トップQs
タイムライン
チャット
視点
谷岡潔
日本のプロ野球選手 (1951-) ウィキペディアから
Remove ads
谷岡 潔(たにおか きよし、1951年4月5日 - )は、愛媛県南宇和郡一本松町出身の元プロ野球選手。ポジションは内野手。
Remove ads
来歴・人物
松山商業高校では2年生の時に三塁手、四番打者として、同期のエース井上明、遊撃手の樋野和寿らとともに1968年夏の甲子園に出場。3回戦に進むが三重高に敗退した。翌1969年夏の甲子園にも連続出場。準々決勝でエース松島英雄を擁する静岡商、準決勝では若狭高を降す。決勝では井上と三沢高の太田幸司が好投を続け、延長18回の熱戦の末0-0の引き分け。翌日の再試合に4-2で勝利し、16年ぶりの優勝を飾った。この大会の第4号、第8号本塁打を放っている。8月末からは井上らとともに全日本高校選抜の一員としてブラジル・ペルー・アメリカ遠征に参加する。秋の長崎国体は準決勝で、静岡商に延長12回裏サヨナラ負けを喫した。
1969年ドラフト会議で大洋ホエールズから3位指名を受け入団。二軍暮らしが長かったが、1975年には控え三塁手として一軍に定着、1試合ながら先発出場も果たす。故障もあり翌年は一軍での起用はなかったが、1977年には主に遊撃手として34試合に出場した。
1978年オフに大島郁将との交換トレードで、阪急ブレーブスへ移籍するが、あまり活躍の場はなく、1980年限りで引退した。
Remove ads
詳細情報
年度別打撃成績
記録
背番号
- 29 (1970年 - 1973年)
- 36 (1973年 - 1978年)
- 35 (1979年 - 1980年)
Remove ads
関連項目
外部リンク
- 個人年度別成績 谷岡潔 - NPB.jp 日本野球機構
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads