トップQs
タイムライン
チャット
視点

Honey L Days

ウィキペディアから

Remove ads

Honey L Days(ハニー・エル・デイズ)は、日本男性ロックデュオ2003年結成。所属レコード会社レーベルはDiesel Bunny Records。公式ファンクラブは「LINK」。略称は「ハニエル」「HLD」。

概要 出身地, ジャンル ...
Remove ads

概要

ロックバンド等でライブ活動を行なってきたKYOHEIと、ゴスペルグループに在籍し活動してきたMITSUAKIが、2003年春、舞台での共演をきっかけに出会って結成。2008年9月3日にシングル『Go⇒Way/Center of the World』でavex traxよりメジャー・デビュー。4枚目のシングル「まなざし」がTBS系ドラマ「タンブリング」の主題歌に使用され、オリコン初登場17位を記録、デイリーではTOP10入りを果たした。2週目では16位を記録、最高位を更新し、2週連続でTOP20入りを記録した。また、2010年6月11日ミュージックステーションテレビ朝日系)に初出演を果たす。

メンバー

さらに見る 名前, 本名 ...

作品

概要 リリースリスト, ↙スタジオ・アルバム ...

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

配信限定シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

ファンクラブ限定シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

オリジナルアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

ベストアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

配信限定コンピレーションアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

参加作品

さらに見る 発売日, 作品タイトル ...
さらに見る 発売日, 作品タイトル ...

ミュージック・ビデオ

監督 曲名
井上強 Believe」「My Only Dream」「まなざし
不明 CENTER OF THE WORLD」「Go→Way」「I Can」「君のフレーズ」「君色デイズ」「涙のように好きと言えたら」「Nao」「」「かたちあるもの」「明日がくるなら」「Rainy Blue」「Stand By U」「ありがとう」「手紙〜拝啓十五の君へ〜」「がんばれ」「花火」「カロン」「Over
Remove ads

タイアップ一覧

さらに見る 年, 楽曲 ...
Remove ads

ライブ

要約
視点

オリジナルアルバムを引っ提げて開催敢行されるアルバムツアーメジャーデビュー記念日の前後に開催敢行されるアニバーサリーツアーアコースティックスタイルで開催敢行されるレターシリーズの3種類が確認されており、共に会場はライブハウスで行われることが多い。

さらに見る 日程, 種別 ...
Remove ads

出演イベント

  • 2010年08月07日・28日 - a-nation '10
  • 2010年08月24日 - PATi・PATi presents "SHINE OF LIVE" vol.1
  • 2011年08月23日 - 音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2011「海辺のデート 2011'」
  • 2011年10月16日 - MINAMI WHEEL 2011
  • 2012年07月13日 - 初夏の音楽祭
  • 2012年10月12日 - MINAMI WHEEL 2012
  • 2012年10月25日 - FEEL THE MUSIC
  • 2013年01月25日 - WEST ROCK EDITION
  • 2013年02月24日 - DISK GARAGE MUSIC MONSTERS -2013 winter-
  • 2013年08月12日 - 音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2013 「海に集まれ!2013」
  • 2013年10月14日 - MINAMI WHEEL 2013
  • 2013年12月21日 - YOKOHAMA LIVE JACK 2013 -CHRISTMAS SPECIAL-
  • 2014年02月25日 - THINK A SONG ASSOCIATION
  • 2015年04月16日 - 卯月の空に浮かぶ声
  • 2016年02月07日 - VS CIRCUIT Honey L Days VS 大石昌良
  • 2016年06月24日 - PALOOZA & BNV presents We are come from MCD !! ~ツーマン町田最強伝説2016 ~柏特別番外編~
  • 2015年08月13日 - 音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2015「浜辺の音楽会2015'」
  • 2016年08月13-14日 - 台湾漫画博覧会 日本館「日本一番」ステージ
  • 2016年10月16日 - 姫路獨協大学 志湧祭
  • 2016年12月31日 - 岐阜 木曽三川公園 年越しカウントダウンステージ&花火
  • 2019年8月31日 ~ 9月7日 - Honey L Days 11th Anniversary LIVE TOUR
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads