トップQs
タイムライン
チャット
視点
第45回国民体育大会バレーボール競技
ウィキペディアから
Remove ads
第45回国民体育大会バレーボール競技(だい45かい こくみんたいいくたいかい バレーボールきょうぎ)は、1990年10月に福岡県で開催された第45回国民体育大会(とびうめ国体)のバレーボール競技大会である。
概要
- さらに見る No., 実施種目 ...
No. 実施種目 参加チーム数 メイン会場 日程 1 成年男子1部(6人制) 10 久留米総合スポーツセンター体育館 1990年10月22日 - 10月25日 2 成年男子1部(9人制) 10 福岡市民体育館 3 成年男子2部(9人制) 10 福岡市民体育館 4 成年女子1部(6人制) 10 久留米総合スポーツセンター体育館 5 成年女子1部(9人制) 10 福岡市立東体育館 6 成年女子2部(9人制) 10 福岡市立博多体育館 7 少年男子 25 直方市体育館・鞍手高校体育館 8 少年女子 10 直方市体育館 閉じる
成年男子1部(6人制)
要約
視点
出場チーム
1回戦
さらに見る #101 ...
#101 | |||
---|---|---|---|
東レ九鱗会 | 2 - 0 (15-12) (16-14) |
金沢教員 | 久留米市総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
さらに見る #102 ...
#102 | |||
---|---|---|---|
神戸製鋼 | 2 - 0 (15-10) (15-3) |
北海道教員クラブ | 久留米市総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
準々決勝
さらに見る #103 ...
#103 | |||
---|---|---|---|
JT | 2 - 1 (15-3) (11-15) (15-8) |
東レ九鱗会 | 久留米市総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
さらに見る #104 ...
#104 | |||
---|---|---|---|
沖縄選抜 | 2 - 0 (15-9) (15-8) |
山形選抜 | 久留米市総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
さらに見る #105 ...
#105 | |||
---|---|---|---|
住友金属 | 2 - 0 (15-4) (15-3) |
高知選抜 | 久留米市総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
さらに見る #106 ...
#106 | |||
---|---|---|---|
富士フイルム | 2 - 1 (13-15) (15-8) (15-5) |
神戸製鋼 | 久留米市総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
5位・7位決定戦
さらに見る #107 ...
#107 | |||
---|---|---|---|
東レ九鱗会 | 2 - 0 (15-11) (15-10) |
山形選抜 | 久留米市総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
さらに見る #108 ...
#108 | |||
---|---|---|---|
神戸製鋼 | 2 - 0 (15-1) (15-5) |
高知選抜 | 久留米市総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
準決勝
さらに見る #109 ...
#109 | |||
---|---|---|---|
JT | 2 - 0 (15-4) (15-3) |
沖縄選抜 | 久留米市総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
さらに見る #110 ...
#110 | |||
---|---|---|---|
富士フイルム | 2 - 0 (15-7) (15-4) |
住友金属 | 久留米市総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
3位・4位決定戦
さらに見る #111 ...
#111 | |||
---|---|---|---|
住友金属 | 2 - 0 (15-12) (15-0) |
沖縄選抜 | 久留米市総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
決勝
さらに見る #112 ...
#112 | |||
---|---|---|---|
富士フイルム | 2 - 1 (15-6) (14-16) (15-13) |
JT | 久留米市総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
最終結果
富士フイルムは8年ぶり四度目の優勝。
Remove ads
成年男子1部(9人制)
出場チーム
1回戦
さらに見る #201 ...
#201 | |||
---|---|---|---|
愛媛選抜 | 2 - 0 (21-14) (21-17) |
幌東クラブ | 福岡市民体育館 |
閉じる
さらに見る #202 ...
#202 | |||
---|---|---|---|
沖縄銀行 | 2 - 0 (21-19) (21-18) |
横河電機 | 福岡市民体育館 |
閉じる
準々決勝
さらに見る #203 ...
#203 | |||
---|---|---|---|
JT福岡 | 2 - 0 (21-15) (21-12) |
愛媛選抜 | 福岡市民体育館 |
閉じる
さらに見る #204 ...
#204 | |||
---|---|---|---|
岐阜 | 2 - 1 (20-22) (21-13) (21-16) |
JT金沢 | 福岡市民体育館 |
閉じる
さらに見る #205 ...
#205 | |||
---|---|---|---|
岡山 | 2 - 0 (21-18) (21-17) |
JT山形 | 福岡市民体育館 |
閉じる
さらに見る #206 ...
#206 | |||
---|---|---|---|
富士通 | 2 - 0 (21-11) (21-16) |
沖縄銀行 | 福岡市民体育館 |
閉じる
5位・7位決定戦
さらに見る #207 ...
#207 | |||
---|---|---|---|
愛媛選抜 | 2 - 0 (21-19) (21-12) |
JT金沢 | 福岡市民体育館 |
閉じる
さらに見る #208 ...
#208 | |||
---|---|---|---|
沖縄銀行 | 2 - 0 (21-16) (21-17) |
JT山形 | 福岡市民体育館 |
閉じる
準決勝
さらに見る #209 ...
#209 | |||
---|---|---|---|
JT福岡 | 2 - 0 (21-19) (21-17) |
岐阜 | 福岡市民体育館 |
閉じる
さらに見る #210 ...
#210 | |||
---|---|---|---|
富士通 | 2 - 0 (21-14) (21-18) |
岡山 | 福岡市民体育館 |
閉じる
3位・4位決定戦
さらに見る #211 ...
#211 | |||
---|---|---|---|
岐阜 | 2 - 0 (21-18) (22-20) |
岡山 | 福岡市民体育館 |
閉じる
決勝
さらに見る #212 ...
#212 | |||
---|---|---|---|
富士通 | 2 - 1 (16-21) (21-17) (21-17) |
JT福岡 | 福岡市民体育館 |
閉じる
最終結果
- さらに見る 順位., チーム名 ...
順位. チーム名 ブロック 優勝 富士通 近畿 準優勝 JT福岡 開催地 3 岐阜 東海 4 岡山 中国 5 愛媛選抜 四国 沖縄銀行 九州 7 JT山形 東北 JT金沢 北信越 閉じる
富士通は初優勝。
成年男子2部(9人制)
出場チーム
- さらに見る No., ブロック ...
No. ブロック チーム名 1 北海道 オール岩見沢 2 東北 青森選抜 3 関東 東京選抜 4 北信越 長野選抜 5 東海 静岡選抜2部 6 近畿 大阪選抜 7 中国 防府 8 四国 愛媛選抜 9 九州 佐世保 10 開催地 福岡 閉じる
1回戦
さらに見る #301 ...
#301 | |||
---|---|---|---|
長野選抜 | 2 - 1 (21-10) (19-21) (21-8) |
青森選抜 | 福岡市民体育館 |
閉じる
さらに見る #302 ...
#302 | |||
---|---|---|---|
東京選抜 | 2 - 1 (21-19) (16-21) (21-13) |
静岡選抜2部 | 福岡市民体育館 |
閉じる
準々決勝
さらに見る #303 ...
#303 | |||
---|---|---|---|
長野選抜 | 2 - 1 (20-22) (21-17) (21-15) |
愛媛選抜 | 福岡市民体育館 |
閉じる
さらに見る #304 ...
#304 | |||
---|---|---|---|
福岡 | 2 - 0 (21-10) (21-6) |
オール岩見沢 | 福岡市民体育館 |
閉じる
さらに見る #305 ...
#305 | |||
---|---|---|---|
佐世保 | 2 - 0 (21-19) (21-19) |
防府 | 福岡市民体育館 |
閉じる
さらに見る #306 ...
#306 | |||
---|---|---|---|
東京選抜 | 2 - 0 (25-23) (21-13) |
大阪選抜 | 福岡市民体育館 |
閉じる
5位・7位決定戦
さらに見る #307 ...
#307 | |||
---|---|---|---|
愛媛選抜 | 2 - 0 (21-17) (21-10) |
オール岩見沢 | 福岡市民体育館 |
閉じる
さらに見る #308 ...
#308 | |||
---|---|---|---|
防府 | 2 - 0 (21-19) (21-14) |
大阪選抜 | 福岡市民体育館 |
閉じる
準決勝
さらに見る #309 ...
#309 | |||
---|---|---|---|
福岡 | 2 - 0 (21-14) (21-12) |
長野選抜 | 福岡市民体育館 |
閉じる
さらに見る #310 ...
#310 | |||
---|---|---|---|
佐世保 | 2 - 0 (22-20) (21-13) |
東京選抜 | 福岡市民体育館 |
閉じる
3位・4位決定戦
さらに見る #311 ...
#311 | |||
---|---|---|---|
東京選抜 | 2 - 0 (21-8) (21-11) |
長野選抜 | 福岡市民体育館 |
閉じる
決勝
さらに見る #312 ...
#312 | |||
---|---|---|---|
福岡 | 2 - 1 (21-15) (17-21) (21-16) |
佐世保 | 福岡市民体育館 |
閉じる
最終結果
- さらに見る 順位., チーム名 ...
順位. チーム名 ブロック 優勝 福岡 開催地 準優勝 佐世保 九州 3 東京選抜 関東 4 長野選抜 北信越 5 防府 ちゅうご 愛媛選抜 四国 7 オール岩見沢 北海道 大阪選抜 近畿 閉じる
Remove ads
成年女子1部(6人制)
要約
視点
出場チーム
1回戦
さらに見る #401 ...
#401 | |||
---|---|---|---|
久光製薬 | 2 - 0 (15-3) (15-6) |
東北福祉大学クラブ | 久留米総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
さらに見る #402 ...
#402 | |||
---|---|---|---|
クラボウ | 2 - 1 (13-15) (15-8) (15-8) |
日本電装 | 久留米総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
準々決勝
さらに見る #403 ...
#403 | |||
---|---|---|---|
ユニチカ | 2 - 0 (15-2) (15-8) |
久光製薬 | 久留米総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
さらに見る #404 ...
#404 | |||
---|---|---|---|
長野県選抜 | 2 - 1 (15-4) (13-15) (15-9) |
たくぎん | 久留米総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
さらに見る #405 ...
#405 | |||
---|---|---|---|
福岡大学クラブ | 2 - 0 (15-1) (15-11) |
徳島選抜 | 久留米総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
さらに見る #406 ...
#406 | |||
---|---|---|---|
日立 | 2 - 0 (15-6) (15-13) |
クラボウ | 久留米総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
5位・7位決定戦
さらに見る #407 ...
#407 | |||
---|---|---|---|
久光製薬 | 2 - 0 (15-2) (15-9) |
たくぎん | 久留米総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
さらに見る #408 ...
#408 | |||
---|---|---|---|
クラボウ | 2 - 0 (15-6) (15-11) |
徳島選抜 | 久留米総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
準決勝
さらに見る #409 ...
#409 | |||
---|---|---|---|
ユニチカ | 2 - 0 (15-8) (15-3) |
長野県選抜 | 久留米総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
さらに見る #410 ...
#410 | |||
---|---|---|---|
日立 | 2 - 0 (15-5) (15-8) |
福岡大学クラブ | 久留米総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
3位・4位決定戦
さらに見る #411 ...
#411 | |||
---|---|---|---|
福岡大学クラブ | 2 - 1 (15-11) (12-15) (15-3) |
長野県選抜 | 久留米総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
決勝
さらに見る #412 ...
#412 | |||
---|---|---|---|
ユニチカ | 2 - 1 (14-16) (15-13) (15-9) |
日立 | 久留米総合スポーツセンター体育館 |
閉じる
最終結果
ユニチカは15年ぶり5度目の優勝。
Remove ads
成年女子1部(9人制)
要約
視点
出場チーム
1回戦
さらに見る #501 ...
#501 | |||
---|---|---|---|
山形しあわせ銀行 | 2 - 0 (21-10) (21-19) |
三菱電機神戸 | 福岡市立東体育館 |
閉じる
さらに見る #502 ...
#502 | |||
---|---|---|---|
岐阜 | 2 - 0 (21-16) (21-18) |
百十四銀行 | 福岡市立東体育館 |
閉じる
準々決勝
さらに見る #503 ...
#503 | |||
---|---|---|---|
群馬銀行 | 2 - 0 (21-12) (21-15) |
山形しあわせ銀行 | 福岡市立東体育館 |
閉じる
さらに見る #504 ...
#504 | |||
---|---|---|---|
日立金属安来 | 2 - 1 (16-21) (21-15) (21-18) |
琉球銀行 | 福岡市立東体育館 |
閉じる
さらに見る #505 ...
#505 | |||
---|---|---|---|
西日本銀行 | 2 - 0 (21-8) (21-10) |
江別雅会 | 福岡市立東体育館 |
閉じる
さらに見る #506 ...
#506 | |||
---|---|---|---|
セイコーエプソン塩尻 | 2 - 0 (21-16) (21-16) |
岐阜 | 福岡市立東体育館 |
閉じる
5位・7位決定戦
さらに見る #507 ...
#507 | |||
---|---|---|---|
琉球銀行 | 2 - 0 (21-10) (21-12) |
山形しあわせ銀行 | 福岡市立東体育館 |
閉じる
さらに見る #508 ...
#508 | |||
---|---|---|---|
岐阜 | 2 - 0 (21-7) (21-16) |
江別雅会 | 福岡市立東体育館 |
閉じる
準決勝
さらに見る #509 ...
#509 | |||
---|---|---|---|
群馬銀行 | 2 - 0 (21-7) (21-14) |
日立金属安来 | 福岡市立東体育館 |
閉じる
さらに見る #510 ...
#510 | |||
---|---|---|---|
西日本銀行 | 2 - 0 (21-11) (21-4) |
セイコーエプソン塩尻 | 福岡市立東体育館 |
閉じる
3位・4位決定戦
さらに見る #511 ...
#511 | |||
---|---|---|---|
日立金属安来 | 2 - 1 (21-8) (19-21) (21-16) |
セイコーエプソン塩尻 | 福岡市立東体育館 |
閉じる
決勝
さらに見る #512 ...
#512 | |||
---|---|---|---|
群馬銀行 | 2 - 0 (21-7) (21-14) |
西日本銀行 | 福岡市立東体育館 |
閉じる
最終結果
- さらに見る 順位., チーム名 ...
順位. チーム名 ブロック 優勝 群馬銀行 関東 準優勝 西日本銀行 開催地 3 日立金属安来 中国 4 セイコーエプソン塩尻 北信越 5 岐阜 東海 琉球銀行 九州 7 江別雅会 北海道 山形しあわせ銀行 東北 閉じる
群馬銀行は五年ぶり三度目の優勝。
Remove ads
成年女子2部(9人制)
出場チーム
- さらに見る No., ブロック ...
No. ブロック チーム名 1 北海道 札幌友の会 2 東北 全岩手 3 関東 千葉選抜 4 北信越 福井Mクラブ 5 東海 岐阜クラブ 6 近畿 大阪 7 中国 鳥取いなば 8 四国 愛媛選抜 9 九州 別府ドーターズ 10 開催地 福岡 閉じる
1回戦
さらに見る #601 ...
#601 | |||
---|---|---|---|
大阪 | 2 - 1 (17-21) (21-13) (21-15) |
鳥取いなば | 福岡市立博多体育館 |
閉じる
さらに見る #602 ...
#602 | |||
---|---|---|---|
福井Mクラブ | 2 - 0 (21-16) (21-17) |
愛媛選抜 | 福岡市立博多体育館 |
閉じる
準々決勝
さらに見る #603 ...
#603 | |||
---|---|---|---|
大阪 | 2 - 1 (21-16) (19-21) (21-11) |
岐阜クラブ | 福岡市立博多体育館 |
閉じる
さらに見る #604 ...
#604 | |||
---|---|---|---|
千葉選抜 | 2 - 0 (21-15) (21-15) |
別府ドーターズ | 福岡市立博多体育館 |
閉じる
さらに見る #605 ...
#605 | |||
---|---|---|---|
福岡 | 2 - 0 (21-11) (21-3) |
札幌友の会 | 福岡市立博多体育館 |
閉じる
さらに見る #606 ...
#606 | |||
---|---|---|---|
福井Mクラブ | 2 - 0 (21-18) (21-15) |
全岩手 | 福岡市立博多体育館 |
閉じる
5位・7位決定戦
さらに見る #607 ...
#607 | |||
---|---|---|---|
岐阜クラブ | 2 - 0 (21-10) (21-10) |
別府ドーターズ | 福岡市立博多体育館 |
閉じる
さらに見る #608 ...
#608 | |||
---|---|---|---|
全岩手 | 2 - 0 (21-14) (21-11) |
札幌友の会 | 福岡市立博多体育館 |
閉じる
準決勝
さらに見る #609 ...
#609 | |||
---|---|---|---|
大阪 | 2 - 0 (24-22) (21-13) |
千葉選抜 | 福岡市立博多体育館 |
閉じる
さらに見る #610 ...
#610 | |||
---|---|---|---|
福岡 | 2 - 0 (21-18) (21-17) |
福井Mクラブ | 福岡市立博多体育館 |
閉じる
3位・4位決定戦
さらに見る #611 ...
#611 | |||
---|---|---|---|
千葉選抜 | 2 - 0 (21-15) (21-4) |
福井Mクラブ | 福岡市立博多体育館 |
閉じる
決勝
さらに見る #612 ...
#612 | |||
---|---|---|---|
福岡 | 2 - 0 (21-19) (21-11) |
大阪 | 福岡市立博多体育館 |
閉じる
最終結果
- さらに見る 順位., チーム名 ...
順位. チーム名 ブロック 優勝 福岡 開催地 準優勝 大阪 近畿 3 千葉選抜 関東 4 福井Mクラブ 北信越 5 全岩手 東北 岐阜クラブ 東海 7 札幌友の会 北海道 別府ドーターズ 九州 閉じる
Remove ads
少年男子
要約
視点
出場チーム
チーム名なきは選抜チーム
1回戦
さらに見る #701 ...
#701 | |||
---|---|---|---|
全京都 | 2 - 0 (15-7) (15-7) |
石川選抜 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
さらに見る #702 ...
#702 | |||
---|---|---|---|
藤沢商 | 2 - 0 (15-11) (15-11) |
沖縄選抜 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
さらに見る #703 ...
#703 | |||
---|---|---|---|
兵庫選抜 | 2 - 1 (17-15) (12-15) (16-14) |
宇部商 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
さらに見る #704 ...
#704 | |||
---|---|---|---|
山形選抜 | 2 - 1 (13-15) (15-10) (15-7) |
愛媛選抜 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
さらに見る #705 ...
#705 | |||
---|---|---|---|
静岡選抜 | 2 - 1 (15-4) (12-15) (15-9) |
長崎選抜 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
さらに見る #706 ...
#706 | |||
---|---|---|---|
広島ジュニア | 2 - 0 (15-12) (15-2) |
大阪選抜 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
さらに見る #707 ...
#707 | |||
---|---|---|---|
埼玉選抜 | 2 - 1 (12-15) (15-11) (15-13) |
熊本 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
さらに見る #708 ...
#708 | |||
---|---|---|---|
青森選抜 | 2 - 1 (15-9) (7-15) (15-8) |
都城工 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
さらに見る #709 ...
#709 | |||
---|---|---|---|
東海大四 | 2 - 0 (15-9) (15-7) |
徳島選抜 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
2回戦
さらに見る #710 ...
#710 | |||
---|---|---|---|
全京都 | 2 - 0 (15-1) (15-6) |
市立船橋 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
さらに見る #711 ...
#711 | |||
---|---|---|---|
藤沢商 | 2 - 0 (15-13) (15-7) |
兵庫選抜 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
さらに見る #712 ...
#712 | |||
---|---|---|---|
福岡 | 2 - 0 (15-13) (15-10) |
山形選抜 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
さらに見る #713 ...
#713 | |||
---|---|---|---|
静岡選抜 | 2 - 0 (15-6) (15-13) |
岡山選抜 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
さらに見る #714 ...
#714 | |||
---|---|---|---|
広島ジュニア | 2 - 1 (10-15) (15-2) (15-11) |
東京選抜 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
さらに見る #715 ...
#715 | |||
---|---|---|---|
埼玉選抜 | 2 - 1 (8-15) (15-12) (15-12) |
宮城選抜 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
さらに見る #716 ...
#716 | |||
---|---|---|---|
愛知選抜 | 2 - 1 (15-6) (1-15) (15-6) |
青森選抜 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
さらに見る #717 ...
#717 | |||
---|---|---|---|
岡谷工 | 2 - 0 (15-13) (17-16) |
東海大四 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
準々決勝
さらに見る #718 ...
#718 | |||
---|---|---|---|
全京都 | 2 - 0 (15-7) (15-11) |
藤沢商 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
さらに見る #719 ...
#719 | |||
---|---|---|---|
静岡選抜 | 2 - 0 (15-9) (15-10) |
福岡 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
さらに見る #720 ...
#720 | |||
---|---|---|---|
広島ジュニア | 2 - 0 (15-9) (17-15) |
埼玉選抜 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
さらに見る #721 ...
#721 | |||
---|---|---|---|
岡谷工 | 2 - 1 (15-5) (13-15) (15-10) |
愛知選抜 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
5位・7位決定戦
さらに見る #722 ...
#722 | |||
---|---|---|---|
藤沢商 | 2 - 0 (15-7) (15-6) |
福岡 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
さらに見る #723 ...
#723 | |||
---|---|---|---|
埼玉選抜 | 2 - 0 (15-12) (15-8) |
愛知選抜 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
準決勝
さらに見る #724 ...
#724 | |||
---|---|---|---|
全京都 | 2 - 0 (15-2) (15-6) |
静岡選抜 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
さらに見る #725 ...
#725 | |||
---|---|---|---|
広島ジュニア | 2 - 1 (12-15) (15-5) (15-5) |
岡谷工 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
3位・4位決定戦
さらに見る #726 ...
#726 | |||
---|---|---|---|
岡谷工 | 2 - 0 (15-12) (16-14) |
静岡選抜 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
決勝
さらに見る #727 ...
#727 | |||
---|---|---|---|
広島ジュニア | 2 - 0 (15-13) (15-5) |
全京都 | 岩見沢スポーツセンター |
閉じる
最終結果
- さらに見る 順位., 都道府県名 ...
順位. 都道府県名 (チーム名) 優勝 広島県 広島ジュニア 準優勝 京都府 全京都 3 長野県 岡谷工業高校 4 静岡県 5 埼玉県 神奈川県 藤沢商業高校 7 愛知県 福岡県(開催地) 福岡 閉じる
Remove ads
少年女子
出場チーム
1回戦
さらに見る #801 ...
#801 | |||
---|---|---|---|
全東京 | 2 - 0 (15-11) (15-2) |
宮城選抜 | 直方市体育館 |
閉じる
さらに見る #802 ...
#802 | |||
---|---|---|---|
徳島選抜 | 2 - 0 (15-6) (15-6) |
岐阜選抜 | 直方市体育館 |
閉じる
準々決勝
さらに見る #803 ...
#803 | |||
---|---|---|---|
全東京 | 2 - 0 (15-10) (15-8) |
扇城 | 直方市体育館 |
閉じる
さらに見る #804 ...
#804 | |||
---|---|---|---|
大阪選抜 | 2 - 0 (15-9) (15-9) |
三田尻女子 | 直方市体育館 |
閉じる
さらに見る #805 ...
#805 | |||
---|---|---|---|
福岡選抜 | 2 - 0 (15-11) (15-9) |
高岡龍谷 | 直方市体育館 |
閉じる
さらに見る #806 ...
#806 | |||
---|---|---|---|
徳島選抜 | 2 - 1 (9-15) (15-6) (15-7) |
妹背牛商 | 直方市体育館 |
閉じる
5位・7位決定戦
さらに見る #807 ...
#807 | |||
---|---|---|---|
扇城 | 2 - 1 (15-11) (11-15) (15-13) |
三田尻女子 | 直方市体育館 |
閉じる
さらに見る #808 ...
#808 | |||
---|---|---|---|
妹背牛商 | 2 - 1 (7-15) (15-9) (15-6) |
高岡龍谷 | 直方市体育館 |
閉じる
準決勝
さらに見る #809 ...
#809 | |||
---|---|---|---|
全東京 | 2 - 0 (17-15) (15-8) |
大阪選抜 | 直方市体育館 |
閉じる
さらに見る #810 ...
#810 | |||
---|---|---|---|
福岡選抜 | 2 - 0 (15-13) (15-6) |
徳島選抜 | 直方市体育館 |
閉じる
3位・4位決定戦
さらに見る #811 ...
#811 | |||
---|---|---|---|
大阪選抜 | 2 - 0 (17-16) (15-4) |
徳島選抜 | 直方市体育館 |
閉じる
決勝
さらに見る #812 ...
#812 | |||
---|---|---|---|
全東京 | 2 - 0 (15-10) (15-13) |
福岡選抜 | 直方市体育館 |
閉じる
最終結果
- さらに見る 順位., チーム名 ...
順位. チーム名 ブロック 優勝 全東京 関東 準優勝 福岡選抜 開催地 3 大阪選抜 近畿 4 徳島選抜 四国 5 妹背牛商業高校 北海道 扇城高校 九州 7 高岡龍谷高校 北信越 三田尻女子高校 中国 閉じる
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
Remove ads