トップQs
タイムライン
チャット
視点
瑞生桜子
日本の女優 ウィキペディアから
Remove ads
瑞生 桜子(みずき さくらこ、1992年4月9日 - )は、愛媛県新居浜市生まれ、兵庫県神戸市育ちの女優。特技は日本舞踊(花柳流名取)、声楽、クラシックバレエ[1]。有限会社ジャングル所属。
出演
要約
視点
映画
- 「Tokyo I Love Yours - 東京流星群 -」ヒロイン 俵海太監督 (2024)[2]
- 「渇愛の果て、」桜役 有田あん監督(2024)[3]
- 「世界の終わりから」紀里谷和明監督 ユキの母役 (2023)
- 「万歳」主演 井樫彩監督(2017)
- 「血を吸う粘土」ヨーコ役 梅沢壮一監督 (2017)
- 「何者」三浦大輔監督(2016)
- 「夜、逃げる」 女子高生 田宮役 山田佳奈監督 (2016)
- 「月光」 モモコ役 小澤雅人監督 ※ワルシャワ国際映画祭上映 (2016)
- 「ABC's of DEATH2〜Y is for YOUTH〜」主演 梅沢壮一監督(2014)
- 「リュウセイ」ユカリ役 谷健二監督(2014)
- 「鳥の家」主演
- 「アナザー」古澤健監督(2011)
テレビドラマ
- 「DQNの星に嫁ぎました」前田桜役 (2025年6月18日〜、読売テレビ) [4]
- 連続テレビ小説「虎に翼」第36回 小松温子役 (2024年5月20日、NHK総合)
- 「むこう岸」図書館職員役 (2024年5月6日、NHK総合)
- 「となりのナースエイド」7話 山口理沙役 (2024年2月21日、日本テレビ)
- 「いちばんすきな花」10話 美容室の客役(2023年12月14日、フジテレビ)
- 「やわ男とカタ子」7話 料理教室の講師役 (2023年9月18日、テレビ東京)
- 「季節のない街」1話 リポーター(2023年、Disney +)
- 「17才の帝国」1話 記者役(2022年5月7日、NHK総合)
- 「恋せぬふたり」6話 明日香役 (2022年、NHK総合)
- 「ロッパグラム 転生したら戦時中の喜劇王だった件」劇団員みっちゃん役 (2021年、NHK総合)
- 「オースティングレイソン」主演(2017年、東京MX)
- 土曜ワイド劇場「終着駅の牛島刑事vs事件記者・冴子15」 大森さくら役(2016年、テレビ朝日)
- 「ニノさん〜3分間劇場“白い靴下と私”」 田山涼成さんの娘役(2014年、日本テレビ)
- 「アオイホノオ」映画館の女役(2014年、テレビ東京)
- 土曜ワイド劇場「ショカツの女8」 女子署員役(2013年、テレビ朝日)
- 「逃亡者おりん2」7話 おちか役 (2012年、テレビ東京)
- 月曜ゴールデン「赤かぶ検事奮戦記3」富恵(16歳)役 (2011年、TBS)
ラジオドラマ
配信ドラマ
- テラードラマ「マウントリベンジ」長谷川恋華役(2025年)
舞台
- serial number10「アンネの日」演出:詩森ろば 劇場:下北沢ザ・スズナリ (2023年)
- 東京演劇道場「DOJO WIP」劇場:東京芸術劇場シアターイースト (2023年)
- 「昼下がりの思春期たちは漂う狼のようだ」演出:蓬莱竜太 劇場:東京芸術劇場シアターイースト ソジン役 (2023年)
- 「鋼の錬金術師」演出:石丸さち子 劇場:新歌舞伎座、日本青年館ホール マリア・ロス / パニーニャ役(2023年)[12]
- 「かもめ」演出:まんぼ 劇場:ラゾーナ川崎プラザソル ニーナ役(2022年)[13]
- 「怪勿」脚本/演出/主演 (2021年)[14]
- アンカル旗揚げ公演「昼下がりの思春期たちは漂う狼のようだ」演出:蓬莱竜太 劇場:東京芸術劇場シアターイースト ソジン役 (2021年)
- ミュージカル「タイム・フライズ」演出:菊地まさはる 劇場:IMAホール 板岡ひとみ役(2019年)[15]
- 「カワサキ ロミオ&ジュリエット」演出:Ash 劇場:ラゾーナ川崎プラザソル ジュリエット役(2018年)[16]
- 「美愁」脚本/主演(2018年)[17]
- 「大人の条件」脚本/主演(2017年)
- KUNIO「夏の夜の夢」演出:杉原邦生 劇場:あうるすぽっと ハーミア役(2017年)[18]
- 「美しいひと」演出:戸田彬弘 劇場:GEKI地下リバティ 桑田希美役(2017年)
- 音楽劇「マルオリ」脚本/主演(2017年)
- 「SUKIYAKI」演出:たんじだいご 劇場:B1劇場(2017年)
- 「楽屋」演出:石丸さち子 劇場:梅ケ丘BOX (2016年)
- 「The Vanity’s」脚本/主演(2016年)
- 「南総里見八犬伝」演出:藤間勘十郎 劇場:DDD AOYAMA CROSS THEATER(2015年)
- 朗読劇「魅惑のチェーホフ」演出:石丸さち子 劇場:DDD AOYAMA CROSS THEATER(2015年)
- タカハ劇団第11回公演「わたしを褒めて」 演出:高羽彩 劇場:下北沢駅前劇場(2015年)
- ぬいぐるみハンター本公演「ウォーターバック」主演 演出:池亀三太 劇場:吉祥寺シアター (2014年)
- 「銀河英雄伝説 第四章 前編 激突前夜」 演出:ヨリコジュン 劇場:東京国際フォーラムC(2013年)
- 「QUO VADIS」演出:佐渡山順久 劇場:ABCホール (2012年)
CM
- キリン おいしい免疫ケア「夏の健康対策」篇 (2025年)
- アルコン プレシジョンワン「うるぷる家族」篇(2025年)
- クリナップ株式会社「びっクリナップ!」(2025年)
- サイボウズ「大丈夫2」(2024年)
- UBIE「ユビーくん」篇(2024年)
- 中央畜産会「キッチン」篇 (2024年)
- JR東海「会いにいこう」篇 (2023年)
- FUN COMPASS (2022年)
- 小林製薬 消臭元 パルファム 玄関用「変なにおい」篇 (2022年)
- KFCツイスター「カーネル嘆く」篇 (2022年)
- ファーマインド - おいしい有機栽培バナナキャンペーン - (2022年)
- サイレコ(2022年)
- ヤマザキビスケット - 創業50周年 - (2021年)
- 伊藤園「1日分の野菜」選ぶならバランス編 (2021年)
- tumsグループショートムービー「私は人を助ける仕事を選んだ」主演
- U-NEXT「映画・漫画・アニメファン」編 (2021年)
- ニトリ「MyHomeStory 朝のルーティン編」(2021年)
- ハタラクティブ(2017年)
- ウエルシア薬局(2017年)
- GROP(2012年)
MV
- モテギスミスバンドfeat.岡田康太「君とスパゲッティ」(2025年)
- King & Prince「愛し生きること」(2023年)
- ゆいにしお「mid-20s」(2022年)
- Royal Comfort 「月蝕」(2022年)
- The Papaya Collections「Funny face」(2021年)
- OKARAKO「ペットボトルキャップ」[19](2020年)
- 純烈「愛でしばりたい」(2017年)
- Down the Hatch「Stay in Me」(2017年)
その他
Remove ads
作品
楽曲
- OKARAKO「ペットボトルキャップ」[20](2020年)
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads