トップQs
タイムライン
チャット
視点

Dの嵐!

日本のテレビ番組シリーズ ウィキペディアから

Remove ads

Dの嵐!』(ドキュメントのあらし!)は、日本テレビ系で2003年7月2日 - 2005年9月28日、毎週水曜日深夜24時50分 - 25時20分に放送されたバラエティ番組

概要 ジャンル, 演出 ...

嵐が好奇心の赴くままに取材・おバカを決行する深夜番組である。「Cの嵐!」の次番組で、「Gの嵐!」「嵐の宿題くん」と続く嵐の深夜番組シリーズの第2作。

概要

要約
視点

前番組「Cの嵐!」のコーナー企画「D(ドキュメント)の嵐!」を番組として独立。が「ドキュメントプレス嵐」の記者に扮し、取材を行う。2004年秋に番組内容をリニューアルしてからは、「バカ好奇心」をテーマに対決方式となった。

その他に、個人のメインコーナーをはじめとするコーナー企画も放送され、なかでもおバカ実験企画「Aの嵐!」、の5人がパジャマで遊ぶだけの「うだうだスペシャル」は、以降の番組に引き継がれている。

ナレーター柴田秀勝と、「Cの嵐!」に続き小林清志

台湾では「嵐のD級教室」というタイトルで放送(日本のテレビ番組専門チャンネル緯來日本台にて)。

ドキュメントプレス嵐

2003年7月から2004年10月まで放送。

が映像配信会社「ドキュメントプレス嵐」の記者に扮し、「見てみたいけど普段見られないもの」を取材する。 取材協力者には番組公式サイトでの投票結果から算出された賞金(1ポイントにつき100円)が贈られる。

ドキュメントプレス嵐」の社長は東山紀之少年隊)だが、出演はしていない。 (東山紀之は前番組「Cの嵐!」では「クレームエージェント嵐」の部長、次番組「Gの嵐!」では「嵐応援団」の団長も務めている。)

スタジオではが並んで2台のソファに座っている(右のソファに右から相葉・松本・二宮、左のソファに右から大野・櫻井)。 ソファーの前には小さなテーブルがあり、後方には東山紀之社長のネームプレートの載ったデスクやボードが置かれている。

比較的重いテーマの企画が多かったが、「自称・日本一巨漢」の目黒さんの企画は目黒さん自身が応募。「太っていることがコンプレックス」というネガティヴな悩みは一切なく、「太っているが故に多少人より生活が大変」という事であり、仕事もしており、生活水準は高い方だった。さらに目黒さんは明るく人見知りせず、「目立ちたい」や「芸能人になりたい」という願望もなく、若干変わり者な事から反響が大きく、一時期は月に一度嵐に会っていた。嵐も目黒さんのキャラクターから歳上ながらタメ口で友人のように接し「みんな大好き目黒兄やん」と呼ばれていた。しかし、目黒さんは北海道で仕事をしているため、東京に来れるのは休みの日だけであり、ビデオレターを送っていたが、夏以降仕事が多忙で半年間出演することが出来なかった。こっそり嵐が歌番組に出演中に見学した際には「あれ衣装なのかなぁ?」と若干ズレた事を考えていた。半年後再会した際に100kgのダイエットに成功。しばらく会う事はなかったが、「うだうだSP」にてドッキリで登場。再会に嵐は大喜びしていたが、目黒さんは相変わらずのテンションだった。

DVD

Cの嵐!」「Dの嵐!」「Gの嵐!」の内容を抜粋したDVD「C×D×G no ARASHI! Vol.1」「C×D×G no ARASHI! Vol.2」が2006年11月にバップより発売されている。「Dの嵐!」からは「ほっといたらどうなる?」、「できる!?できない!?」、「逆回転(逆再生)」、「自称日本一の巨漢」、「Aの嵐!」を収録。このDVDは大手オンラインストアAmazon.co.jpのDVD売り上げランキングで1位を記録した。

Remove ads

放送内容

要約
視点

ドキュメントプレス嵐

2003年
さらに見る 回, 放送日 ...
2004年
さらに見る 回, 放送日 ...

バカ好奇心

チーム編成
  • 2004年10月13日 - 2005年3月2日
もぐらさんチーム(大野・二宮)
泣き虫さんチーム(相葉・松本)
MC:櫻井
  • 2005年3月23日 - 7月13日
天才と紙一重(櫻井・相葉)
リーダー松本(大野・松本)
MC:二宮
  • 2005年8月3日 - 9月21日
SOSチーム(大野・櫻井)
松ピーチーム(二宮・松本)
MC:相葉
2004年
さらに見る 回, 放送日 ...
2005年
さらに見る 回, 放送日 ...

コーナー企画

Tの嵐! (仮)

さらに見る 放送日, テーマ ...

Cの嵐!

さらに見る 放送日, コンテスト ...

Aの嵐!

さらに見る 放送日, 実験内容 ...

ニノ嵐!

さらに見る 放送日, ドッキリの内容 ...

法則の嵐!

さらに見る 放送日, 取材担当者 ...

うだうだスペシャル

  • 2004年4月28日
放送が2時間遅れとなったため、衣装は背広ではなくパジャマ、撮影場所はスタジオではなく楽屋、カメラは家庭用のDIGICAM、演出はアシスタントディレクターで収録。布団に入った状態で、うだうだのためお蔵入りした未公開映像を紹介した。
  • 2004年7月21日
パジャマ姿で過去の人気企画、視聴率の上がった場面、視聴率が急降下した場面を紹介。
  • 2004年10月6日
リニューアル前の最終回。パジャマ姿で遊びながら(駄洒落大会)、視聴者の投票で選ばれた名場面、未公開映像を紹介。
  • 2004年11月24日
リニューアルして初のうだうだ。パジャマ姿で遊ぶ嵐のもとに奇術師・催眠術師が訪れたりしながら、未公開映像を紹介。
  • 2005年1月5日
パジャマ姿で遊びながら(羽根突きマジカルバナナ、焼きそば、書き初め)、視聴者が選んだ名場面、未公開映像などを紹介。
  • 2005年2月16日
放送時間が遅れての放送。パジャマ姿で遊びながら(YES・NOゲーム)、視聴者が選んだ名場面、未公開映像などを紹介。
  • 2005年3月16日
特別番組「オーストラリア大陸縦断!激闘3000キロ ウルトラストロングゲーム」のオーストラリアロケに番組スタッフが同行して撮影。出発前の成田国際空港、ロケの休憩時間、パジャマ姿の就寝前(英語禁止しりとり)が収録された。
  • 2005年5月4日
制作費を稼ぐためパジャマ姿で内職をしながら、未公開映像を紹介。
  • 2005年7月20日
浴衣姿で未公開映像を紹介。

Mの嵐!

さらに見る 放送日, 考案者 ...

Oの嵐!

さらに見る 放送日, 絵のタイトル ...

櫻井の観察絵日記

2005年夏限定でほぼ毎週放送され、そのまま番組が終了した。続きは「Gの嵐!」番組公式サイトに発表されている。

Remove ads

朝なのにDの嵐!

朝なのにDの嵐!は、日本テレビ系で2005年4月3日4月23日、10時30分 - 11時25分に放送された特別番組

  • 朝なのにDの嵐!
2005年4月3日放送。副題は「春休み55分スペシャル」。
  • 朝なのにDの嵐!2
2005年4月23日放送。副題は「視聴者が選ぶAの嵐!BEST15ぐらい」。

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads