トップQs
タイムライン
チャット
視点

B3リーグ 2022-23

ウィキペディアから

Remove ads

B3リーグ 2022-23は、2022年9月30日から2023年5月10日まで開催されたB3リーグの第7回目のシーズンである[1]岩手ビッグブルズが初優勝を果たした[2]

概要 リーグ, スポーツ ...
Remove ads

参加チーム

2022-2023シーズンのB3は16チームで行われる[3][4]

さらに見る 地区, チーム名 ...
  • 「準加盟」
    • ○ - 承認済
    • -- 未承認、未申請、未加盟
Remove ads

レギュレーション

2022年7月7日に発表された[7]

レギュラーシーズン

  • 2022-23シーズン:2022年9月30日(金)~2023年4月9日(日)
  • 全16クラブによるリーグ戦(4回戦または2回戦)、1クラブ52試合 全416試合
    • クラブ毎の対戦数にバラつきあり (任意の11クラブとは4試合、4クラブとは2試合の対戦)

プレーオフ

  • 2023年4月14日(金)~5月10日(水)[8]
  • 準々決勝:2023年4月14日(金)~23日(日)、準決勝:2023年4月28日(金)~5月1日(月)、決勝:2023年5月6日(土)~5月8日(月)、3位決定戦:2023年5月8日(月)~5月10日(水)
    • レギュラーシーズン上位8クラブによるトーナメント戦(3戦2勝先勝方式)、最多24試合(最少14試合)
    • レギュラーシーズン上位クラブのホーム開催とする。

昇降格について

2022-23シーズンはシーズン終了後、B2とB3の間で2クラブが自動昇降格することを発表した[9][10]。プレーオフに出場するチームの中でB2ライセンスを保有している上位2チームがB2に昇格する。

Remove ads

結果

要約
視点

レギュラーシーズン

順位チーム名勝率得点失点得失点差
1     岩手ビッグブルズ     457.86544113430981
2    さいたまブロンコス    439.82746904120570
3     ベルテックス静岡     4111.78842993659640
4     鹿児島レブナイズ     4111.78845153893622
5     横浜エクセレンス     4012.76947444293451
6    東京ユナイテッドBC    3319.63539003597303
7     トライフープ岡山     2824.5384074404232
8   豊田合成スコーピオンズ   2329.44241444278-134
9     岐阜スゥープス     1933.36541784471-293
10     ヴィアティン三重     1933.36541184464-346
11      金沢武士団      1735.32739424318-376
12   東京八王子ビートレインズ   1636.30838324188-356
13    湘南ユナイテッドBC    1537.28838004477-677
14      立川ダイス      1438.26934853984-499
15    山口パッツファイブ    1339.25042714627-356
16     しながわシティ     943.17338484410-562
     プレーオフ出場    プレーオフ不出場
  • 2023年4月9日終了時点の順位[11]
  • 新型コロナウイルスの影響で開催中止【棄権により試合は成立】は2試合あったが、全416試合が成立[11]
  • 静岡と鹿児島は勝率が同じかつ、直接対決も引き分けているが、静岡がレギュラーシーズンの得失点差で鹿児島を上回っているので上位[11]
  • 岐阜と三重は勝率が同じだが、直接対決にて岐阜が得失点差で三重を上回っているので上位[11]

個人スタッツリーダー

さらに見る #, 得点 ...
さらに見る #, ブロックショット ...

[12][13]

プレーオフ

個人表彰

2023年4月14日に個人表彰が発表された[14]

さらに見る 賞, 受賞者 ...

2023-24シーズンB3公式試合参加資格

2023年4月13日のB3リーグ理事会で2023-24シーズンB3リーグ公式試合参加資格を審議し、下記の通りに決まった[15]。また2023年4月20日のB3リーグ理事会で2023-24シーズンB3リーグ新規加入希望の2チームの参入が決まった[16]。これにより2023-24シーズンは18チームで行われる。

  • B3リーグ公式試合参加資格 合格(18クラブ)
    • B3: 岩手(B2ライセンス所有)、埼玉(B2ライセンス所有)、東京U、品川(条件付き合格)、立川(B2ライセンス所有)、八王子(B2ライセンス所有)、横浜EX(B2ライセンス所有)、湘南(条件付き合格)、金沢(条件付き合格)、岐阜(B2ライセンス所有)、静岡(B2ライセンス所有)、豊田合成、三重、岡山(B2ライセンス所有)、山口(B2ライセンス所有)、鹿児島(B2ライセンス所有)
    • 新規参入: 福井徳島

更に2023年5月15日のB3リーグ理事会でB2リーグに昇格の岩手と静岡に代わって、B2リーグから降格の東京Z香川のB3リーグの参加を承認した[17]

Remove ads

新型コロナウイルス感染拡大に伴う影響について

2023年1月21日、22日に行われる予定だったトライフープ岡山 vs 東京ユナイテッドバスケットボールクラブ戦が東京U側でコロナ陽性者や負傷者が出て、試合エントリー要件を充足しない状況になり開催中止となり、代替試合も行わないため、20-0岡山の不戦勝扱いとなった[18]

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads