トップQs
タイムライン
チャット
視点
横山正文
日本のサッカー選手 ウィキペディアから
Remove ads
横山 正文(よこやま まさふみ、1956年4月10日 - )は、日本の元サッカー選手。ポジションはFW(ウインガー)。長崎県出身。
略歴
島原工業高校卒業後、日本サッカーリーグ1部の新日本製鐵サッカー部に入部。中心選手として活躍したが、かつての強豪も1970年代以降は低迷を続けており、タイトルに縁は無かった。また同サッカー部は1982年に2部へ降格したが、移籍する事なくプレーを続行。
1983年からは主将を務め、1986-1987年はコーチ兼任選手としてプレーした。
日本代表では、川渕三郎監督時代のモスクワオリンピックアジア予選、ワールドカップ・スペイン大会アジア予選(ともに1980年)でウイングのレギュラーとして全試合に出場。ロサンゼルスオリンピックアジア予選にも出場した。国際Aマッチ通算で31試合に出場し、10得点を挙げた。
所属クラブ
個人成績
日本サッカーリーグ1部成績
・JSL東西対抗戦 2回出場(1980年、1981年)
代表歴
- 日本代表初出場(国際Aマッチ):1979年8月23日 対朝鮮民主主義人民共和国戦(平壌)
- 日本代表初得点(国際Aマッチ):1980年3月24日 対フィリピン戦(クアラルンプール)
- 日本代表初出場:1977年6月5日 対1FCケルン(西ドイツ)戦(国立競技場)
- 日本代表初得点:1980年1月30日 対ウイペシュティ・ドージャ(ハンガリー)戦(大宮サッカー場)
出場大会など
- モスクワオリンピック予選
- ワールドカップスペイン大会予選
- ロサンゼルスオリンピック予選
試合数
- 国際Aマッチ 31試合 10得点(1979-1984)
出場
得点数
Remove ads
参考文献
- 『日本サッカーリーグ全史』日本サッカーリーグ、1993
外部リンク
- 横山正文 - National-Football-Teams.com
- 横山正文 - Transfermarkt.comによる選手データ
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads