トップQs
タイムライン
チャット
視点

LIVE (オフコースのアルバム)

ウィキペディアから

Remove ads

LIVE』(ライヴ)は、1980年5月5日に発売されたオフコース通算2作目のライブ・アルバム

概要 オフコース の ライブ・アルバム, リリース ...

解説

1979年10月16日 (1979-10-16)立川市民会館公演から1980年12月25日 (1980-12-25)福岡市民会館公演まで行われたコンサートツアー“Three and Two”の中から1980年2月5日 (1980-02-05)新宿厚生年金会館のテイクを中心に、それ以前の「オフコースの小さな部屋vol.7」からの音源も収録した2枚組ライブ・アルバム。このうち「風に吹かれて」、「老人のつぶやき」は会場のテープ・レコーダーで、演奏のみの「Chili's Song」、「僕の贈りもの」はカセットテープでそれぞれ録音されている。

A-2「Run Away」、D-2「のがすなチャンスを」はハード・ロック調に大きくアレンジが変えられている。「のがすなチャンスを」の途中に入る大間ジローのドラムソロはこの後、ステージでの名物の1つになっていった。

C-2「君を待つ渚」は松尾一彦のリード・ボーカル曲で、その後も度々セット・リストに加えられ『Off Course 1982・6・30 武道館コンサート』にも収録されている[注釈 1]。アルバム収録は本作のみでスタジオ録音のアルバムには未収録だったが、本作発表から40年後の2019年 (2019)、松尾のソロ・アルバム『君を待つ渚』[注釈 2]に初のスタジオ録音として収録された[注釈 3]

アルバム・タイトルと“LØIVE”の文字は小田が考えたもの。

Remove ads

収録曲

さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...
Remove ads

クレジット

  • 鈴木康博
  • YASUHIRO SUZUKI (1948.2.18) Guitars
  • Suzuki plays
  • Gibson ES-355
  • Gibson Les Paul Standard
  • Fender Stratocaster
  • Ovation Electric Classic 1624-4
  • Martin Acoustic Guitar D-41
  • Ibanez AW-70 Acoustic Guitar
  • 清水仁
  • HITOSHI SHIMIZU (1950.11.25) Electrc Bass
  • Shimizu plays
  • Fender Precision Bass
  • Musicman Stingray Bass
  • Ibanez Original Bass
  • 松尾一彦
  • KAZUHIKO MATSUO (1954.8.7) Harmonica & Guitars
  • Matsuo plays
  • Fender Stratocaster
  • Gibson Les Paul Standard
  • Musicman Stingray
  • Ibanez Original Double Neck Guitar
  • Greco Original Double Neck Guitar
  • Ovation Acoustic Guitar Glen Cambell Model 6st. & 12st.
  • Arp Prosoloist
  • YAMAHA SS-30
  • Hohner Harmonica

スタッフ

  • Produced by
  • KAZUMASA ODA    YASUHIRO SUZUKI
 
Keyboards KAZUMASA ODA   Guitars YASUHIRO SUZUKI
Electric Bass HITOSHI SHIMIZU   Drums HITOSE “Jiro” OMA   Harmonica & Guitars KAZUHIKO MATSUO
 
Exective Producer TOSHIFUMI MUTOH
Arranged by OFF COURSE
Recording & Mixing Engineered by SHIROH KIMURA (Sept-1)   Assistant Engineer SUSUMU MERA (FREEDOM STUDIO)
Engineered by RYOJI HACHIYA
Graphic Concept, Design HIROYUKI FUKUZATO   Photography JIN “TAMJIN” TAMURA   Costume Coordination EMI KAJITA
General Manager KAZUHIKO NISHIZAWA   Desk NAOKO KAWAHITO   Management MAYUMI NAKAYAMA
Remixed at FREEDOM STUDIO 1 & 2
 
Our Tour Staff
Stage TETSUROH MISHIMA (Musical Station)    HIDEKI KUGA    KAZUHIKO AZUMA
Sound SHIROH KIMURA    RYOHEI KAWAMINAMI    MASAOKI YAMAZAKI (Sept-1)
Lighting AKIRA OKABE    KOHJI SASAKI    YOSHIHIRO NAGAOKA    SHINICHI TAKESHITA (Staff Service)
Road Manager KAZUTOYO KOUCHI    KANAME TOGASHI / HIROSHI“MAJO”UENO (Who makes us happy)
Special Thanks to
Ibanez    Fujigengakki    Freedom Studio    TOSHIBA EMI NITTA GROUP    P.M.P    TAMCO    The Road
Cosmo Music Factory    Nemo Promotion    Music Guild    Melody House    Musical Station    Utanoyado    Music Office Jespa    Ongakusha    Yumebanchi    Duke    Kusu Music    Gakuon    Marmalade
Makoto Sugimoto    Fumio Nii    Hisashi Fujita (Yamano Gakki)    Hajime Matsubara (Toshiba EMI)    Naoki“Gumtape”Iguchi
 
©1979 Pacific Music Publishing Co. Ltd. & Fairway Music Co. LTD.
Remove ads

TOCT-25640-41, TOCT-95040-41

概要 オフコース の ライブ・アルバム, リリース ...

解説

2005年 (2005)、レコード・デビュー35周年にあわせ“オリジナル・アルバム15タイトル紙ジャケット・シリーズ”としてエキスプレス・レーベル在籍中のオリジナル作品がリイシュー。24ビット・デジタル・リマスタリング、オリジナルLP装丁を復刻したダブル紙ジャケット仕様にてリリースされた。2009年にはSHM-CDフォーマット、通常のプラ・ケース仕様で再発された。

収録曲

DISC 1

  1. 愛を止めないで
  2. Run Away
  3. 恋を抱きしめよう
  4. 雨の降る日に
  5. 思いのままに
  6. 風に吹かれて
  7. 汐風のなかで
  8. 失恋のすすめ
  9. 老人のつぶやき
  10. さわやかな朝をむかえるために
  11. Chill's Song

DISC 2

  1. 歴史は夜つくられる
  2. 君を待つ渚
  3. SAVE THE LOVE
  4. 生まれ来る子供たちのために
  5. さよなら
  6. のがすなチャンスを
  7. 愛を止めないで
  8. 僕の贈りもの

クレジット

  • リマスタリング・エンジニア:行方洋一
  • ジャケット資料協力:喜多雅美 (サウンドステーション)
  • ライナーノーツ:田家秀樹
Remove ads

レコーディング・データ

さらに見る SIDE A, SIDE B ...
Remove ads

コンサート・プログラム

  • 1980年1月30日 (1980-01-30)、新宿厚生年金会館[3]
  1. 愛を止めないで ※オープニング用に短くアレンジされている
  2. Run Away〜MC-1(小田)
  3. 恋を抱きしめよう
  4. 雨の降る日に〜MC-2(鈴木)
  5. 思いのままに〜MC-3(小田)※メンバー紹介
  6. 歴史は夜つくられる
  7. その時はじめて
  8. 汐風のなかで
  9. 失恋のすすめ
  10. 潮の香り
  11. 秋の気配
  12. 愛あるところへ
  13. 君を待つ渚
  14. 眠れぬ夜
  15. SAVE THE LOVE
  16. 生まれ来る子供たちのために
    アンコール
  17. さよなら
  18. のがすなチャンスを
  19. 愛を止めないで

リリース履歴

さらに見る #, 発売日 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads