トップQs
タイムライン
チャット
視点

浦賀駅

神奈川県横須賀市浦賀にある京浜急行電鉄の駅 ウィキペディアから

浦賀駅map
Remove ads

浦賀駅(うらがえき)は、神奈川県横須賀市浦賀一丁目にある、京浜急行電鉄(京急)本線。本線の終着駅である。駅番号KK64

概要 浦賀駅, 所在地 ...

歴史

駅構造

8両編成対応の島式ホーム1面2線を有する地上駅。線路は当駅の構内で途切れている。線路は概ね南北に走り、駅舎はホームの南側に接した高台にあり、通路によって地上と連絡している。1957年昭和32年)以前には地上、つまり現在のバスターミナル部分に設置されていた。昭和50年代前半まで、駅前の横断歩道を跨ぐコンクリートの鉄橋受跡が存在し、久里浜方面に引き上げ線跡が存在した(現在の駐車場、駐輪場)。また、現在の京急ストア建設前は有効長の短いホームや留置線が存在し、かつての繁栄時代を残していた。

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...

かつては、当駅より先、久里浜三崎方面への延伸が計画されていた。しかし、太平洋戦争に際して久里浜への早急な鉄道延伸が求められたとき、浦賀経由ではトンネル掘削に時間を要することなどから、堀ノ内駅から別に久里浜線が建設された。その後本線の堀ノ内駅以南は実質支線扱いとなっており、平日朝と夜間に特急列車が発着(夜間は浦賀着のみ)する以外、普通列車のみが運行されている。

2013年2月、駅舎部分のみ、駅名表示板が京急蒲田駅と同様の物に更新されたが、順次ホーム部分も更新された。また、C-ATS使用開始時から車止めが更新され、停止位置が従来より若干品川寄りに変更された。

接近メロディ

ゴジラが当駅付近の観音崎にある「たたら浜」に上陸したという設定[注釈 1]に因み、2008年11月21日から、映画『ゴジラ』のメインテーマ伊福部昭作曲)をアレンジしたものを接近メロディとして使用している[4][3]。メロディはスイッチの制作で、編曲は塩塚博が手掛けた[5]

Remove ads

利用状況

2024年(令和6年)度の1日平均乗降人員16,478人であり[京急 1]、京急線全72駅中33位。

近年の1日平均乗降人員と乗車人員の推移は下記の通り。

さらに見る 年度, 1日平均 乗降人員 ...

駅周辺

Thumb
西渡船場から愛宕丸を撮影

バス路線

駅前に設置されている「浦賀駅」が最寄りバス停。駅出入口の通路下にあるバスロータリー及び県道208号上にそれぞれ乗り場がある。全路線京浜急行バスによる運行。発着する路線の詳細は京浜急行バス久里浜営業所を参照。

隣の駅

京浜急行電鉄
KK 本線
特急・普通
馬堀海岸駅 (KK63) - 浦賀駅 (KK64)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads