トップQs
タイムライン
チャット
視点

金曜ドラマ (フジテレビ)

ウィキペディアから

Remove ads

金曜ドラマ(きんようドラマ)は、フジテレビ系列で、2013年10月から2014年3月まで毎週金曜19:57 - 20:54 [1](JST、以下略) に放送されていた連続ドラマ枠である。

概要

フジテレビの2013年10月改編にて、2014年3月の開局55周年へ向けた20時台と深夜枠を中心とした番組の大改革を行い、これまでバラエティ枠としていた金曜20時台において、1996年4月期から半年間放送した『将太の寿司』以来17年ぶりとなる連続のドラマ枠[2]を設ける事にした。これによりゴールデン・プライムタイム・ネオプライムタイム(19 - 23時台)の連続ドラマ枠は日曜を除く毎日に合計7枠[3]となった。

番組の主たる対象はホームドラマや、業界ドラマ、人情もの、サスペンスやミステリーなど、30代 - 40代の大人向けの作品をラインナップさせていた。スタッフによると、19時枠の『ペケ×ポン[4]、21時枠の2時間枠『金曜プレステージ』とともに、特に大人の視聴者に人気がある事から、レギュラーの強化を図ることを念頭に置き、同時期に始まった裏番組金曜8時のドラマ』(テレビ東京)と対決するという事で話題となったが、わずか2作品を以って本ドラマ枠を廃枠とすることとなった。後番組はダウンタウン司会の『してみるテレビ!教訓のススメ』が日曜20時台から移動し、半年ぶりにバラエティ枠に戻った。

Remove ads

放送作品

ネット局

脚注

出典

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads