球ドラフト会議でヤクルトスワローズに4位指名され入団[1]。
1986年に一軍初出場を果たす。
1987年には二塁手、遊撃手として28試合に先発出場、主にチャンスメーカーとして起用された。
1988年は、8月頃から二塁手としてスタメンに定着するようになり、49試合に先発する。
1989年は開幕スタメンに抜擢されるも、打撃面が伸び悩み、笘篠賢治に定位置を奪われて出場機会が減少。
1992年には復活、内野のユーティリティプレイヤーとして長く活躍した。
1989年4月8日の読売ジャイアンツとの開幕戦(東京ドーム)では、桑田真澄からNPBにおける平成初の安打を記録(左翼への二塁打)している[2]。
1995年オフに、北原泰二選手との交換トレードで西武ライオンズに移籍[1]。
引退後はプロゴルフのプロテストを受けるものの不合格になり、埼玉県内で焼肉店を経営している。
2001年にティーチングプロの資格を取得し、株式会社かめプロの職員として勤務している。
Remove ads
詳細情報
年度別打撃成績
記録
背番号
- 48 (1984年 - 1992年)
- 39 (1993年 - 1995年)
- 59 (1996年 - 1997年)
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads