トップQs
タイムライン
チャット
視点
1971年の日本公開映画
ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから
Remove ads
1971年の日本公開映画(1971ねんのにほんこうかいえいが)では、1971年(昭和46年)1月1日から同年12月31日までに日本で商業公開された映画の一覧を記載。作品名の右の丸括弧内は製作国を示す。
記載の凡例については年度別日本公開映画#凡例を参照
作品一覧
1月
- 3日
- 野良猫ロック 暴走集団'71 (
日本) - 晴れた日に永遠が見える (
アメリカ合衆国)
- 野良猫ロック 暴走集団'71 (
- 13日
- 男の世界 (
日本) - 新座頭市・破れ!唐人剣 (
日本)
- 男の世界 (
- 15日
- おかしな夫婦 (
アメリカ合衆国) - 男はつらいよ 純情篇 (
日本) - THE BODY 肉体 (
イギリス)
- おかしな夫婦 (
- 23日
- 27日
- 29日
- ナンバーワン物語 (
アメリカ合衆国)
- ナンバーワン物語 (
- 30日
2月
3月
4月
5月
- 1日
- 5日
- 8日
- セックス喜劇 鼻血ブー (
日本)
- セックス喜劇 鼻血ブー (
- 22日
- 暁の挑戦 (
日本) - 昭和ひとけた社長対ふたけた社員 (
日本)
- 暁の挑戦 (
- 29日
6月
- 1日
- 懲役太郎 まむしの兄弟 (
日本) - 緋牡丹博徒 お命戴きます (
日本)
- 懲役太郎 まむしの兄弟 (
- 5日
- 10日
- 11日
- 齊人樂 (
日本)
- 齊人樂 (
- 12日
- 戦争と人間 第二部 愛と悲しみの山河 (
日本) - 皆殺しのジャンゴ/復讐の機関砲 (
イタリア) - ロンメル軍団を叩け (
アメリカ合衆国)
- 戦争と人間 第二部 愛と悲しみの山河 (
- 16日
- 雨は知っていた (
日本) - 呪いの館 血を吸う眼 (
日本)
- 雨は知っていた (
- 19日
- 23日
- 25日
- ごろつき無宿 (
日本) - 夜の手配師 すけ千人斬り (
日本)
- ごろつき無宿 (
- 26日
7月
- 3日
- 17日
- 栄光のル・マン (
アメリカ合衆国) - ガメラ対深海怪獣ジグラ (
日本) - バニシング・ポイント(
アメリカ合衆国)
- 栄光のル・マン (
- 18日
- 24日
- 31日
8月
9月
10月
- 2日
- 8日
- 9日
- 10日
- 15日
- 16日
- 21日
- 23日
- 24日
- ありふれたファシズム/野獣たちのバラード (
ソビエト連邦)
- ありふれたファシズム/野獣たちのバラード (
- 26日
- 27日
- 女番長ブルース 牝蜂の逆襲 (
日本) - 昭和残侠伝 吼えろ唐獅子 (
日本)
- 女番長ブルース 牝蜂の逆襲 (
- 30日
- 出所祝い (
日本) - 昭和ひとけた社長対ふたけた社員 月月火水木金金 (
日本) - 陸軍落語兵 (
日本)
- 出所祝い (
11月
12月
- 1日
- 4日
- 追撃のバラード (
アメリカ合衆国) - 屋根の上のバイオリン弾き (
アメリカ合衆国)
- 追撃のバラード (
- 11日
- 恍惚の7分間・ポルノ白書 (
アメリカ合衆国) - 地球最後の男オメガマン (
アメリカ合衆国) - パリは霧にぬれて (
フランス)
- 恍惚の7分間・ポルノ白書 (
- 12日
- 17日
- 関東テキヤ一家 浅草の代紋 (
日本) - 現代ポルノ伝 先天性淫婦 (
日本)
- 関東テキヤ一家 浅草の代紋 (
- 18日
- 20日
- 男はつらいよ 寅次郎恋歌 (
日本)
- 男はつらいよ 寅次郎恋歌 (
- 25日
- 31日
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads