トップQs
タイムライン
チャット
視点

辰市祐英

ウィキペディアから

Remove ads

辰市 祐英(たついち すけひで、1938年10月6日 - )は京都府京都市左京区出身の元プロ野球選手。選手時代の登録名は、辰市 邦輔(-くにすけ)。

概要 基本情報, 出身地 ...

来歴・人物

立命館高等学校では2年生の時、エース富永格郎らとともに、四番打者、二塁手として1955年夏の甲子園に出場。準決勝に進むが坂出商に1-2で敗退した[1]。8月には富永らとともに全日本高校選抜チームとして初のハワイ遠征を果たす。同年の神奈川国体は準決勝に進むが、四日市高の高橋正勝(巨人)に抑えられ敗退。翌1956年夏は府予選準々決勝で花園高に惜敗。

1957年大阪タイガースに入団[2]1958年のシーズン中盤には浅越桂一に代り二塁手の定位置を獲得、一番打者として先発した7月20日の対国鉄スワローズダブルヘッダー2戦目(甲子園)では1試合4安打3盗塁を決めるなど[3]、主に一番打者として35試合に先発出場を果たす。しかしその後は鎌田実が台頭し、1959年限りで現役引退した[2]

詳細情報

年度別打撃成績

さらに見る 年 度, 球団 ...

背番号

  • 39(1957年 - 1958年)
  • 4(1959年)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads