トップQs
タイムライン
チャット
視点
2015年のレノファ山口FC
ウィキペディアから
Remove ads
ここでは2015年におけるレノファ山口FCの試合結果などについて記載する。
選手
注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。 ポジションはレノファ山口FC公式サイトの記述[1] に基づく。
新加入
退団
期限付き移籍
Remove ads
シーズン概要
Jリーグ初挑戦となるこの年、Jリーグ経験者をあまり補強せず、開幕節鳥取戦のスターティングメンバー11名のうち9名がJリーグ初出場となる顔ぶれで臨んだJ3参入初年度[2] の下馬評は決して高くなかったが、前年から引き続き“細かくパスをつないで崩すサッカー”を徹底[3] し、第2節J-22戦ではJリーグ記録タイとなる8-0で圧勝する[4] など前線の4人を中心に全員が連動する攻撃的サッカーを展開。第1クール(第1節-第13節)を10勝2敗、第2クール(第14節-第26節)を10勝1分1敗とリーグを席巻する。
しかし、第3クール初戦の第27節秋田戦に敗れると2度の連敗を喫するなど調子を落とし(第38節までの11試合で5勝1分5敗)、2位町田の猛追もあって第36節終了時点には最大で12あった勝点差がなくなるという展開にもつれ込む。迎えた11月23日の最終節、山口は鳥取戦で1-2としてリードされて迎えた後半アディショナルタイム6分(90+6分)、MF平林輝良寛のゴールで同点に追いつき2-2の引き分け、2位の町田も1-1で長野に引き分けたため、得失点差により参入1年目でのJ3初優勝とJ2初昇格権利を手中に収めた[5]。終わってみれば、得失点差の関係で3位だった第1節を除き最後まで首位をキープしつづけ、36試合で総得点96・得失点差60、無得点試合がわずかに2試合、得点ランキング上位をFW岸田和人・MF福満隆貴・MF島屋八徳で独占するという圧倒的攻撃力を印象づけたシーズンとなった[6]。
天皇杯は1回戦で長野に敗れた。
Remove ads
試合結果
J3リーグ
出典:[7] 勝 分 負(いずれも山口側から見て)
2015年3月21日 第2節 | レノファ山口FC | 8-0 | Jリーグ・アンダー22選抜 | 山口市 |
13:00 | レポート | 競技場: 維新百年記念公園陸上競技場 観客数: 3348人 |
2015年4月5日 第4節 | レノファ山口FC | 3-0 | 藤枝MYFC | 山口市 |
13:00 | レポート | 競技場: 維新百年記念公園陸上競技場 観客数: 1697人 |
2015年4月19日 第6節 | レノファ山口FC | 1-0 | カターレ富山 | 山口市 |
13:00 | 宮城雅史 ![]() |
レポート | 競技場: 維新百年記念公園陸上競技場 観客数: 2319人 |
2015年4月26日 第7節 | AC長野パルセイロ | 2-1 | レノファ山口FC | 長野市 |
14:02 | レポート |
|
競技場: 南長野運動公園総合球技場 観客数: 5062人 |
2015年4月29日 第8節 | レノファ山口FC | 4-3 | FC琉球 | 山口市 |
13:00 | レポート | 競技場: 維新百年記念公園陸上競技場 観客数: 3108人 |
2015年5月3日 第9節 | Y.S.C.C.横浜 | 0-1 | レノファ山口FC | 横浜市 |
13:00 | レポート | 宮城雅史 ![]() |
競技場: ニッパツ三ツ沢球技場 観客数: 1153人 |
2015年5月6日 第10節 | レノファ山口FC | 2-0 | SC相模原 | 山口市 |
13:00 | 島屋八徳 ![]() |
レポート | 競技場: 維新百年記念公園陸上競技場 観客数: 5212人 |
2015年5月10日 第11節 | 福島ユナイテッドFC | 3-4 | レノファ山口FC | 福島市 |
13:00 | レポート | 競技場: とうほう・みんなのスタジアム 観客数: 1398人 |
2015年5月17日 第12節 | レノファ山口FC | 4-0 | グルージャ盛岡 | 山口市 |
13:00 | レポート | 競技場: 維新百年記念公園陸上競技場 観客数: 4021人 |
2015年5月31日 第14節 | レノファ山口FC | 3-0 | Jリーグ・アンダー22選抜 | 下関市 |
13:00 | レポート | 競技場: 下関市営下関陸上競技場 観客数: 2153人 |
2015年6月7日 第15節 | 藤枝MYFC | 0-4 | レノファ山口FC | 藤枝市 |
13:05 | レポート | 競技場: 藤枝総合運動公園サッカー場 観客数: 833人 |
2015年6月14日 第16節 | レノファ山口FC | 1-2 | FC町田ゼルビア | 下関市 |
13:00 | 岸田和人 ![]() |
レポート | 競技場: 下関市営下関陸上競技場 観客数: 2639人 |
2015年6月20日 第17節 | レノファ山口FC | 6-1 | Y.S.C.C.横浜 | 山口市 |
18:00 | レポート | 吉田明生 ![]() |
競技場: 維新百年記念公園陸上競技場 観客数: 3722人 |
2015年6月28日 第18節 | カターレ富山 | 2-5 | レノファ山口FC | 富山市 |
17:04 | レポート | 競技場: 富山県総合運動公園陸上競技場 観客数: 1958人 |
2015年7月5日 第19節 | レノファ山口FC | 3-1 | ブラウブリッツ秋田 | 山口市 |
18:30 | レポート | ![]() |
競技場: 維新百年記念公園陸上競技場 観客数: 3514人 |
2015年7月12日 第20節 | レノファ山口FC | 3-2 | AC長野パルセイロ | 山口市 |
18:34 | レポート | 競技場: 維新百年記念公園陸上競技場 観客数: 4225人 |
2015年7月29日 第23節 | レノファ山口FC | 3-0 | 福島ユナイテッドFC | 山口市 |
19:00 | レポート | 競技場: 維新百年記念公園陸上競技場 観客数: 4715人 |
2015年8月15日 第26節 | レノファ山口FC | 5-0 | FC琉球 | 山口市 |
18:31 | レポート | 競技場: 維新百年記念公園陸上競技場 観客数: 8474人 |
2015年9月13日 第28節 | レノファ山口FC | 1-2 | カターレ富山 | 山口市 |
18:00 | 島屋八徳 ![]() |
レポート | 競技場: 維新百年記念公園陸上競技場 観客数: 4630人 |
2015年9月23日 第30節 | 福島ユナイテッドFC | 2-1 | レノファ山口FC | 福島市 |
13:00 | レポート | 島屋八徳 ![]() |
競技場: とうほう・みんなのスタジアム 観客数: 1208人 |
2015年9月27日 第31節 | レノファ山口FC | 4-0 | Y.S.C.C.横浜 | 山口市 |
13:00 | レポート | 競技場: 維新百年記念公園陸上競技場 観客数: 4510人 |
2015年10月4日 第32節 | レノファ山口FC | 5-0 | SC相模原 | 下関市 |
13:01 | レポート | 競技場: 下関市営下関陸上競技場 観客数: 3315人 |
2015年10月25日 第35節 | レノファ山口FC | 1-2 | AC長野パルセイロ | 山口市 |
19:03 | 福満隆貴 ![]() |
レポート | 競技場: 維新百年記念公園陸上競技場 観客数: 5644人 |
2015年11月3日 第36節 | レノファ山口FC | 2-3 | 藤枝MYFC | 山口市 |
14:04 | レポート | 競技場: 維新百年記念公園陸上競技場 観客数: 6586人 |
2015年11月14日 第38節 | レノファ山口FC | 0-0 | Jリーグ・アンダー22選抜 | 山口市 |
12:04 | レポート | 競技場: 維新百年記念公園陸上競技場 観客数: 6322人 |
天皇杯
Remove ads
出典
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads