トップQs
タイムライン
チャット
視点

梅谷心愛

日本の女性演歌歌手 ウィキペディアから

Remove ads

梅谷 心愛(うめたに こころ、2007年平成19年〉10月26日[1] - )は、日本演歌歌手福岡県福岡市博多区出身[1][2]。本名同じ[3]。所属事務所はアービング[2]。所属レコード会社徳間ジャパン[4]

概要 梅谷 心愛, 出生名 ...
概要 梅谷心愛, YouTube ...
Remove ads

略歴

幼少期の頃から曾祖母の影響を受け、昭和の歌謡曲に親しみを持つようになる。当時、曾祖母が歌っていた美空ひばりの歌に惹かれ、6歳の時に観たDVD「不死鳥コンサート in 東京ドーム」に映る美空ひばり自身の姿に感銘を受けたことがきっかけとなり、歌手「美空ひばり」を追いかけはじめる。[5]

2015年のヤマハ主催「ミュージックレボリューション」に出場し奨励賞を受賞。2017年の「福岡県歌謡連合会第13回カラオケ大会 一般の部」にて優勝。以降、数多くの歌唱コンクールやカラオケ大会に出場し優勝や優秀賞などを重ねていく。[2]

2017年、音楽バラエティー番組「Momm!!」(TBS)に9歳でテレビ初出演[3]。2018年、11歳の時に歌謡番組「歌唱王」(日本テレビ)に出場しファイナリスト3位を得る。同年、「THEカラオケ★バトル」(テレビ東京)に初出場。翌年の2018年に同番組にて美空ひばりの「人生一路」を歌い史上最年少となる12歳で100点を獲得。[6][7]

11歳の時からバラエティー番組「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」(テレビ朝日)に「美空ひばり博士」として7回出演。[3]

小学5年の時、プロの歌手になることを決心。小学校卒業と同時に、その夢を抱き応援してくれる家族とともに福岡から上京。[3][8]

2019年7月、大阪新歌舞伎座での市川由紀乃の特別公演「島倉千代子物語」において、幼少時代の島倉千代子を演じた。[3][9][10][11]

2023年7月5日、徳間ジャパンよりCDシングル「磐越西線ひとり」をリリースし、歌手としてメジャーデビュー。[12]

2024年7月よりボーカルユニット「3人娘Z」のメンバーとして活動中。[13]

2024年度の「第66回日本レコード大賞 」 にて新人賞を受賞。[14][15][16]

Remove ads

人物

  • 趣味:ウォーキング、銭湯巡り[1]
  • 特技:フラフープ[1]
  • キャッチフレーズ:「令和の昭和歌謡少女」[17][18][19][20]
  • 尊敬する人: 美空ひばり[1]
  • 目標とする歌手:市川由紀乃[3]
  • 上京後は家族5人と猫7匹と共に暮らす[21]
  • 好きな食べ物は、シュークリームと栗まんじゅうとお肉[21]
  • 好きな言葉は、「一生元気」[22]

観光大使・ふるさと大使

受賞歴

  • 日本作曲家協会音楽祭 2024・奨励賞[25](2024年10月7日)
  • 第66回日本レコード大賞 - 新人賞[14][15][16](2024年11月21日)

ディスコグラフィー

シングル

さらに見る #, 発売日 ...

アルバム

映像作品

さらに見る #, 発売日 ...
Remove ads

年表

2023年

2024年

  • 4月17日、徳間ジャパンよりデビューシングルの別バージョンシングル「磐越西線ひとり (青春盤)」をリリース。[35]
  • 7月31日、演歌歌手「田中あいみ」と歌手「舞乃空」とともにボーカルユニットを結成。同時点ではユニット名を「Z世代娘(仮)」としていたが、公募により8月31日に正式に「3人娘Z」となる。[13]
  • 9月26日、東京・葛飾区にある「かめありリリオホール」にて、「令和の昭和歌謡少女 梅谷 心愛ファーストコンサート2024」を開催。[36][8]
  • 11月21日、「第66回日本レコード大賞」において新人賞を受賞した。[14][15][16]
  • 12月25日、東京日本橋三井ホールにてボーカルユニット「3人娘Z」のクリスマスコンサートを開催。ユニットとしては初のコンサートとなる。3月配信予定のユニット初のオリジナル曲「イマサラ」を初披露した。[37][38][39][40][41]
  • 12月30日、東京・新国立劇場にて開催された「第66回日本レコード大賞」において新人賞受賞者として念願のステージに立ち、自身の楽曲「磐越西線ひとり」を歌唱した。[42][43][44][45][46]

2025年

  • 1月8日、2024年9月26日に東京・かめありリリオホールにて開催された『梅谷心愛ファーストコンサート2024』のライブ映像を収録したDVDビデオをリリース。自身として初の映像作品となる。[28][29] 2025年1月20日付(同年1月6日‐1月12日)オリコン・週間ミュージックDVDランキングにて11位を獲得。[30]
  • 2月20日、東京・古賀政男音楽博物館けやきホール」にて開催された日本作詩家協会主催の「日本作詩家協会シンポジウム 昭和歌謡を歌い継ぐ― 美空ひばり」にゲスト出演した。同イベントはSNSで注目される昭和歌謡を同協会の視点で捉え研修する企画で、第一弾に昭和を代表する歌手「美空ひばり」を取り上げ、自身は美空ひばり博士としてトークコーナーに出席。オリジナル曲とともに「美空ひばり」の楽曲を歌唱した。[47][48][49]
  • 3月31日、4月からのBSテレ東のレギュラー番組「THE名門校 日本全国すごい学校名鑑」にてテーマソングを担当することが公表された。同番組は「行きたい学校が見つかる!なりたい自分が見つかる!…テレビ学校訪問」をコンセプトに日本全国の「名門校の生の姿」を紹介する情報ドキュメンタリー番組であり、新テーマ曲名は「チャイム」。番組のテーマソング担当は自身初となる。[50][51]
  • 4月9日、2ndシングル「秘密の花」をリリース。[52][53][54][55] 4月8日付オリコン デイリー シングルランキングにて7位。[56] 4月21日付(2025年04月07日~2025年04月13日)オリコン週間シングルランキング13位[27]、同 週間 演歌・歌謡シングルランキングにて3位を獲得した。[57]
Remove ads

出演

テレビ

  • 「うたって♪ハマって♪」(2023年7月10日、BS12)
  • 「関内エビル」(2023年7月14日、テレビ神奈川)
  • 「洋子の演歌一直線」(2023年7月23日、テレビ東京)
  • 「新・3人の歌仲間 with DAM CHANNEL 演歌」(BS日テレ)
    • 2023年7月25日
    • 2024年5月14日、5月21日、5月28日
    • 2025年2月4日、2月11日、2月18日、2月25日:2024年11月24日開催「3人娘Z in大阪公演」の内容を放送。「少女A」(中森明菜)、オリジナル曲「軌跡」「磐越西線ひとり」をソロで、「六本木心中」「WOMAN」「女はそれを我慢できない」を3人娘Zとして歌唱。[72]
    • 2025年4月1日、4月8日、4月15日:4月度の注目アーティスト(D-PUSH!)に選定される。1か月を通して自身の紹介、新曲「秘密の花」の歌唱と共に、同番組の進行を担当。[73]
  • 「清水節子と蒔田由美子の歌日記」(2023年7月25日、テレビ埼玉)
  • 徳光和夫の名曲にっぽん」(BSテレ東
    • 2023年7月28日「名曲選スペシャル」:「磐越西線ひとり」を歌唱。[74]
    • 2024年6月14日「世代別!ベテラン&若手歌手 2時間SP」:「人生一路」を歌唱。[75]
    • 2024年10月11日「長山洋子コラボ&歌姫の名曲を歌い継ぐ2時間SP」:「お前に惚れた」(美空ひばり)を歌唱。[76]
  • 昭和歌謡パレード」(BSフジ)
    • 2023年8月16日
    • 2024年12月25日:「3人娘Z」として出演し、「六本木心中」、クリスマスソングメドレーを歌唱。[77]
  • サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃんテレビ朝日
    • 2023年8月26日「2.5時間SP」
    • 2023年11月11日
    • 2023年11月18日「90分SP」
    • 2024年8月31日「2時間半SP
    • 2024年12月14日「昭和歌謡ドリーム紅白歌合戦 3時間SP」[78]
    • 2025年1月25日「泉洋も驚いたアメリカ現地調査SP」[79]
  • 「熱血!男たちと歌仲間 ザ★ENKAていんMENと!」(BS12)
    • 2023年9月8日
    • 2023年12月15日「in会津」
  • 「小桜舞子とサイリンの歌の彩は」(2023年9月8日、テレビ埼玉)
  • 「はやウタ」(2023年9月11日、NHK)
  • 「山崎ていじのさわやか歌謡曲」(2023年11月2日、BS12
  • 「ドシラソファミレオン♪」(2023年12月18日、2024年5月13日、千葉テレビ)
  • 「超無敵クラス」(2024年1月21日、日本テレビ)
  • 「ニッポンの歌ヂカラ〜歌い継がれるあのメロディー〜」(2024年2月17日、テレビ東京)
  • うたコン」(NHK)
    • 2024年5月28日
    • 2024年12月10日:ボーカルユニット「3人娘Z」として出演。[80]
    • 2025年6月24日:「港町十三番地」(美空ひばり)を歌唱。[81]
  • 「ハッピーミュージック」(2024年9月21日、BS12)
  • 「やっぱり、歌が好き~にっぽんの名曲解体新書~」(2024年10月9日、BS日テレ):歌手「辰巳ゆうと」と共に応援サポーターとして出演。デュエットで「祝い酒」を歌唱。[82][83]
  • 「日本作曲家協会音楽祭・2024」(2024年11月4日、BSテレ東)
  • MUSIC X」(BS-TBS)
  • 「第66回 輝く!日本レコード大賞」(2024年12月30日、TBS):「磐越西線ひとり」(新人賞)[44][43]
  • 「Singing おしゃべり歌謡喫茶『うたフレ』#20」(2025年2月1日、BSよしもと)[88]
  • 「知里と修右のミュージックエッセンス」(2025年7月3日、千葉テレビ)[89]

ラジオ

レギュラー番組

  • 『梅谷心愛の「こころの歌」』(2024年4月4日20:00〜、ラジオ大阪):自身初のレギュラー番組[90]
  • 『梅谷心愛 こころでよかろうもん』(2025年4月6日~、RKBラジオ)毎週日曜日18:30より放送[91][92]

ゲスト出演

舞台

  • ミュージカル「時をかける少女」」(2023年10月6日〜10月10日、東京・日本橋劇場)[34]

SNS系動画

  • 月刊カラオケファン公式チャンネル(2024年7月16日 - 、Youtube):同月刊誌の連載コーナーと連動して「今月のこころの触れ合い【梅谷心愛】」と題し、同チャンネルにてショート動画を配信。[95]
Remove ads

書籍

  • 歌の手帖(2023年8月号):「梅谷心愛/ひばりに魅せられた15歳、飛翔(デビュー)!」と題しグラビアとインタビュー記事を掲載。[96][97]
  • 月刊カラオケファン(2023年8月号):「ピックアップアーティスト」として紹介記事を掲載。[98][99]
  • 月刊カラオケファン(2024年9月号 - ):連載記事「梅谷心愛のこころの触れ合い」を掲載。[100]
  • 歌の手帖(2025年3月号):2024年12月25日開催の「3人娘Z」クリスマスコンサートの模様を掲載。[101][102]
  • 月刊カラオケファン(2025年4月号):「ピックアップアーティスト」として「3人娘Z」の紹介記事を掲載。[103]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads