トップQs
タイムライン
チャット
視点
Tokyo Cheer2 Party
ウィキペディアから
Remove ads
Tokyo Cheer② Party(トーキョー チアチア パーティー)は、2010年8月20日に結成された女性アイドルグループである。2017年3月31日をもってグループを解散。
Remove ads
概要
文化放送、セントラルミュージック、オフィスジュニアの3社合同企画で「全国のお父さん&若き働く男性を応援するアイドル」というコンセプトの下、結成された。
「チアチア」と略されることが多く、「東京チアチアパーティー」と表記されることもある。
グループ自己紹介では「私達、トー・キョー・チアチアパーティーです、ハイッ!」と名乗る。
略歴
- 2010年
- 8月20日 結成。文化放送にてお披露目と記者会見を開催。(総応募者533名の中から選ばれた10名に、小池彩夢を加えた11名で構成)
- 10月10日 レギュラーラジオ放送開始。
- 11月3日「浜松町グリーン・サウンドフェスタ‐浜祭‐」 in 東京タワー ライブ出演。
- 2011年
- 4月6日[1] クライムミュージックエンタテイメントから『届け!エール 愛言葉』でCDデビュー。
- 5月13日 2期生お披露目(応募者1054人の中から選ばれた7名が加入)。
- 7月20日 マップ劇場 チャレンジ枠でのレギュラー単独公演開始。
- 8月3日 2ndシングル『夢に向かって…』リリース。
- 9月7日 マップ劇場レギュラー枠での単独公演開始。
- 2012年
- 1月18日 3rdシングル『はっぴーハッピー』リリース。オリコンウィークリーランキング最高位20位 オリコンデイリーランキング最高位3位。
- 同 公式サイトオープン。
- 3月14日 大津美咲脱退。
- 6月27日 4thシングル『RISE/Love Magic』リリース。オリコンウィークリーランキング最高位11位 オリコンデイリーランキング最高位4位。
- 9月3日 長岡茜脱退。
- 10月17日 1stアルバム『私たち、Tokyo Cheer② Partyです。ハイッ!ベストだょ』リリース。
- 11月18日 3期生加入(応募者3000人以上から選ばれた安藤朱音、バーンスタイン織美也、山田真帆の3名が加入)。
- 2013年
- 1月6日 初のワンマンライブ「私達、Tokyo Cheer2 Partyです、ハイ!~ついに、ファーストコンサートです!1年の計はチアチアにあり!2013年も君がはっぴーハッピーでありますように…~」が、なかのZERO小ホールで開催された。ライブ中にサプライズでビクターから初夏メジャーデビュー決定を知らされ、メンバーは涙を流し、ファンと喜びを分かち合った。
- 6月26日 メジャー1stシングル『ガムシャラ スピリッツ』をリリースし、メジャーデビュー。オリコンデイリーランキング最高4位、ウィークリーランキング最高8位。
- 8月18日 平山くるみ卒業。
- 同 2014年5月6日の日本青年館での公演決定も発表された。
- 9月29日 4期生加入(応募者1192名から選ばれた3名、特別枠の川嶋の4名が加入)。
- 10月23日 メジャー2ndシングル『いいじゃん!』リリース。オリコンデイリーランキング最高5位、ウィークリーランキング最高8位。
- 10月29日 原口貴妃卒業。
- 12月25日 メジャー1stアルバム『チアチアルバム』をリリース。
- 同 吉村瑠莉卒業。
- 2014年
- 2015年
- 1月17日から アイドル応援アプリ『CHEERZ』 (https://cheerz.cz/) に参加。
- 10月31日 バーンスタイン織美也が卒業[3]。
- 2016年
- 2月15日 所属していたオフィスジュニアの事業停止(同年6月24日に倒産[4])に伴い、トンボエンターテイメントに事務所を移籍[5]。
- 9月20日 所属レーベルをFORCEMUSIC(販売元はコロムビア・マーケティング)に移しての第1作となるシングル『進化形乙女道/約束のダイヤモンド』をリリース。なお移籍後ではこれが最初で最後でもある。
- 12月31日 川嶋麗惟卒業。
Remove ads
メンバー
解散時のメンバー
元メンバー
作品
インディーズシングル
- 届け!エール 愛言葉(2011年4月6日、クライムミュージックエンターテイメント)(FUCD1032)
- 届け!エール 愛言葉
- カタタタキノウタ
- 届け!エール 愛言葉(Instrumental)
- カタタタキノウタ(Instrumental)
- 夢に向かって…(2011年8月3日、クライムミュージックエンターテインメント)(FUCD1033)
- 夢に向かって…
- パパへ~キセキノウタ~
- 夢に向かって…(Instrumental)
- パパへ~キセキノウタ~(Instrumental)
- ~55.スペシャルボイスメッセージ
- はっぴーハッピー(2012年1月18日、クライムミュージックエンターテインメント)(FUCD1035:初回盤、FUCD1036:通常盤)
- はっぴーハッピー
- SMILE
- はっぴーハッピー(Instrumental)
- SMILE(Instrumental)
- RISE(2012年6月27日、クライムミュージックエンターテインメント)(FUCD9004:初回盤A、FUCD9005:初回盤B、FUCD1038:通常盤)
- RISE
- Love Magic
- RISE(Instrumental)
- Love Magic(Instrumental)
メジャーシングル
- ガムシャラスピリッツ(2013年6月26日、ビクターエンタテインメント)(初回盤A、初回盤B、初回盤C、初回盤D、通常盤)
- ガムシャラスピリッツ
- 恋の距離
- 学びの道
- ガムシャラスピリッツ(Instrumental)(通常盤)
恋の距離(Instrumental)(初回盤AB)
学びの道(Instrumental)(初回盤CD) - 1班の自己紹介(初回盤AB)
2班の自己紹介(初回盤CD)
- いいじゃん!(2013年10月23日、ビクターエンタテインメント)(タイプA、タイプB、タイプC、タイプD、通常盤)
- いいじゃん!
- 夢番傘(タイプA)
ひまわり(タイプB)
恋の距離 秋の夜空(タイプC)
トゥインカリンガリン(タイプD)
無敵のVサイン(通常盤) - いいじゃん!(カラオケ)
- 夢番傘(Instrumental)(タイプA)
ひまわり(Instrumental)(タイプB)
恋の距離 秋の夜空(Instrumental)(タイプC)
トゥインカリンガリン(Instrumental)(タイプD)
無敵のVサイン(カラオケ)(通常盤)
- 進め!フレッシュマン(2014年4月9日、ビクターエンタテインメント)
- 進め!フレッシュマン
- キセキノチカラ(通常盤)
キセキノチカラ(1班バージョン)(タイプA)
キセキノチカラ(2班バージョン)(タイプB)
好き…好き。(タイプC)
春が来たっ!(タイプD) - 進め!フレッシュマン(inst)(通常盤、タイプCD)
進め!フレッシュマン(歌増量)(タイプA)
進め!フレッシュマン(台詞増量)(タイプB) - キセキノチカラ(inst)(通常盤、タイプAB)
好き…好き。(inst)(タイプC)
春が来たっ!(inst)(タイプD)
- MD(2014年11月19日、ビクターエンタテインメント)(通常盤、タイプA、タイプB)
- MD
- いいとこみっけ!
- スタートライン(1班バージョン)(通常盤)
スタートライン(2班バージョン)(タイプA)
スタートライン(3班バージョン)(タイプB) - MD(オリジナルカラオケ)(通常盤)
いいとこみっけ!(オリジナルカラオケ)(タイプA)
スタートライン(オリジナルカラオケ)(タイプB)
- 進化形乙女道/約束のダイヤモンド(2016年9月20日、フォースミュージック)(タイプA、タイプB、タイプC、タイプD、タイプE)
- 進化形乙女道
- 約束のダイヤモンド
- 進化形乙女道 (off vocal ver.)
- 約束のダイヤモンド (off vocal ver.)
インディーズアルバム
- 私たち、Tokyo Cheer② Partyです。ハイッ!ベストだょ(2012年10月17日、クライムミュージックエンターテインメント)
- RISE
- カタタタキノウタ
- 夢に向かって・・・
- キミスキ
- パパへ ~キセキノウタ~
- はっぴー ハッピー
- ありがとちゃん
- LOVE MAGIC
- 届け!エール 愛言葉
- SMILE
メジャーアルバム
- チアチアルバム(2013年12月25日 X'mas限定盤/通常盤、ビクターエンタテインメント)
- Theme of TC2P(Type-M)
- ガムシャラスピリッツ
- 無敵のVサイン
- 元気だそうよ
- まっすぐすぐ
- 友達
- RISE
- はっぴーハッピー
- カタタタキノウタ 2013
- 学びの道(アルバムバージョン)
- 夢に向かって…
- ありがとちゃん
- チアチアクリスマス
- いいじゃん!
- Theme of TC2P(Type-R|Bonus Track)
- Theme of TC2P(Type-P❘Bonus Track)
配信楽曲
- 元気だそうよ
Remove ads
出演
テレビ
- 月刊MelodiX! アイドル下剋上(2011年5月28日 テレビ東京)
- BS MelodiX! (2011年6月14日 BSジャパン)
- Girls Pop'n Party(2011年11月7日 チバテレビ)
- 「iDOL Tunes」(2012年1月17日・2月3日 スカパー!HD 663ch PigooHD/2012年2月10日・2月24日 BSスカパー! ch.241)
- 私達、Tokyo Cheer② Partyです、ハイ!(2012年2月1日~ スカパー!HD 663ch PigooHD)
- MUSIC_JAPAN(2012年8月24日 NHK総合)
- 新進気鋭(2012年9月1日 NTV)
- お助け屋☆陣八 第11話(2013年3月21日 読売テレビ)中西、原田、芦原、澤美帆、平井、斉藤、澤翔子、吉村、桝元、山田、澤田
- 世界の怖い夜 スゴイの撮れちゃったSP(2014年10月29日、TBSテレビ)
- ザ・ノンフィクション「アイドルの家~涙の数だけ抱きしめて」(フジテレビ)
映画
- 劇場版 ほんとうにあった怖い話 プレミアム 呪いの動画 「アイドルの宿命…。」(2012年)
ラジオ
- ラジオTokyo Cheer2 Party、(同)SEASON2(2010年10月10日~2015年9月29日 文化放送超!A&G+)
- Music Spice!(2012年10月~2013年9月 エフエム富士、水曜担当)
- ガムシャラジオ→ラジオがいいじゃん(2013年9月~10月 ベイエフエム 日曜)
- リッスン? 〜Live 4 Life〜(2013年10月2日-文化放送・水曜日担当)-2013年10月2日から2014年9月24日にかけては原田。2014年10月1日からは芦原が担当。
インターネット放送
Remove ads
ライブ・イベント
要約
視点
イベント
- 文化放送サテライトプラスライブ(2010年8月20日・9月10日・9月30日・10月15日・22日・11月16日・12月17日、2011年5月13日・5月20日・6月3日・6月17日・7月1日・7月15日・8月12日・10月7日・10月21日・10月26日・11月11日・11月18日・12月2日・12月17日 文化放送サテライトプラス)
- 中村知世、水樹たまPresents モノレールで行こう!動物公園ツアー!!(2010年10月16日、千葉市動物公園)
- 浜松町グリーンサウンドフェスタ ―浜祭―(2010年11月3日、文化放送)
- Tokyo Cheer② Party 2011 First Live (2011年1月3日 ラゾーナ川崎 ナムコワンダーパークヒーローズベース)
- G-MARKET vol.5 @原宿KDDIデザイニングスタジオ ゲスト出演 (2011年1月29日 KDDIデザイニングスタジオ)
- ナムコワンダーパークヒーローズベース「元気を与える応援ライブ」(2011年2月26日 ラゾーナ川崎 ナムコワンダーパークヒーローズベース)
- 制服向上委員会「公開リハーサル」(2011年4月14日 初台 The DOORS)
- デビューシングル発売記念イベント「ミニライブ&サイン色紙お渡し会&撮影会」(2011年4月16日 トレッサ横浜南棟イベント広場)
- 「アキバのチカラを結集!東日本大震災イベント 泉谷しげるトーク&ライブ日本を救え!」(2011年4月17日 AKIBA_SQURE(UDX2F))
- All Idol Songs Awards (2011年4月20日 初台 The DOORS)
- All Idol Songs Awards (2011年6月1日 初台 The DOORS)
- エコライフ・フェア2011 (2011年6月5日 代々木公園)
- セカンドシングル発売記念握手会(2011年8月3日 文化放送サテライトプラス)
- チアチア1周年だよ、これからもよろしくね!ライブ(2011年8月19日 文化放送サテライトプラス)
- 浜松町ハマサイトの夏祭り(2011年8月26日 ハマサイトグルメ1F特設ステージ)
- 熱海海上花火大会LIVE2011(2011年8月27日 熱海親水公園イベント広場特設ステージ)
- 群馬TV「ミュージックフォレスト」公開収録(2011年9月18日 イオンモール高崎1Fセントラルコート
- としまえん ビアフェスタ ステージライブ(2011年10月8日 としまえん ビアフェスタ会場 特設ステージ)
- 宮前区民祭(2011年10月16日 北部市場)
- ナムコワンダーパークヒーローズベース ライブ(2011年10月22日 ラゾーナ川崎 ナムコワンダーパークヒーローズベース)
- 文化放送開局60周年記念~浜祭~(2011年11月3日 東京タワー特設ステージ)
- 大宮ステラタウン ライブ(2011年11月23日 大宮ステラモール メローペ広場特設ステージ)
- ヤマダ電機 家電フェア2011&大処分蚤の市 inグリーンドーム前橋(オープニングアクト)(2011年11月26日 前橋グリーンドーム)
- ヤマダ電機ライブ(2011年11月27日・12月4日・12月18日・12月25日・1月15日・1月22日 ヤマダ電機品川大井町店店頭)
- 「サンシャインファッションカーニバル」ゲストライブ(2011年12月22日 池袋サンシャイン噴水広場)
- ナムコワンダーパークヒーローズベースライブ(2011年12月23日 ラゾーナ川崎ナムコワンダーパークヒーローズベース)
- サードシングル予約会(2011年12月24日 文化放送2Fロビー)
- 「ハッピーはっぴー」ご予約イベント(2012年1月8日・1月9日 タワーレコード新宿店10階)
- サードシングルお渡し会&ミニライブ(2012年1月20日 文化放送サテライトプラス)
- タワーレコード新宿店イベント(2012年1月21日 タワーレコード新宿店
屋上10階) - ナムコワンダーパークヒーローズベースライブ(2012年1月22日 ラゾーナ川崎ナムコワンダーパークヒーローズベース)
- ファン感謝祭(2012年1月28日 文化放送サテライトプラス)
- 「私達、Tokyo Cheer② Partyです、ハイ!」DVD予約会(2012年2月12日 文化放送2Fロビー)
- ノースポートモールライブ(2012年2月11日 ノースポートモール2Fセンターコート)
それ以降も行事に多数登場。
ライブ
- グラビア☆プリンセス物語「完結編」~クリスマスイヴイヴ☆パーティ2010~(2011年12月18日 ライブレストラン「ダイトー」)
- GIRLS+(夜の部)(2011年2月19日 文化放送メディアプラス)
- 下北FM DJ Tomoaki's Radio Show! (2011年3月24日 SHOT BAR VERTEX)
- 「日本アイドル合戦!!~SHIBUYAの陣~」(2011年5月10日 SHIBUYA O-EAST)
- アイドル・フェスティバル in ヒビヤ(昼の部)(2011年5月21日 日比谷野外大音楽堂)
- 日本アイドル合戦!!~SHIBUYAの陣~其の弐 (2011年6月12日 渋谷WOMB)
- 下北FM DJ Tomoaki's Radio Show!(2011年7月7日 SHOT BAR VERTEX)
- マップ劇場オープン記念公演3days(1日目、3日目)(2011年7月16、18日 マップ劇場)
- アキバで集会!私達Tokyo Cheer② Partyです、ハイ!(チャレンジ枠)(マップ劇場)
- 浴衣DEナイト(2011年7月20日)
- ショーパンDEナイト(2011年7月27日)
- 単独公演(2011年8月6日)
- ドレスDEナイト(2011年8月10日)
- チアDEナイト(2011年8月17日)
- 私服DEナイト(2011年8月24日)
- 浴衣DEナイトagain(2011年8月31日)
- 下北FMアイドル祭りVol.3~アイヲタ夏の陣!大蔵の乱~第一部、第二部(2011年7月22日 下北沢GARDEN)
- ~「第437回制服の日」 夏休みスタート記念 Vol.1~“走る!走る!恋・青春・少女”(ゲスト出演)(2011年7月24日 初台The DOORS)
- Tokyo Idol Festival 前夜祭(2011年8月25日 品川よしもとプリンスシアター)
- Tokyo Idol Festival(2011年8月28日 お台場・青海特設会場)
- アキバで集会!私達Tokyo Cheer② Partyです、ハイ!(レギュラー枠)
(2011年9月7日・9月28日(初台TheDOORS)・10月5日(恵比寿LIVE GATE)・10月12日(恵比寿LIVE GATE)・10月19日(恵比寿LIVE GATE) マップ劇場)
- 東京湾納涼船船内イベント(2011年9月15日)
- 千葉テレビ公開収録Girls Pop`n Party(2011年10月17日 新宿BLAZE)
- アイドル戦国時代 2.5Dノ乱(2011年10月24日 池尻大橋2.5D)
- つくばTV主催 PigooHD Live(2011年11月2日・11月9日・11月16日・11月21日・11月29日・12月7日・12月14日・12月28日・1月11日・1月18日・2月1日・2月25日・2月29日 恵比寿LIVE GATE)
- ハツダイ アイドルカーニバル スペシャル&ファイナル(2011年11月13日 初台The DOORS)
- ドルスタスペシャル Tokyo Idol Carnival ver.1(2011年11月19日 中野サンプラザ)
- 2.5D ノトフの乱(2011年11月28日 池尻大橋2.5D)
- ~HIC ハツダイアイドルカーニバル SP②~“Tokyo Cheer② Party & 制服向上委員会 JOINT LIVE =AWAY=”(2011年12月11日 初台The DOORS)
- 下北FM DJ Tomoaki's Radio Show! (2012年2月2日 SHOT BAR VERTEX)
- 次世代GIRLS SELECTION~小桃音まい×Tokyo Cheer2 Party×アイドルカレッジ×DANCEROID×AeLL.×フルーティー~(2012年2月29日 吉祥寺CLUB SEATA)
- 私達、Tokyo Cheer2 Partyです、ハイ!~ついに、ファーストコンサートです!1年の計はチアチアにあり!2013年も君がはっぴーハッピーでありますように…~(2013年1月6日 なかのZERO小ホール)
- TOKYO IDOL FESTIVAL 2013(2013年7月27・28日 お台場・青海特設会場)
- 私達、Tokyo Cheer② Partyです、ハイ!~渋谷で君とメリークリスマス チアチアクリスマス~(2013年12月25日 TSUTAYA O-Crest)
- SEKIGAHARA IDOL WARS 2014〜関ケ原唄姫合戦〜(2014年7月21日 桃配運動公園)
Remove ads
雑誌
- 月刊Audition March 2011
- Myojo 2011年 3月号
- 月刊Audition April 2011(平井杏奈)
- 月刊Audition August 2011(澤田樹奈、原田里佳子)
- BUBKA 2011 12月号
パチンコ
- CR東京チアチアパーティー(2016年、ニューギン)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads