トップQs
タイムライン
チャット
視点
MUSIC X
ウィキペディアから
Remove ads
『MUSIC X』(ミュージッククロス)は、2024年4月4日にスタートしたBS-TBSの音楽番組である。
![]() | この記事はカテゴライズされていないか、不十分です。 |
![]() |
放送時間は2024年4月〜2025年3月までは毎週木曜日21:00-21:54。
それまでに同時間帯で放送されていた『昭和歌謡ベストテンDX』がリニューアルした歌番組。演歌中心のBSの歌番組の中で、J-POP、歌謡曲が中心という異色の存在。
「過去の宝物のような音楽を拾い直し、世代やジャンルを超えて自由にクロスオーバーさせた新しい音楽カルチャーを楽しめる番組」とし、番組のオリジナル企画として、毎回アーティスト同士のクロスオーバー(コラボ)が行われている。司会は『昭和歌謡ベストテンDX』から、関根勤と早見優が務めている。
クロスオーバーの一部はYouTubeのBS-TBS公式チャンネルで公開されている。
2025年4月からは不定期の2時間特番へ移行。
Remove ads
司会者
[編集]
ナレーター
[編集]
放送内容(54分版)
要約
視点
Remove ads
クロスオーバー
要約
視点
[編集]
- Private fileは開けたままで・・・(歌:松本伊代×DJ:Night Tempo)
- 真夏の夜の夢(歌:丘みどり×ピアノ:高木里代子)
- ひこうき雲(歌:はいだしょうこ×ピアノ:高木里代子)
- 幸せな結末(歌:三山ひろし×フルート:SUAI)
- シングルベッド(歌:辰巳ゆうと×バイオリン:Ayasa)
- Beauty and Beast(歌:新浜レオン×バイオリン:Ayasa)
- A Whole New World(歌:辰巳ゆうと×バイオリン:Ayasa)
- 女々しくて(歌:新浜レオン×バイオリン:Ayasa)
- 舟唄(歌:丘みどり×サックス:ユッコ・ミラー)
- 愛が生まれた日(歌:島谷ひとみ×新浜レオン)
- 花〜すべての人の心に花を〜(歌:城南海×ギター・コーラス:おかゆ)
- 海の声(歌:おかゆ×奄美三味線・コーラス:城南海)
- サウダージ(歌:林部智史×アコーディオン:吉岡“Ree”リサ)
- I LOVE YOU(歌:池田聡×ピアノ:五条院凌)
- やさしいしいキスをして(歌:中西圭三×ピアノ:五条院凌)
- さよならの向こう側(歌:中西圭三・宮本美季×ピアノ:五条院凌)
- 涙そうそう(歌:林部智史×三線:奏絵)
- 島人の宝(歌:MAX・林部智史×三線:奏絵)
- ふたりの夏物語(歌:松阪ゆうき×スティールパン:宮本まいこ)
- 異邦人(歌:藤井香愛×バイオリン:Ayasa)
- 太陽のサルサ☀〜Salsa del sol〜(大黒摩季×當間ローズ×オルケスタ・デ・ラ・ルス)
- 夏が来る(大黒摩季×當間ローズ×オルケスタ・デ・ラ・ルス)
- また君に恋してる(歌:坂本冬美×バイオリン:廣津留すみれ)
- メロディー(歌:松阪ゆうき×バイオリン:廣津留すみれ)
- 三日月(歌:歌心りえ・青山新×バイオリン:ユッコ・ミラー)
- 桃色吐息(歌:林部智史×クラシックギター:猪居亜美)
- この空を飛べたら(歌:林部智史・青野紗穂×クラシックギター:猪居亜美)
- 青い珊瑚礁(歌:柏木由紀×ピアノ:ハラミちゃん)
- 学園天国(歌:保田圭・柏木由紀・藤井香愛×ピアノ:ハラミちゃん)
- いい日旅立ち(歌:歌心りえ×バイオリン:Ayasa)
- ロックンロール・ウィドウ(歌:早見優×バイオリン:Ayasa)
- ホレたぜ!乾杯(歌:近藤真彦×コーラス:SHOW-WA)
- 天城越え(歌:島津亜矢×ピアノ:五条院凌)
- 雪のクリスマス/WINTER SONG(歌:歌心りえ×ピアノ:五条院凌)
- LOVE LOVE LOVE(歌:天童よしみ×ピアノ:ハラミちゃん)
- ロンリー・チャップリン(歌:天童よしみ・真田ナオキ×ピアノ:ハラミちゃん)
- 瞳をとじて(歌:真田ナオキ×ピアノ:ハラミちゃん)
- 時代(歌:梅谷心愛×ピアノ:ハラミちゃん)
- I WILL ALWAYS LOVE YOU(歌:May J.×ピアノ:五条院凌)
- One more time, One more chance(歌:K×ピアノ:五条院凌)
- A Whole New World(歌:May J.×ピアノ:五条院凌)
- 卒業(歌:斉藤由貴×ピアノハラミちゃん)
- ギャランドゥ(歌:新浜レオン×バイオリン:Ayasa)
- リフレインが叫んでる(歌:藤井香愛×バイオリン:Ayasa)
Remove ads
スタッフ
[編集]
- 構成:工藤ひろこ、川又唱史
- TD:井原公二
- カメラ:坂口良
- 音声:龍田幸久
- 照明:荻原小桃
- VE:北澤希美、松吉英明、下斗米孝仁
- PA:吉崎百華、中澤望、花田淳史
- 美術:畠山健
- メイク:羽田理恵、西美幸、伊藤こうこ
- スタイリスト:髙野せいこ
- 編集:山本康介
- MA:天谷馬直男
- 楽曲アレンジ:阿部靖広(PURETONE MUSIC)
- カラオケ音源協力;第一興商
- 宣伝:名塚豊(BS-TBS)
- AD:前田悠気、野末昇平、大島由梨乃、吉住未来、崔友香、岩澤和真
- AP:宮本清彦、川口亮
- ディレクター:加地克也、林寛隆、前田悠気、杉山貴久
- プロデューサー:酒巻正幸、白髭晋二(東通企画)、後藤史郎、片平靖人(ゴッズダイナミックワールド)
- 制作プロデューサー:杉山貴久、秋山桃子(BS-TBS)
- 技術協力:TBS ACT、TheTUBE、レモンスタジオ
- 制作協力:東通企画、ゴッズダイナミックワールド
- 製作著作:BS-TBS
Remove ads
伝説のアイドル&時代を彩った歌手大集合 豪華2時間スペシャル
要約
視点
2025年4月より日曜日の2時間枠に移行。第1回目が2025年4月13日(日)21:00-22:54で放送された。
この番組の中で錦織一清と植草克秀が18年ぶりにテレビでの共演が実現。
前半は主に少年隊を中心とした男性アイドルのトーク、後半は増田惠子がピンク・レディーのエピソードを語り、1970年代〜1990年代のヒット曲を紹介。平松愛理が「部屋とYシャツと私」の制作秘話を紹介した。
この放送回の内容は同年7月13日の同じ放送枠でも放送された。
スタッフ
- ナレーター:宇賀神メグ(TBSアナウンサー)
- 構成:工藤ひろこ、川又唱史
- TD:井原公二
- カメラ:坂口良
- 音声:龍田幸久
- 照明:荻原小桃
- VE:松吉英明
- PA:木暮倫見
- 美術:畠山健
- メイク:羽田理恵、西美幸、伊藤こうこ
- スタイリスト:高野せいこ
- 編集:山本康介
- MA:田中蓮
- 楽曲アレンジ:阿部靖広(PURETONE MUSIC)
- 楽器協力:サウンドクルー
- カラオケ音源協力;第一興商
- 宣伝:名塚豊(BS-TBS)
- AD:崔友香、宇賀神夢乃
- AP:宮本清彦、川口亮
- ディレクター:加地克也、林寛隆、前田悠気、大島由梨乃
- プロデューサー:酒巻正幸、白髭晋二(東通企画)、後藤史郎、片平靖人(ゴッズダイナミックワールド)
- 制作プロデューサー:杉山貴久、秋山桃子(BS-TBS)
- 技術協力:TBS ACT、TheTUBE、TMCレモンスタジオ
- 制作協力:東通企画、ゴッズダイナミックワールド
- 製作著作:BS-TBS
Remove ads
外部リンク
- MUSIC X - BS-TBS公式ホームページ
- 【公式】MUSIC X BS-TBS スタッフノート - note
- 【公式】MUSIC X(@musicX_bstbs) - X(旧twitter)
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads