トップQs
タイムライン
チャット
視点
Ketchup mania
日本のバンド ウィキペディアから
Remove ads
ketchup mania(けちゃっぷマニア)は、日本の4人組バンド。キュートでポップな歌声にパンクサウンドを織り交ぜたサウンドで活動。所属レーベルはトイズファクトリー。
2007年、トイズファクトリーに移籍し、アルバム「U・R・G・E」からはグループ名をけちゃっぷmaniaからketchup mania(読みは同じ)に改名した。
2009年5月のラストライブをもって解散。
メンバー構成
- HIRO ボーカル 本名:前田 裕子・まえだ ひろこ 出身地:愛知県津島市 誕生日:1981年1月20日 星座:水瓶座 血液型:B型 解散後 THE CAT LOVES STRAWBERRIES 結成 2014年以降目立った活動は行っていない。
- DAI ギター 本名:加藤 大・かとう だい 出身地:愛知県名古屋市 誕生日:1979年9月3日 星座:乙女座 血液型:A型 解散後 KiLLKiLLS 結成
- Yosei ベース 出身地:愛知県津島市 誕生日:1979年3月1日 星座:魚座 血液型:A型 解散後 Na-No 結成
- WANI ドラム 出身地:愛知県知多市 誕生日:1980年2月1日 星座:水瓶座 血液型:AB型 解散後 KiLLKiLLS、Na-Noを経て、サポートドラマーとしても活動。主なサポートアーティストは、T-BOLANの森友嵐士、electro53の五味孝氏等。2012年からex.GOLLBETTYのVo,G-YUNcoSANDY、Gt,MISSYと新たなバンド、トライアンパサンディとして活動。2017年12月にトライアンパサンディは活動休息した[1]。2021年からASH DA HEROに加入。
Remove ads
来歴
- 1999年10月 Vo・ひろ(現在 HIRO)(前田裕子)、Dr・だい(山口大輔)Ba・FANFAN(笹尾納勇仁)で結成。Support Gt・マーシー(吉田匡志)の加入により本格的LIVE活動開始。
- 2000年1月 正式Gt・かとーさん(現在 DAI)(加藤大)の加入により、5人の思い出となる 3曲入り1stデモテープ『SUN SET GLOW』を発表。
- 2000年3月 2曲入り2ndデモテープ『TRESURE TIME』を発表。
- 2000年4月 名古屋のTWISTER RECORDSよりリリースされたオムニバスCD『DESTRUCTION』に 『姫の想い』で参加。レコ発ライブを今池BOTTOM LINEにて行う。『姫の想い』は大変好評で、名古屋のFM放送局ZIP-FMの番組 「ロックディビィジョンZ」の「FIND OUT」のコーナーで5月の月間グランプリとなる。
- 2000年6月 ZIP-FM「ロックディビィジョン」の「FIND OUT」コーナーで 4,5,6月の3ヶ月間の最優秀グランプリとなり8月に行われるZIP-FM主催のイベント「TELL ME」のオープニングアクトが決定。
- 2000年8月 名古屋今池BOTTOM LINEにて行われたZIP-FM主催のイベント 「TELL ME」のオープニングアクトとしてCymbals、エレキハチマキ、LOVE PSYCHEDELICOといったメジャー3バンドと共演する。この日BOTTOM LINEは1200人の超満員となり大盛況に終わる。
- 2000年12月 CBCの音楽番組「KING OF INDIRES」に出演。
- 2001年2月 1st mini album"strong music story" をTWISTER RECORDSよりリリース。
- 2001年9月 2nd mini album"PUNK POP FREAK"をTWISTER RECORDSよりリリース。
- 2001年12月 Ba・FANFAN脱退。
- 2002年4月 Dr・だい脱退。Dr・たかば、Ba・つっちーが加入。
- 2002年8月 Dr・たかば脱退。
- 2002年10月 Dr・A-CHANG加入。
- 2002年12月 フジテレビのCS番組「BREAK GATE」第1回投票で堂々1位を獲得。
- 2003年1月 Dr・A-CHANG脱退。Dr・まーくん(現在 WANI)加入。
- 2003年7月16日 1st mini album “Evrytime Music Freak”をKOGA record のサブレーベルGrooovie Drunkerよりリリース。
- 2004年6月9日 2nd mini album “Just In Lust”をKOGA record のサブレーベルGrooovie Drunkerよりリリース。
- 2004年9月 Ba・つっちー脱退、Ba・YOSEIが加入。
- 2005年 地元名古屋から東京へ活動の拠点を移す。
- 2005年7月20日 3rd mini album “Love Me Til U Don't”をKOGA record のサブレーベルGrooovie Drunkerよりリリース。
- 2005年12月7日 メジャーデビューとなる1st single “ジングルベリー”をユニバーサルよりリリース。
- 2006年1月18日 2nd single “涙☆バキュームサウンド”をユニバーサルよりリリース。
- 2006年2月15日 1st album “Greetings From Tokyo”をユニバーサルよりリリース。
- 2006年3月11日 テレビ東京系 アニメ『韋駄天翔-イダテンジャンプ-』オープニングテーマに、1st albumから「Your World」が選ばれる。
- 2006年5月10日 1st album “Greetings From Tokyo”から、「Your World」がリカットシングルとして、発売。
- 2007年 トイズファクトリーに移籍、同時にバンド名をketchup maniaに改名。
- 2007年5月9日 移籍後第1弾となる2nd album “U・R・G・E”をリリース。
- 2007年7月10日〜 “マロンスカー”が石原さとみ出演のセガのゲームセンターCM曲に。
- 2007年8月22日 3rd album“L・O・V・E”をリリース。
- 2008年2月20日 4th single“BAD! BAD! BAD!”をリリース。
- 2008年6月11日 4th album“F・L・A・G”をリリース。
- 2009年1月15日、音楽性の相違などを理由に解散を発表。
- 2009年5月10日、名古屋アポロシアターにて解散ワンマンライヴ。
Remove ads
ディスコグラフィ
要約
視点
Demo
- SUN SET GLOW (2000年1月) -- 自主制作
- TRESURE TIME(2000年3月) -- 自主制作
シングル
アルバム
DVD
参加作品
Remove ads
ミュージックビデオ
監督 | 曲名 |
イシバシミツユキ | 「BAD!BAD!BAD!」「PLEASE! MARRY ME!!」 |
Kazu Itsuki | 「TOY BOX」 |
kirameki.inc | 「Your World」 |
谷聰志 | 「LIFE SIZE」「リアル ヤーヨ」 |
ハザマタイゾウ | 「ジングルベリー」 |
不明 | 「200 MILES AWAY」「ALWAYS GREAT DAYS」「涙☆バキュームサウンド」 |
出演
- 2005年01月08日・08月06日・2006年05月27日 - TBS系「開運音楽堂」
主なライブ
- 2007年06月〜07月 - GOLLBETTY+ketchup mania Coupling TOUR
- 2008年08月09日 - SUMMER SONIC 2008
バンド名の由来
結成当時は「プルトニウム」というバンド名を付けようとしていたが、既に同じバンド名が名古屋にいる事を知る。 仕方なくバンド名の変更を余儀なくされたメンバーはガストで相談する事となった。 ガストでメンバーはポテトフライを食べており、HIROが小さなケチャップを封を開けたまま忘れていたのでケチャップが飛び散ってしまった。 そのとき、言い訳をするHIROにだいが「お前はケチャップマニアか!!」と意味不明な突っ込みを入れた。 真面目にバンド名を考えていたFANFANがすかさず「それバンド名にしよう」と言い出し、バンド名を考えるのが嫌になっていたメンバーは、全員一致であえなく決定した。
ちなみに、まだこのときDAIは加入しておらず、Support Gt・マーシーが同席していた。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads