トップQs
タイムライン
チャット
視点

森林公園駅 (北海道)

北海道札幌市厚別区にある北海道旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

森林公園駅 (北海道)map
Remove ads

森林公園駅(しんりんこうえんえき)は、北海道札幌市厚別区厚別北1条4丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線である。駅番号はA05電報略号シコ事務管理コードは▲130143[3]。札幌市最東端の駅。

概要 森林公園駅, 所在地 ...
Thumb
東口駅舎(2018年5月)
Remove ads

歴史

駅名の由来

道立自然公園野幌森林公園(江別市)が近くにあり、大規模団地である森林公園パークタウンが造成されて俗称として定着していたこと、地元の要望から命名された[9]

Remove ads

駅構造

2面2線の相対式ホーム[1](ホーム長:180m・200m[10])を持つ築堤上の地上駅。

駅舎は西側の築堤上にある。「憩いの場[9]」を意識したデザインであり、外装に地場産のレンガを使用し、ステンドグラス部分には伸びゆく樹が描かれた[9]。駅舎の時計部分は、設置当時野幌森林公園に設置されていた北海道百年記念塔2023年解体)を表している。東側へは改札外に設けられた連絡通路で通じる。

業務委託駅北海道ジェイ・アール・サービスネット受託)。みどりの窓口自動券売機話せる券売機[2]自動改札機キヨスク設置。

のりば

さらに見る のりば, 路線 ...

(出典:JR北海道:駅の情報検索

利用状況

2022年(令和4年)度の1日平均乗車人員3,508人である[* 1]

近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通りである。

さらに見る 年度, 1日平均 乗車人員 ...

駅周辺

駅周辺は、大手デベロッパー三菱地所が開発したマンション・戸建住宅街「森林公園パークタウン」である。駅西口には25階建の超高層マンション(森林公園パークハウス西参番街)がある。また、2つの高等学校の最寄り駅であることから、通学客が多い。

  • 小野津幌川(駅近くを東口側から西口側に向かって流れる)

西口

東口

Remove ads

バス路線

2022年(令和4年)4月1日現在。

東口
西口

隣の駅

北海道旅客鉄道(JR北海道)
函館本線
厚別駅 (A04) - 森林公園駅 (A05) - 大麻駅 (A06)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads