トップQs
タイムライン
チャット
視点
歌姫伝説 〜90's BEST〜
ウィキペディアから
Remove ads
『歌姫伝説 〜90's BEST〜』(うたひめでんせつ ナインティーズ・ベスト)は、日本の歌手中森明菜のベスト・アルバム。このアルバムは2008年2月27日にユニバーサルシグマよりリリースされた (CD: UMCK-1245, 3CD+DVD: UMCK-9196)。
Remove ads
背景
『歌姫伝説 〜90's BEST〜』は中森の初の1990年代の楽曲を中心としたベスト・アルバムとして2008年2月27日に、通常盤 (CD: UMCK-1245)と初回限定盤(3枚組CD+DVD: UMCK-9196)の2種類で同時発売された[3][4][5]。本作では、1990年代のうち、MCAビクター(のちのユニバーサルビクター)とガウスエンタテインメント在籍時に発表した楽曲を中心に選曲された[5]。
初回限定盤CDの1枚目には、MCAビクター時代のシングル楽曲とカップリング曲を収録[6]。2枚目には、ガウスエンタテインメント時代のシングルとアルバム収録曲から選曲された[7][8][9]。3枚目は、現時点で再発売されていない1996年12月にリリースされた限定ミニ・アルバム『VAMP』収録曲や、中森が2000年11月に来生たかおのアルバム『Dear my company』に参加した来生との「セカンド・ラブ」のデュエット・バージョンなどが収録された[10][11][9]。
初回限定盤特典DVDには、1995年12月に開催され、ベスト・アルバム『true album akina 95 best』を引っ提げたスペシャルライブ中森明菜 TRUE LIVEのライブ・パフォーマンスと、シングル「Tokyo Rose」のミュージック・ビデオを収録した[12][3][13]。これらの映像は、1996年にWOWOWにて放送されたものを編集したものである[13][3]。さらに、シングル「原始、女は太陽だった」、「MOONLIGHT SHADOW-月に吠えろ」のミュージック・ビデオも収録された[9][8][3]。
通常盤は、MCAビクターとガウスエンタテインメント期のシングル曲を中心に構成された。初回プレス分のみ、フォト・ブックレット仕様となった[14]。
初回限定盤、通常盤初回プレスのいずれかを購入すると抽選で、中森明菜 TRUE LIVEにて販売されていたライブ・プレミアグッズを完全復刻しプレゼントする発売記念特典があった[8][3]。
Remove ads
批評
『CDジャーナル』は本作について、中森のボーカリストとしての技量をあらためて認識させてくれると批評した[5]。
チャート成績
『歌姫伝説 〜90's BEST〜』は、オリコン週間アルバムチャートの2008年3月10日付に初登場し、最高順位37位を記録した[15][2]。同チャートには、計3週に渡ってランクインしている[2]。
収録曲
要約
視点
初回限定盤
- 1 日本テレビ系『NNNきょうの出来事』エンディングテーマ
- 2 ブティックJOY TV-CF イメージソング
- 3 読売テレビ・日本テレビ系ドラマ『冷たい月』主題歌
- 4 TBS系ドラマ 愛の劇場『39歳の秋』主題歌
- 5 TBS系ドラマ『1998 バトルな女ドラマ 七人のOL ソムリエ』主題歌
- 6 @niftyの音楽コンテンツMusic@nifty内のインディーズレーベル@easeから発売された40枚目のシングル曲
- 7 フジテレビ系『新伍&紳助のあぶない話』エンディングテーマ
- 8 スタジオ・アルバム『SPOON』収録曲「幻惑」のリミックスバージョン
- 9 ミニ・アルバム『VAMP』収録曲
- 10 トリンプ「恋するブラ」CM ソング
- 11 from AL 『Dear my company』来生たかお
Remove ads
リリース履歴
クレジット
『歌姫伝説 〜90's BEST〜』のライナー・ノーツより[8]
|
|
Remove ads
参照
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads