トップQs
タイムライン
チャット
視点

福田将儀

ウィキペディアから

福田将儀
Remove ads

福田 将儀(ふくだ まさよし、1992年4月17日 - )は、千葉県山武郡松尾町(現・山武市)出身[1]の元プロ野球選手外野手)。右投右打。

概要 基本情報, 国籍 ...
Remove ads

経歴

要約
視点

プロ入り前

小学校2年生の時に「松尾キングスターズ」で野球を始め、当時は投手遊撃手松尾中学校時代は「九十九シニア」で投手としてプレーした。習志野高校では1年生で主に中堅手のレギュラーになった[1]。2年生時の春の選抜大会の1回戦で「7番・中堅手」、2回戦では「4番・中堅手」で先発出場し、計8打数3安打1本塁打1打点、打率.375の成績だった(チームは2回戦敗退)[1][2]。3年生時の夏の甲子園千葉大会では準決勝で成田高校に3-4で敗れた[3]。野球部の同期には山下斐紹がいる。

中央大学では1年生時の春に中堅手のレギュラーを獲得し[1]、2年生時の秋季リーグで東都大学野球リーグのベストナイン(外野手)を獲得した[4]。4年生時の夏に打撃フォームの改造に着手[5]。同年の秋季リーグでは打率.328、10打点、2本塁打、6盗塁と初の3割越えと本塁打を記録し、2度目のベストナインを受賞した[5][6]。リーグ通算95試合出場、329打数81安打33打点2本塁打、打率.246[7]。大学の野球部には3学年先輩に井上晴哉、2学年先輩に鍵谷陽平、同期に島袋洋奨がいる。

2014年10月23日に行われたプロ野球ドラフト会議東北楽天ゴールデンイーグルスから3位指名を受け[8]、契約金5500万円、年俸1000万円(金額は推定)で合意し[9]、入団した[10]背番号は「24」。

プロ入り後

2015年、開幕を一軍で迎える[11]。3月28日の対北海道日本ハムファイターズ戦に2番・右翼手 でプロ初出場・初先発し、4月14日の対埼玉西武ライオンズ戦ではプロ初安打を放つと[12]、17日の対日本ハム戦ではセーフティーバントによる適時内野安打で初打点を挙げ[13]、21日の対ソフトバンク戦では7回に初盗塁[14]。28日のオリックス戦では初の猛打賞を記録した。5月の序盤は好調で、一時期ながら1番中堅手に定着。同月21日の対日本ハム戦の2回には武田勝から初本塁打を放つ[15]。しかし、以後は調子を落とし、6月にはスタメンから外され、同月28日に登録を抹消された。シーズン終盤の9月27日に再登録後は31打数8安打であったが、その内の4安打は翌28日のオリックス戦で達成した自身初の1試合4安打であった。

2016年も前年に引き続いて開幕を一軍で迎える。6月4日時点で36試合出場、その内14試合の先発で打率.200、本塁打2という成績であり、翌5日に抹消される。二軍では47試合の出場で、打率.188、本塁打0の成績に終わり、シーズン終了まで再昇格はなかった。

2017年は一軍出場が僅か9試合に終わり、二軍では80試合の出場で、打率.238、4本塁打の成績であった。10月28日に戦力外通告を受けた[16]

現役引退後

楽天退団後、2018年1月に自身のInstagramのアカウントを作成。野球選手としては引退し、ソニー生命の柏支社に営業職として入社したことを明かした。

Remove ads

選手としての特徴・人物

  • 大学生時で50メートル走のタイムは6.0秒[1]。プロ入り後に計測した30メートル走ではチームの一軍選手トップの4.15秒を記録。また、中学3年生時に出場した千葉県山武市の陸上大会では100メートルを10.83秒で走り、成人部門で1位になったことがある[17]

詳細情報

年度別打撃成績

さらに見る 年 度, 球団 ...

年度別守備成績

さらに見る 年 度, 球 団 ...

記録

初記録

背番号

  • 24 (2015年 - 2017年)

登場曲

  • 「人生は素晴らしい物語。」ハジ→(2015年 - 2017年)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads