トップQs
タイムライン
チャット
視点

白石加代子

日本の女優 ウィキペディアから

Remove ads

白石 加代子(しらいし かよこ、1941年12月9日 - )は、日本の女優株式会社スタジオオーデュボン所属。夫は早稲田小劇場に所属していた深尾誼(ふかお よしみ)。東京市麻布区(現・東京都港区東麻布出身[1][2][3]日本芸術院会員。

概要 しらいし かよこ 白石 加代子, 生年月日 ...
Remove ads

来歴・人物

父・仁志郎(にしろう)、母・フサの長女として生まれる。父は逓信省の役人で、静岡県河津浜電話中継所の所長を務めていた。

5歳の頃、結核で父親を亡くし、家計が常に苦しくなる。

小学生の時、学校にやって来た児童劇団の芝居を見て、すでに舞台の世界に魅力を感じ始めていたが「弟が就職するまでは長女として家計を支えなければならない」という責任感から、麹町学園女子高等学校卒業後は東京の港区役所に就職。

弟の就職が決まった1967年の春、同区役所税務課を退職して、早稲田小劇場(現・SCOT)へ入団[4]

1970年、『劇的なるものをめぐってII』(演出鈴木忠志)の主演で「狂気女優」と評判になり、以後、同劇団の看板女優となる。

1989年、SCOTを退団して独立[5]株式会社スタジオオーデュボンに所属。

映画では市川崑大林宣彦に重用されていた。

主な出演作品

舞台

映画

テレビドラマ

配信ドラマ

劇場アニメ

ラジオドラマ

OVA

  • 鬼切丸(1994年 - 1995年) - ナレーション

ゲーム

DVD

Remove ads

受賞歴

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads