トップQs
タイムライン
チャット
視点
桜井隆多
ウィキペディアから
Remove ads
桜井 隆多(さくらい りゅうた、1971年9月18日 - )は、日本の男性総合格闘家。茨城県水戸市出身。R-BLOOD所属。元DEEPミドル級王者。元GRANDウェルター級王者。現GRACHANウェルター級王者。
来歴
要約
視点
プロレスラーを目指し体を鍛えはじめ、23歳のときには単身フロリダへ行き、プロレスの神様カール・ゴッチのもとで学んだ[1]。
1998年8月23日、第5回全日本アマチュア修斗選手権・ライトヘビー級に出場。決勝で小池秀信に勝利し、優勝した。
1998年9月18日、プロ修斗デビュー。
2003年4月、茨城県ひたちなか市に自らのジム「R-GYM」をオープンさせた[2]。
2003年5月5日、DEEP初出場となったDEEP 9th IMPACTで石川英司と対戦し、マウントパンチによるTKO負けを喫した。
2004年2月15日、PRIDE初出場となったPRIDE 武士道 -其の弐-の武士道挑戦試合で岡見勇信と対戦し、0-3の判定負け。
2004年12月18日、DEEP 17th IMPACTのDEEPミドル級(-82kg)タイトルマッチで王者の上山龍紀に挑戦し、TKO勝ちを収め王座獲得に成功した。
2005年4月3日、PRIDE 武士道 -其の六-でムリーロ・ブスタマンチと対戦し、判定負け。
2005年9月25日、PRIDE 武士道 -其の九-のウェルター級(-83kg)トーナメント リザーブマッチでパウロ・フィリオと対戦、腕ひしぎ十字固めで一本負け。
2006年2月5日、DEEP 23 IMPACTのDEEPミドル級タイトルマッチで挑戦者の長南亮と対戦し、TKO負けを喫し王座陥落した。
2007年2月16日、DEEP 28 IMPACTのDEEPミドル級タイトルマッチで王者の長南亮と再戦し、判定負けを喫し王座獲得に失敗した。
2007年4月13日、DEEP 29 IMPACTでムリーロ・ブスタマンチと再戦し、KO負け。
2008年2月22日、DEEP 34 IMPACTで開幕したDEEPミドル級王者決定トーナメント1回戦で福田力と対戦し、判定負け。
2009年2月20日、DEEP 40 IMPACTのDEEPミドル級王座挑戦者決定戦で福田力と再戦し、開始42秒パウンドでTKO負けを喫した。
2010年5月7日、ポーランドで開催されたKSW 13でKSWライトヘビー級王者マメッド・ハリドヴに挑戦。試合を優勢に進めていたにもかかわらず、判定ドローで王座獲得に失敗した[3]。
2010年8月27日、DEEP 49 IMPACTのDEEPミドル級タイトルマッチで王者の福田力と3度目となった対戦。打撃で福田の左目付近をカットさせるなど打撃戦となったが、最後は福田の繰り出したボディへの膝蹴りを受けリングから転落。リング外で立ち上がることができず、協議の結果、TKO負けで王座獲得に失敗した[4]。
2011年2月25日、DEEP 52 IMPACTでDEEPライトヘビー級王者の中西良行とノンタイトル戦で対戦し、腕ひしぎ十字固めで一本勝ちを収めた[5]。
2012年10月19日、DEEP 60 IMPACTで中村和裕と対戦し、判定負け。
2013年12月7日、ポーランドで開催されたKSW 25でマメッド・ハリドヴと再戦し、三角絞めで一本負けを喫した。
2014年10月26日、DEEP 69 IMPACTのDEEPミドル級次期王者挑戦者決定戦で中西良行と再戦し、判定負けを喫した。
2015年3月26日、アブダビで行われた、アブダビウォーリアーズ「Abu Dhabi Warriors 2」でスヴェトロザル・ザヴォフと対戦。ギロチンチョークで一本負けを喫した。[映像 1]。
2016年2月27日、DEEP 75 IMPACTで岡見勇信と再戦し、TKO負けを喫した。
2016年10月18日、DEEP CAGE IMPACT 2016のDEEPウェルター級GPの1回戦で奥野”轟天”泰舗と対戦し、判定負けを喫した。
GRACHAN
2019年12月22日、GRACHAN42 × GLADIATOR 011のGRANDウェルター級タイトルマッチで王者のロクク・ダリと対戦し、2Rに腕ひしぎ十字固めで一本勝ちを収め王座獲得に成功した[6]。
2020年9月20日のGRACHAN 45で長岡弘樹とのGRANDウェルター級タイトルマッチが予定されていたが、練習中に靭帯を損傷したため中止となった。また、王座戴冠から1年以内に防衛戦が行えないため王座返上となる規定だったが、暫定王者に認定された長岡が対戦を希望したことを受け、GRACHAN実行委員会の協議により防衛期限が2021年6月まで延長された[7]。
2021年6月20日、GRACHAN 48のGRANDウェルター級王座統一戦で暫定王者の長岡弘樹と対戦し、0-3の判定負けを喫し王座陥落した[8]。
2023年4月6日、韓国で開催されたAFC 24 × HEAT 51のAFCミドル級王座とHEAT MMAミドル級王座のダブルタイトルマッチでAFCミドル級王者のコ・ソクヒョンと対戦し、2RにTKO負けを喫し王座獲得に失敗した[9]。
2024年3月10日、GRACHAN 68 × BRAVE Fight 31のGRACHAN初代ウェルター級王座決定トーナメント決勝戦で青木忠秀と対戦し、3-0の判定勝ちを収め王座獲得に成功した[10]。
Remove ads
戦績
| 勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
| ○ | 青木忠秀 | 5分3R終了 判定3-0 | GRACHAN 68 × BRAVE Fight 31 【GRACHAN初代ウェルター級王座決定トーナメント決勝戦】 | 2024年3月10日 |
| ○ | 上田拳翔 | 2R 4:10 腕ひしぎ十字固め | GRACHAN 65 旗揚げ15周年記念大会 【GRACHAN初代ウェルター級王座決定トーナメント1回戦】 | 2023年10月15日 |
| × | コ・ソクヒョン | 2R 0:56 TKO | AFC 24 × HEAT 51 【AFCミドル級タイトルマッチ・HEAT MMAミドル級王座決定戦】 | 2023年4月6日 |
| × | 荒東"怪獣キラー"英貴 | 2R 4:48 負傷判定0-3 | GRACHAN 58 【GRACHAN初代無差別級王座決定トーナメント準決勝】 | 2022年12月4日 |
| ○ | ラデック・ヘルボーイ | 2R 0:34 TKO | GRACHAN 57 【GRACHAN初代無差別級王座決定トーナメント1回戦】 | 2022年9月4日 |
| × | 長岡弘樹 | 5分3R終了 判定0-3 | GRACHAN 48 【GRANDウェルター級王座統一戦】 | 2021年6月20日 |
| ○ | ロクク・ダリ | 2R 2:56 腕ひしぎ十字固め | GRACHAN42 × GLADIATOR 011 【GRANDウェルター級タイトルマッチ】 | 2019年12月22日 |
| ○ | 間宮晃仁 | 5分2R 判定3-0 | BRAVE FIGHT 18×GRACHAN39ブレイブ創立10周年記念大会 | 2019年3月10日 |
| × | 水野竜也 | 2R 2:53 リアネイキッドチョーク | DEEP 87 IMPACT | 2018年12月22日 |
| ○ | 佐藤光留 | 2R 0:23 TKO(パウンド) | PANCRASE289 | 2017年8月20日 |
| × | 佐藤洋一郎 | 2R 1:22 フロントチョーク | DEEP 78 IMPACT | 2017年3月18日 |
| × | 奥野”轟天”泰舗 | 5分3R終了 判定1-2 | DEEP CAGE IMPACT 2016 in KORAKUEN HALL 【DEEPウェルター級 GP 1回戦】 | 2016年10月18日 |
| × | 岡見勇信 | 2R 4:23 TKO(タオル投入) | DEEP 75 IMPACT 〜DEEP15周年大会〜 | 2016年2月27日 |
| × | スヴェトロザル・ザヴォフ | 1R 4:40 ギロチンチョーク | Abu Dhabi Warriors 2 | 2015年3月26日 |
| × | 長谷川賢 | 1R 4:12 アームロック | DEEP 71 IMPACT | 2015年2月28日 |
| × | 中西良行 | 5分3R終了 判定3-0 | DEEP 69 IMPACT TDCホール 【DEEPミドル級次期王者挑戦者決定戦】 | 2014年10月26日 |
| × | マメッド・ハリドヴ | 1R 2:03 三角絞め | KSW 25: Khalidov vs. Sakurai | 2013年12月7日 |
| ○ | 桜木裕司 | 1R 1:04 TKO(左フック) | DEEP CAGE IMPACT 2013 in KORAKUEN HALL | 2013年6月15日 |
| ○ | 金原弘光 | 3R 0:46 肩固め | DEEP HALEO IMPACT 〜三崎和雄引退セレモニー〜 | 2012年12月22日 |
| × | 中村和裕 | 5分3R終了 判定2-0 | DEEP 60 IMPACT | 2012年10月19日 |
| ○ | 柴田勝頼 | 2R 3:04 TKO(パウンド) | DEEP 55 IMPACT 【DEEPミドル級王者査定試合】 | 2011年8月26日 |
| ○ | 中西良行 | 3R 3:48 腕ひしぎ十字固め | DEEP 52 IMPACT | 2011年2月25日 |
| × | 福田力 | 2R 0:32 TKO(ボディへの膝蹴り) | DEEP 49 IMPACT 【DEEPミドル級タイトルマッチ】 | 2010年8月27日 |
| △ | マメッド・ハリドヴ | 3R+延長R終了 判定ドロー | KSW 13: Kumite 【KSWライトヘビー級タイトルマッチ】 | 2010年5月7日 |
| ○ | 飛鷲輝 | 1R 2:13 KO(右フック) | DEEP CAGE IMPACT 2009 第2部 | 2009年12月19日 |
| ○ | ホセア・ワレ | 1R 3:46 ストレートアームバー | DEEP 44 IMPACT | 2009年10月10日 |
| △ | 金原弘光 | 5分2R終了 判定0-1 | DEEP 42 IMPACT | 2009年6月30日 |
| × | 福田力 | 1R 0:42 TKO(パウンド) | DEEP 40 IMPACT 【DEEPミドル級王座挑戦者決定戦】 | 2009年2月20日 |
| ○ | 大類宗次朗 | 5分2R終了 判定2-1 | DEEP 38 IMPACT | 2008年10月23日 |
| ○ | 瓜田幸造 | 1R 3:22 腕ひしぎ十字固め | DEEP 37 IMPACT | 2008年8月17日 |
| ○ | RYO | 5分2R終了 判定3-0 | DEEP 35 IMPACT 【ミドル級王者決定トーナメント リザーブマッチ】 | 2008年5月19日 |
| × | 福田力 | 5分3R終了 判定0-3 | DEEP 34 IMPACT 【ミドル級王者決定トーナメント 1回戦】 | 2008年2月22日 |
| ○ | 石川英司 | 1R終了時 TKO(カット) | DEEP 32 IMPACT | 2007年10月9日 |
| × | ムリーロ・ブスタマンチ | 1R 3:50 KO(左フック) | DEEP 29 IMPACT | 2007年4月13日 |
| × | 長南亮 | 5分3R終了 判定0-2 | DEEP 28 IMPACT 【DEEPミドル級タイトルマッチ】 | 2007年2月16日 |
| ○ | ジョバニ・ペレイラ | 1R 0:57 チキンウィングアームロック | DEEP 27 IMPACT | 2006年12月20日 |
| ○ | プロフェッサーX | 1R 4:47 腕ひしぎ十字固め | DEEP 25 IMPACT | 2006年8月4日 |
| × | 長南亮 | 1R 1:57 TKO(ドクターストップ) | DEEP 23 IMPACT 【DEEPミドル級タイトルマッチ】 | 2006年2月5日 |
| × | パウロ・フィリオ | 1R 3:49 腕ひしぎ十字固め | PRIDE 武士道 -其の九- 【ウェルター級トーナメント リザーブマッチ】 | 2005年9月25日 |
| ○ | 滑川康仁 | 1R 4:40 腕ひしぎ十字固め | DEEP 19th IMPACT | 2005年7月8日 |
| × | ムリーロ・ブスタマンチ | 2R(10分/5分)終了 判定0-3 | PRIDE 武士道 -其の六- | 2005年4月3日 |
| ○ | 上山龍紀 | 1R 2:40 TKO(グラウンドパンチ) | DEEP 17th IMPACT 【DEEPミドル級タイトルマッチ】 | 2004年12月18日 |
| ○ | デビッド・ベルクヘーデン | 5分3R終了 判定3-0 | 修斗 | 2004年7月16日 |
| × | 岡見勇信 | 5分2R終了 判定0-3 | PRIDE 武士道 -其の弐- | 2004年2月15日 |
| ○ | 小野瀬哲也 | 1R 0:56 KO(右フック) | DEEP 13th IMPACT in KORAKUEN HALL | 2004年1月22日 |
| ○ | 藤沼弘秀 | 1R 3:46 アームロック | DEEP 12th IMPACT in OHTAKU | 2003年9月15日 |
| × | 石川英司 | 2R 4:22 TKO(マウントパンチ) | DEEP 9th IMPACT in KORAKUEN HALL | 2003年5月5日 |
| ○ | ジョン・レンケン | 2R 3:09 チキンウィングアームロック | 修斗 | 2003年2月23日 |
| ○ | 中西裕一 | 5分2R終了 判定3-0 | 修斗 | 2003年1月24日 |
| ○ | 北川純 | 1R 3:23 TKO(カット) | 修斗 | 2002年10月27日 |
| △ | ザ・グレート浪花 | 5分2R終了 判定0-1 | 修斗 SHOOTO GIG EAST 10 | 2002年8月27日 |
| △ | マルセロ・ピッチブル | 5分2R終了 判定1-0 | 修斗 TREASURE HUNT 02 | 2002年3月13日 |
| ○ | ナサン・スカウトラン | 1R 1:27 腕ひしぎ十字固め | Shooto Holland: Night of the Warriors | 2001年11月4日 |
| × | 山下志功 | 5分2R終了 判定0-3 | 修斗 SHOOTO GIG EAST Vol.3 | 2001年6月14日 |
| △ | 竹内出 | 5分2R終了 判定0-1 | 修斗 SHOOTO GIG '99 | 1999年11月4日 |
| × | 北川純 | 5分2R終了 判定0-3 | 修斗 下北沢修斗劇場 第4弾 浪速からの挑戦状 | 1999年8月4日 |
| × | 佐々木有生 | 1R 2:00 ヒールホールド | 修斗 下北沢修斗劇場 第3弾 Shooter's Passion | 1999年5月27日 |
| × | シリル・ディアバテ | 2R 1:41 TKO | Golden Trophy 1999 | 1999年3月20日 |
| ○ | 鶴巻伸洋 | 1R 0:54 TKO(カット) | 修斗 下北沢修斗劇場 第2弾 Shooter's Soul | 1999年1月27日 |
| △ | 竹内出 | 5分2R終了 判定1-0 | 修斗 Las Grandes Viajes 6 | 1998年11月27日 |
| ○ | 喜多将士 | 1R 3:00 TKO(パンチ連打) | 修斗 下北沢修斗劇場 第1弾 Shooter's Dream | 1998年9月18日 |
| × | 須田匡昇 | 1R 4:25 腕ひしぎ十字固め | ザ・トーナメント・オブ・J '97 【重量級トーナメント 1回戦】 | 1997年7月27日 |
| × | 芳岡博之 | 1R 3:38 腕ひしぎ十字固め | ザ・トーナメント・オブ・J '96 【2回戦】 | 1996年3月30日 |
| ○ | 藤井克久 | 3分2R終了 判定 | ザ・トーナメント・オブ・J '96 【1回戦】 | 1996年3月30日 |
Remove ads
獲得タイトル
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads