トップQs
タイムライン
チャット
視点

遠近孝一

日本の男性声優 (1971-) ウィキペディアから

Remove ads

遠近 孝一(とおちか こういち、1971年10月20日[4][5][6] - )は、日本男性声優東京俳優生活協同組合所属[2]大阪府生まれ[6]山口県育ち[1]

概要 とおちか こういち遠近 孝一, プロフィール ...

代表作は『勇者指令ダグオン』(大堂寺炎)、『キン肉マンII世』(チェックメイト)、『探偵学園Q』(天草流)、『NARUTO -ナルト-』(日向ネジ)などがある[7]

Remove ads

来歴

中学時代は、陸上部長距離走を専攻していた[8]

高校時代の進路を決める時期に歴史が好きだったことから、将来は教師学者になろうと考えていた[9]

しかし成績が付かないこともあり、「あかんな〜、何しよう?」となりたいものがなくなっていた時にテレビ好きだった妹にテレビ雑誌を見せてもらったところ、声優養成所の募集記事があり、「そういう道もあるんだなー」と知る[9]。同期に引っ込み思案で根暗な性格を直したいと声優になりたいと思ったという[9]

山口から上京したが、当時は訛りが強くまずは訛りを直さないと入所テストに受からないと感じていた[9]。また養成所に入所するための金を稼ごうと思い、レンタルビデオ店のアルバイトを始めた[9]。同時に洋画の吹き替えを見たり、見ていたアニメのことも意識し出した[9]。大学にも通っており、映画研究会に所属していた[9]

勝田声優学院(10期生)を経て、俳協ボイスアクターズスタジオ第5期生[7]

テレビアニメでは1996年の『勇者指令ダグオン』(大堂寺炎 / ファイヤーエン役)が初主役となる。

Remove ads

人物・特色

声種ハイバリトン[7][2]

テレビアニメ、外画アテレコ、ゲームなど幅広く参加している[7]

デジモンアドベンチャー02』(ホークモン役)では、さまざまに進化するキャラクター(デジモン)を複数の声質で演じ分けているが、可愛らしいポロモン(幼年期II)よりもさらに幼いプルルモン(幼年期I)に退化した第31話について「自分的な山場はプルルモン」と後に振り返っている[10]

小学校中学年までは大阪(東大阪市石切近辺)に在住していた[11]。『結界師』(月地ヶ岡真彦役)や「最遊記シリーズ」(ヘイゼル=グロース役)では関西弁のキャラクターを演じた他、ドラマCD『方言恋愛2』では第4話「山口県」にて惠本健司役を山口弁で演じている。

マニア・戦国時代マニアであることから、声優の趣味を特集した番組『VASHUG!お城編[12]』や『オレベスト!#19 城[13]』に出演。

城好き・戦国時代好きが高じて、YouTubeにて歴史ラジオを動画配信している[14]他、一般人向けのお城講座の講師を務めている[15][16]

免許資格普通自動車免許[2]

Remove ads

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2019年
2021年
2022年
2023年

劇場アニメ

1995年
1998年
1999年
2000年
2001年
2004年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2017年
2020年
2023年

OVA

1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
2000年
2001年
2003年
2004年
2005年
2007年
2008年
2011年

ゲーム

1997年
1998年
1999年
  • グローランサーゼノス・ラングレー
  • スノボキッズプラス(トミィ=パーシー、ルビー=グリーン、犬店長)
  • 超スノボキッズ(トミィ=パーシー、いぬおやじ、スノボせんせい)
  • トゥルーラブストーリー2(高林勇次)
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
  • eden*稲葉直人
  • NARUTO -ナルト- ナルティメットストーム(日向ネジ)
  • NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットアクセル3(日向ネジ)
  • NARUTO -ナルト- 疾風伝 忍列伝 III(日向ネジ)
2010年
2012年
  • NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション(日向ネジ)
2013年
2014年
2015年
2016年
2019年
  • BLEACH Brave Souls(2019年 - 2023年、小椿仙太郎、イールフォルト・グランツ)
2020年
  • ジョジョのピタパタポップ(鋼田一豊大)
2021年
  • LoverPretend(西嶋浩介[48]
  • FAIRY TAIL ギルドマスターズ(エリゴール[49]
  • タイムディフェンダーズ(クルースニク[50]
2022年

吹き替え

映画

ドラマ

アニメ

特撮

1996年
1997年
1999年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2008年
2009年
2010年
2011年

ラジオ

CD

ドラマCD

音楽CD

ラジオCD

BLCD

  • 美しい男(マロイ)
  • エスコート(真城秀顕)
    • ディール(真城秀顕)
  • 皇林学院シリーズ(堺文俊
    • 愛の才能
    • いけない生徒会室
  • オヤジ拾いました。(水木)
  • 契約不履行(三崎
  • 月下美人(神崎立
  • 小悪魔のサンクチュアリ(ルチアーノ・森脇
  • 黒衣の公爵(ナレーション)
  • 最後のドアを閉めろ!シリーズ(斉藤寿久)
    • 最後のドアを閉めろ!1 〜Replay〜
    • 最後のドアを閉めろ!2
  • SIMPLEX -DEADLOCK外伝-(ヨシュア
  • 伯爵様は危険な遊戯がお好き(ジョセフ・ギルデア)
  • 花降楼シリーズ(鷹村)
    • 愛で痴れる夜の純情
    • 夜の帳、儚き柔肌
    • 婀娜めく華、手折られる罪
    • 媚笑の閨に侍る夜
    • 白き褥の淫らな純愛
    • 愛しき爪の綾なす濡れごと
  • パパラチアン・パラダイス(ファルフ)
  • 微熱の果実〜バタフライ・スカイ〜(春重)
  • ブーランジェの恋人(田辺)
  • 摩天楼に抱かれて(田上)
  • 真夜中にお会いしましょう(海堂寺碧)
  • 迷彩天国(藤崎賢吾
    • 恋愛服務規定
  • 唯我獨尊な男 Extra(クウパ)
  • ロマンティスト・テイスト(高見)

人形劇

テレビドラマ

テレビ番組

CM

その他コンテンツ

  • おやじの小言〜仕事や職場での心構え〜
Remove ads

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads