トップQs
タイムライン
チャット
視点
Fab! -Music speaks.-
ウィキペディアから
Remove ads
『Fab! -Music speaks.-』(ファブ ミュージック スピークス)は、Hey! Say! JUMPのアルバム。8枚目のオリジナルアルバムとして、2020年12月16日にジェイ・ストームから発売された。
Remove ads
概要
アルバムタイトル『Fab!』は「Fabulous」の略で、“架空の・寓話に出てくるような”という語源から、“夢みたいな、ワクワクする”という意味をもつ[7]。伊野尾が発案した「音楽×童話」をテーマに[8]、『赤ずきん』や『アラビアンナイト』、『白雪姫』、『オオカミ少年』、『ピーター・パン』などをモチーフに各ミュージシャンが新曲を書き下ろし[9]、『Music Speaks.』という言葉がもつ“音楽が語る”という意味通り、物語をひとつひとつ紡ぐアルバムとなっている[7]。
初回限定盤1・2、通常盤の3形態での発売となり、それぞれ収録内容が異なる[9]。初回限定盤1には、本作のリードトラックである収録曲「Fab-ism」のミュージッククリップとメイキング[9]、初回限定盤2には「狼青年」のミュージッククリップとメイキング、「千夜一夜」と「ナイモノネダリ」のプロモーションビデオ[9]、通常盤には「闇の先へ僕らは歩き出す」がボーナス・トラックとして収録されている[9]。
2020年10月12日にHoney Beeとして「狼青年」、Sindibaadとして「千夜一夜」、John Darlingとして「ナイモノネダリ」のPVがそれぞれ正体を隠したまま同時にYoutubeにアップロードされたことで、“急上昇動画”に上がり、インターネット上で拡散され[10]、その正体がジャニーズ事務所所属の8人組グループではないかという噂が浮上して話題となった[11]。「狼青年」は正体が明かされる前に500万回再生を超えた[8]。
初週25万枚を売り上げ、12月28日付オリコン週間アルバムランキングで初登場1位となり、1stアルバム『JUMP NO.1』から9作連続、通算9作目の1位を記録した[3]。
Remove ads
封入特典
- 初回限定盤1 - 大型歌詞フォトブックレット(32P) ※Fab!スペシャル三方背BOX仕様(194mm×194mm)[7]
- 初回限定盤2 - 歌詞フォトブックレット(40P) ※三方背BOX+デジパック仕様[7]
- 通常盤 - 折りポスター型歌詞ブックレット(16P)[7]
また、通常盤には引換番号が記載された用紙が封入されており[12]、通常盤購入者を対象にしたスペシャルイベント『「Fab! -Music speaks.-」Online』を2020年12月20日12時からと15時30分からの2部構成で仮想ライブ空間・SHOWROOMにて開催(見逃し配信あり)[8]。アルバムに収録された楽曲を披露するミニライブとメンバーのトークが生配信された[8]。
収録曲
CD
- Fab-ism
- I am
- 作詞:Meerkat、作曲:Furuse Kai、編曲:2004,遠藤ナオキ
- 狼青年
- Muah Muah
- 作詞:辻村有記、作曲:辻村有記,伊藤賢、編曲:石塚知生
- 千夜一夜
- Your Song
- 作詞:小倉しんこう,辻村有記、作曲:小倉しんこう、編曲:石塚知生
- 28thシングル
- 山田涼介主演 TBS系金曜ドラマ『キワドい2人-K2-池袋署刑事課 神崎・黒木』主題歌[17]
- Jazzy Cut
- Snow White
- Liar
- Last Mermaid...
- 27thシングル
- 伊野尾慧出演 テレビ朝日系金曜ナイトドラマ『家政夫のミタゾノ 第4シリーズ』主題歌
- MANTRA
- 作詞:栗原暁 (Jazzin' park),JUN,AKIRA、作曲・編曲:Andreas Ohrn,Peter Boström
- モチーフ童話は『西遊記』[7]。
- Puppet
- Kiss Your Lips
- 御伽と知る世界
- 作詞・作曲:まふまふ、編曲:まふまふ,三矢禅晃
- モチーフ童話は『ヘンゼルとグレーテル』[7]。
- ナイモノネダリ
- Last forever
- 闇の先へ僕らは歩き出す
DVD
初回限定盤1
- 「Fab-ism」ビデオ・クリップ & メイキング
初回限定盤2
- 「狼青年」ビデオ・クリップ & メイキング
- 「狼青年」プロモーション・ビデオ
- 「千夜一夜」プロモーション・ビデオ
- 「ナイモノネダリ」プロモーション・ビデオ
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads