トップQs
タイムライン
チャット
視点

青森市立造道中学校

青森県青森市にある中学校 ウィキペディアから

Remove ads

青森市立造道中学校(あおもりしりつ つくりみちちゅうがっこう)は、青森県青森市岡造道2丁目にある公立中学校。市街地東部を主な学区としている。

概要 青森市立造道中学校, 国公私立の別 ...

概要

校訓信愛自治協同。2006年度から、青森市社会福祉協議会によってボランティア活動推進校に指定されている。また、筒井中学校佃中学校と共に中学校校内LAN整備事業モデル校でもある。生徒数は約500人。授業開始の三分前には「野ばら」が流れる。

部活動

部活動がとても盛ん。最近では、野球・卓球・サッカー・テニス・バレーボール・合唱が大会で入賞している。卓球部は2007年度の全国中学校卓球大会で決勝トーナメントに進出した。2021年度、全日本合唱コンクールに東北代表として合唱部(女声合唱)が出場し、銀賞を獲得。

沿革

学区

中佃3丁目の一部。造道1~3丁目。岡造道1~3丁目。東造道1~3丁目。八重田1丁目の一部。八重田2、3丁目。八重田4丁目の一部。小柳字朽葉。小柳1~3丁目。小柳4丁目の一部。小柳6丁目。矢作1~3丁目。本泉1丁目の一部。本泉2丁目の一部。はまなす1、2丁目。けやき1、2丁目。

制服

卒業生

周辺

  • 社会福祉法人五誓会あさひ保育園
  • むらた歯科医院
  • 南内科循環器科医院

アクセス

参考資料

  • 『新青森市史 別編教育(別巻) 年表・学校沿革』(青森市・2000年3月発行)「学校沿革 (二)中学校」246頁「造道中学校 変遷」

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads