トップQs
タイムライン
チャット
視点

NEXT FUTURE

girl next doorのアルバム ウィキペディアから

Remove ads

NEXT FUTURE』(ネクスト・フューチャー)は、日本音楽ユニットGIRL NEXT DOOR2010年1月20日avex traxから発売した2枚目のオリジナルアルバムである。

概要 GIRL NEXT DOOR の スタジオ・アルバム, リリース ...
Remove ads

内容

前作『GIRL NEXT DOOR』から1年1か月ぶりのオリジナルアルバム[1]

今作の共同編曲家は、前作を担当していた石塚知生に代わり渡辺徹が務め、一部楽曲で前作同様生のストリングスを取り入れており、今作ではそれに加え生のドラムスも取り入れている。

ジャケットが異なるCD+DVD規格とCD規格の2形態で発売され、CD+DVD規格のDVDには既発シングルの表題曲と今作のリード曲「Jump」のミュージック・ビデオが収録され[注 1]、初回生産分特典として3社のファッション雑誌であるNuméro TOKYOELLE girlNYLON JAPANとコラボレーションした3冊のブックレット3 SPECIAL PHOTO BOOKS』が同梱された[2]。また、CD規格には初回生産分特典として『SUPER EUROBEAT presents girl next door EUROBEAT NON-STOP REMIX』と題された前作収録曲をユーロビート調にリミックスしたCDが同梱された[注 2][3][4]

オリコンチャートデイリー1位[5]、初登場1位を獲得[4]。アルバムとしては初の首位獲得を果たした[注 3]

Remove ads

収録曲

さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...

解説

  1. Jump
    今作のリード曲。
  2. Infinity
    5thシングルの表題曲。
  3. Winter Crystal
  4. 空へ
  5. Tri△ngle
  6. Seeds of dream
    4thシングルの表題曲。
  7. Artemis
    インストゥルメンタル
  8. Orion
    7thシングルの表題曲。
  9. 無防備な純愛
  10. 涼風薫花
    インストゥルメンタル。
  11. sa・ku・ra
  12. Be your wings
    トリプルA面からなる、6thシングルの表題1曲目。
  13. 恋の魔法
  14. FRIENDSHIP
    トリプルA面からなる、6thシングルの表題2曲目。
  15. Infinity 〜Ballad ver〜
    シークレットトラック。5thシングルの表題曲のバラードバージョン。
Remove ads

参加ミュージシャン

GIRL NEXT DOOR
Support Musician

タイアップ

Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads