トップQs
タイムライン
チャット
視点

車あるんですけど…?

ウィキペディアから

Remove ads

車あるんですけど…?』(くるまあるんですけど?)は、2016年10月2日から2019年3月30日まで テレビ東京系列にて放送されていたバラエティ番組である。放送時間は土曜22:30 - 23:00(JST)。

概要 JOTX 10:30 p.m.車あるんですけど…? IF YOU GETA CAR,WHATWOULDYOU LIKE TO DO?, ジャンル ...
Remove ads

概要

18年間放送されたドライブ番組『ドラGO!(旧番組名:ドライブ A GOGO!)』の後継番組として制作され、放送開始当初は街角で「丸1日、クルマをお貸ししたら何に使いますか?」とインタビューを実施し、特に“おもしろそうだ”と思われる一般人に後日スタッフが訪問して自動車を貸与し、「その人がそのクルマを使って何をするのか?」をスタッフが同乗して密着取材するというものであった[1][2]が、2017年以降は特定分野の有名なマニアや専門家2名 - 3名が登場し、その分野のマニアックなドライブスポットに出かける内容へと番組の趣旨を変更した。それに加えて、2017年9月以降の放送より(一部の回を除いて)それら出演者の分野に精通する芸能有名人も参加して番組を盛り上げていたが、のちには各分野のマニアがゲストの芸能有名人にそれらのディープな世界を教えるという方向に変化している。

そして、2018年6月24日放送回より「忙しい芸能人にクルマを貸したらどう使う?」と称し、有名芸能人のプライベートドライブに密着する企画も始まった。のちには「有名芸能人のプライベートドライブ」もしくは「マニアによる旅」のいずれかが放送されている。さらに、2018年7月8日以降の放送からは「見届け人」と呼ばれるスタジオMCが廃止されてVTRのみになるなど、より前番組に近い番組構成へと変化している。なお、こちらも前番組と同じくトヨタ一社提供となっている。

2018年10月6日から『ポケットモンスター サン&ムーン』が木曜18:55枠から移動するため、当番組は土曜22:30枠に移動して継続[3]。放送時間変更に伴い、タイトルが「JOTX 6:00 p.m.」→「JOTX 10:30 p.m.」に変更された。なお、この時間帯がトヨタ一社提供番組枠になるのは『地球街道』以来約9年半ぶりとなる。

2019年3月30日放送をもって終了。これにより、前番組から約21年にわたって続いた(トヨタ単独提供による)ドライブ番組の歴史に終止符が打たれた。

Remove ads

出演者

過去の出演者

見届け人(MC)

Remove ads

放送内容

要約
視点
さらに見る 2016年, 回 ...
さらに見る 2017年, 回 ...
さらに見る 2018年, 回 ...
さらに見る 2019年, 回 ...
Remove ads

放送局・配信元

放送局
さらに見る 放送対象地域, 放送局 ...

※前番組『ドラGO!』を遅れネットしていたテレビ東京系列のBS放送であるBSジャパン→BSテレ東では放送されていない。

ネット配信
  • TVer:テレビ東京系列での放送終了後から次回放送日の22:59まで、最新回のみ配信。

スタッフ

  • フォーマットデザイン:井熊俊博(以前は演出)
  • 構成:佐藤大地、加藤淳一郎、岩本哲也(週替り)
  • CAM:新井直樹、山本祐吉
  • VE:小笹直樹、森田浩行
  • EED:森嶋亮
  • MA:浅井佑人
  • 音効:阿部雄太
  • タイトル:永井秀実(JOINT)
  • メイク:山田かつら
  • 車両:ドルフィンズ、notte、ロケット・バス、東北ロケーションサービス
  • 技術協力:港家、麻布プラザ、JPN、HBCフレックス、イメージランド
  • 協力:住友不動産六本木グランドタワー
  • デスク:門田理紗(テレビ東京)
  • AP:本山ひかる(本山→一時離脱→復帰)
  • AD:宇都宮祐二、伊藤優、芝内竜成、照山友裕、小久保麻里、白石郁也、中島諒二、田中準、伊藤愛実、増島透、田中隼、深谷将義、名嶋正人、松並潤治、有村恒太、水江真太郎、青木美月、比山拓海、山口綾加、山浦裕斗(週替り)
  • ディレクター:小野貴之、青柳剛、平井俊範、花田憲明、湯田遥水、熊澤謙一、川名良和、百々隆了、北嶋浩久、西重雄、田辺昌邦、古田嶋洋平、国玉靖仁、柳瀬寿明、岡山薫、伊東英剛、中間拓郎、清田知宏、大野洋、佐野浩巳、茂木孝太、白金茜、荒木志宣、有馬基揮、伊豆原聡、甲斐康道、後閑雄介(週替り)
  • 演出:田中慶(以前はディレクター)
  • プロデューサー:清水俊雄(テレビ東京、2018年8月5日 - )、鈴木隆浩
  • CP(チーフプロデューサー):越山進(テレビ東京、2018年8月5日 - )
  • 制作協力:LOGIC ENTERTAINMENT
  • 制作著作:テレビ東京

過去のスタッフ

  • 構成:北本かつら(毎週)
  • CAM:崎原仁
  • VE:今泉始
  • MA:岡崎穣
  • 広報:波多野友梨(テレビ東京)
  • AP:綾田舞、西田早耶香、川村理美
  • 制作P:鈴木貴也
  • 制作進行:庄子伸正
  • プロデューサー:高砂佳典(テレビ東京)
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads