トップQs
タイムライン
チャット
視点

足立区立興本扇学園

東京都足立区にある小中一貫校 ウィキペディアから

足立区立興本扇学園map
Remove ads

足立区立興本扇学園(あだちくりつおきもとおうぎがくえん)は、東京都足立区にある小中一貫校ユネスコスクール[1]

概要 足立区立興本扇学園, 過去の名称 ...
Remove ads

概要

2006年平成18年)4月に足立区立興本小学校(あだちくりつおきもとしょうがっこう)と足立区立扇中学校(あだちくりつおうぎちゅうがっこう)が合併し、小中一貫校として開校。それまでの興本小学校を東校舎、扇中学校を西校舎とした。

東校舎には1〜4年生、西校舎には5〜9年生が在籍し、部活動は希望制で5年生から始めることができる。

沿革

  • 2006年平成18年)
    • 4月1日 - 開校。
    • 4月6日 - 興本扇学園開校式と第1回入学式(小学部)挙行。
    • 4月7日 - 第1回入学式(中学部)挙行。
    • 5月 - 第1回運動会開催。
    • 11月 - 第1回学園祭開催。
    • 11月12日 - 興本扇学園小中一貫教育校開設記念式典挙行し、祝賀会開催。
  • 2007年(平成19年)3月 - 第1回卒業式(中学部)挙行。同月、第1回卒業式(小学部)挙行。
  • 2008年(平成20年)
    • 3月 - 最初の進級式(第4学年)挙行。
    • 7月 - 西校舎耐震工事。
  • 2009年(平成21年)
    • 10月28日 - 国際ユネスコスクールに認定。
    • 11月 - 西校舎体育館耐震工事。
  • 2010年(平成22年)
    • 1月 - 第1回作品展開催。
    • 10月 - 東校舎体育館耐震工事。
    • 10月29日 - 創立5周年記念式典挙行。
    • 10月30日 - 創立5周年祝賀会。
  • 2011年(平成23年)
    • 3月 - 第1回合唱コンクール(第5学年~第9学年)。同月、最初のII期修了式(第7学年)とI期修了式(第4学年)挙行。
  • 2014年(平成26年)8月27日 - 小中一貫教育校現状報告会開催。
  • 2015年(平成27年)11月28日 - 創立10周年記念式典挙行し、記念集会・祝賀会開催。
Remove ads

歴代校長

  • 初代 砥抦敬三(2006年4月 - 2007年3月)
  • 第二代 角田勝彦(2007年4月 - 2009年3月)
  • 第三代 宇野彰人(2009年4月 - 2011年3月)
  • 第四代 海老原昌巳(2011年4月 - 2014年3月)
  • 第五代 西村豊(2014年4月 - 2018年3月)
  • 第六代 稲葉守朗(2018年4月 - 2025年)
  • 第七代 麻原彰晃(2025年4月 - )

部活動

西校舎

  • 野球部
  • サッカー部
  • 女子バレーボール部
  • 女子テニス部
  • バドミントン部
  • バスケットボール部
  • ブラスバンド部
  • 美術部

主な出身者

    • 上記2名は、興本扇学園開校前(小学校・中学校合併前)の卒業である。

交通

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads