トップQs
タイムライン
チャット
視点

2008年四大陸フィギュアスケート選手権

フィギュアスケート競技会 ウィキペディアから

2008年四大陸フィギュアスケート選手権
Remove ads

2008年四大陸フィギュアスケート選手権(2008 Four Continents Figure Skating Championships)は、2008年2月11日から17日にかけて、韓国高陽市で開催された。韓国での開催は、江陵市で開催された2005年四大陸フィギュアスケート選手権以来3度目。

概要 大会概要, 大会種 ...
Remove ads

概要

今大会はインドからの参加がなかったものの、カザフスタンタイフィリピンが再び参加し、16の国と地域から75選手が出場した。参加者の多い女子シングルではショートプログラム後、上位24人がフリースケーティングへ進んだ。

2005年から日本も男女シングルに限り、全日本選手権のシーズン優勝者を派遣対象から外していたが、今大会から再びシーズン優勝者を派遣することになった。男子シングルでは日本の髙橋大輔がISU歴代最高得点を更新して優勝。女子シングルでも日本の浅田真央が初優勝を飾った。ペアでは中国の龐清&佟健組が4年ぶり3度目の優勝。アイスダンスではカナダのテッサ・ヴァーチュ&スコット・モイア組が優勝し、カナダ勢の優勝は2大会連続となった。

各国エントリー数

さらに見る 国・地域, 男子シングル ...

各国メダル数

さらに見る 順, 国・地域 ...

競技結果

男子シングル

Thumb
男子シングルメダリスト
  • SP(ショートプログラム):2月13日(19:30 - )
  • FS(フリースケーティング):2月15日(19:00 - )

女子シングル

Thumb
女子シングルメダリスト
さらに見る 順位, 名前 ...
  • SP(ショートプログラム):2月14日(17:40 - )
  • FS(フリースケーティング):2月16日(14:20 - )

ペア

Thumb
ペアメダリスト
  • SP(ショートプログラム):2月13日(15:00 - )
  • FS(フリースケーティング):2月14日(15:00 - )

アイスダンス

Thumb
アイスダンスメダリスト
  • CD(コンパルソリーダンス):2月13日(13:00 - )
  • OD(オリジナルダンス):2月14日(12:45 - )
  • FD(フリーダンス):2月15日(15:00 - )
Remove ads

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads