トップQs
タイムライン
チャット
視点
鹿角市立十和田小学校
秋田県鹿角市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
鹿角市立十和田小学校(かづのしりつ とわだしょうがっこう)は、秋田県鹿角市大字十和田毛馬内にある公立小学校。
沿革
- 1976年(昭和51年)
- 1977年(昭和52年)
- 1979年(昭和54年)
- 1985年(昭和60年)
- 1986年(昭和61年)6月2日 - 縦割り清掃班方式実施。
- 1988年(昭和63年)9月9日 - 学校前交通信号機作動開始。
- 1991年(平成3年)9月28日 - 台風19号により、臨時休校の措置を採った。
- 1995年(平成7年)11月19日 - 学校統合20周年記念式典挙行。
- 1997年(平成9年)10月2日 - コンピュータ搬入。
- 1998年(平成10年)5月25日 - コンピュータ設置完了。
- 1999年(平成11年)6月1日 - ふるさと子どもドリーム事業「幻の魚“トゲウオ”を育てよう」実施。
- 2001年(平成13年)
- 2002年(平成14年)10月3日 - 第1期校舎大規模改造終了(ストーブ集中制御)。
- 2003年(平成15年)
- 2004年(平成16年)10月29日 - 体育館大規模改造工事終了。
- 2005年(平成17年)11月6日 - 創立30周年記念学習発表会と記念祝賀会開催。
- 2011年(平成23年)
- 2015年(平成27年)
- 2019年(平成31年)4月1日 - 末広小学校を統合[1]。
- 2020年(令和2年)
- 2021年(令和3年)
- 5月 - タブレット端末導入。
- 7月 - 教室・職員室等へ空調設備導入。
- 2022年(令和4年)12月20日 - 電子黒板全教室分導入。
Remove ads
教育目標
- 未来を見つめ、夢を育み自分らしく輝く子どもの育成 「かしこく やさしく たくましく」
通学区域
出典[2]
- 大字十和田毛馬内
- 大字十和田岡田
- 大字十和田山根
- 大字十和田上向
- 大字十和田瀬田石
- 大字十和田錦木
- 大字十和田末広
- 大字十和田大湯(字大足・字村下タ・字関上・字下タノ平・字内前田・字下モ岱・字炭焼川原・字前川原・字集宮・字大川原・字下大川原・字初瀬場・字野中堂(ただし一本木地区に属する野中堂を除く))
進学先中学校
出典[3]
- 鹿角市立十和田中学校
周辺
アクセス
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads