トップQs
タイムライン
チャット
視点

FES☆TIVE

日本の女性アイドルグループ ウィキペディアから

FES☆TIVE
Remove ads

FES☆TIVE(フェスティブ[2])は、2013年3月27日に結成された[3]日本女性アイドル・グループ。所属事務所はRIZEプロダクション。「お祭り系」をコンセプトに掲げており[4]、グループ名は「フェスティバル」「ポジティブ」「アクティブ」を組み合わせた造語である[5]

概要 基本情報, 出身地 ...
Remove ads

概要

2013年3月27日、RIZEプロダクション内のオーディションを勝ち抜いたメンバーで結成される。

2014年、徳間ジャパンコミュニケーションズより発売された、アイドルコンピレーション・アルバム『アイファイ!』に参加し、収録曲の人気投票で1位を獲得[6]

2015年5月13日、前項の優勝賞品として、徳間ジャパンコミュニケーションズより、1stシングル『お祭りヒーロー』でメジャーデビューを果たす[7]

略歴

2013年
3月27日、鈴木みつき、汐咲玲亜、早山ほのか(現・青葉ひなり)、堺愛海、藤村萌々花、菅野由真、日向真衣で結成。
4月8日、日向真衣 活動辞退。
5月10日、坂元由奈 加入。
5月18日、ステージデビュー。(秋葉原マルチエンターテイメント7F P.A.R.M.S
8月5日、横井ほなみが研修生として加入。
11月3日、横井ほなみ正規メンバーに昇格。
11月24日、菅野由真卒業。
2014年
Thumb
2014年時のメンバー写真
1月5日、早山ほのか が 青葉ひなり に改名[8]
1月20日、藤村萌々花 体調不良により退所。
2月23日、鈴木ことね加入。
3月22日、堺愛海卒業。
4月4日、1stワンマンライブ開催。(ロケットゲート)
6月18日、椎名あかり、桃原ひよ加入。
9月3日、2ndワンマンライブ開催。(AKIBAドラッグ&カフェ)
2015年
1月1日、リーダーが鈴木みつきから汐咲玲亜に交代、青葉ひなり、横井ほなみが副リーダーに就任。
5月13日、1stシングル「お祭りヒーロー」でメジャーデビュー。
5月18日、2周年記念3rdワンマンライブ開催。(TSUTAYA O-WEST
8月1日 - 2日、TOKYO IDOL FESTIVALに初出演。
8月7日 - 9日、アメリカ合衆国サンフランシスコで開催されたJ-POP SUMMITにて初の海外公演[9]
2016年
1月19日、4thワンマンライブ前哨戦&青葉ひなり生誕祭開催。(TSUTAYA O-WEST)
5月12日、集英社週刊ヤングジャンプ」No.24に掲載された、「サキドルエースSURVIVAL SEASON5」に横井ほなみがエントリー[10]
5月18日、4thワンマンライブ開催。(TSUTAYA O-EAST
8月4日、「サキドルエースSURVIVAL SEASON5」で横井が3位入賞。ヤングジャンプ36号センターグラビアに掲載[11]
9月4日、FES☆TIVEスピンオフワンマンライブ「ワッショイワンダーランド名古屋編」開催。(名古屋LIVE HALL M.I.D)[12]
10月10日、坂元由奈生誕祭&ワンマンライブ開催。(CLUB CITTA'
2017年
1月12日、横井ほなみは大学受験の為、椎名あかりは持病の腰痛が悪化し、医師の診断により、卒業[13]
1月19日、白石ぴあの、真野彩里愛(現・竹内さりあ)が加入。
8月、青葉ひなり、坂元由奈、汐咲玲亜、鈴木ことね、桃原ひよがTIF2017内、TOKYO GRAVURE IDOL FESTIVAL 2017に出演[14]
2018年
1月4日、青葉が週刊ヤングジャンプ主催「サキドルエース SURVIVAL SEASON8」に参加[15]
3月25日、鈴木みつき、鈴木ことね、坂元由奈が卒業。これにより初期から残り続けるメンバーは青葉のみとなった。
4月1日、土光瑠璃子近藤沙瑛子、南茉莉花が加入[16]
5月31日、汐咲玲亜、桃原ひよが諸般の事情により契約終了[17]
2019年
ナツ☆イチッ!オーディション2019で土光がファイナリストに残り、7月13日発売の集英社「週刊プレイボーイ」 No.30でグラビア掲載[18]
8月、大学対抗 女子大生アイドル日本一決定戦「UNIDOL」お祭り公式アンバサダー就任[19]
12月18日、白石ぴあのが「療養に専念する為」話し合いの結果グループを脱退することを発表した[20]
2020年
2月23日、WOWOWプライムで放送されたドラマ『父と息子の地下アイドル』(松重豊若月佑美主演)に出演。「OIDEMASE!! 〜極楽〜」をライブシーンで歌唱した[21]
5月24日、八木ひなたが加入[22]
6月29日、真野彩里愛がSNS上の騒動により7月31日までの芸能活動自粛が発表された[23]。同年8月1日に活動再開。
9月29日、TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン 2020×週刊SPA!による投票バトルに土光瑠璃子が参加[24]
11月14日、近藤沙瑛子ゼロイチファミリアへ移籍するためグループを卒業[25]
2021年
1月4日、髙木ゆりあ、緑川優愛、小野寺偉音が加入。真野彩里愛が竹内さりあに改名[26]
2月16日、青葉ひなり、土光瑠璃子が「FLASH (2021年3月2日号、光文社)」でパステルカラーのランジェリーグラビア掲載。
8月12日、ライズプロダクションが8月31日を持って緑川優愛、小野寺偉音との契約を終了することを発表した[27]
9月2日、竹内さりあが、”新たな人生を歩んでみたい”ことからメンバー、運営チームと話し合い、9月29日を持ってグループより円満卒業することとなったと発表した[28]
2022年
8月31日、この日をもって南茉莉花がグループを卒業[29]
9月18日、辻こはるが加入。
2023年
5月29日、I MY ME MINEメンバーだった本多しおりの加入を発表[30]
2024年
2月23日、与田理央那が加入。2023年2月まで、涼本理央那名義でLinQのメンバーだった。
3月20日、髙木ゆりあが卒業。
6月19日、モンゴル国観光大使に任命される。7月17日に駐日モンゴル国大使館で、駐日モンゴル国特命全権大使バンズラグチ・バヤルサイハン大使より任命書の授与式が行われた[31]
7月22日、元「なんキニ!」の仁科茉彩が加入[32][33]
集英社『週刊プレイボーイ』8月12日号No.33「TIF×週プレ この夏週プレが推す ツギクル水着アイドル大集合!!」において、この時点でのメンバー6名全員の水着グラビアが掲載[34]
10月18日、唯一の初期メンバーだった青葉ひなりが卒業。
2025年
4月21日、土光瑠璃子が卒業[35]。これにより平成時代から在籍したFES☆TIVEメンバーは皆無となった。
4月24日、星乃ななみ、小柴あいり、七瀬あいの3名が加入[36]
Remove ads

メンバー

さらに見る 名前, 愛称 ...

元メンバー

さらに見る 名前, 愛称 ...

在籍タイムライン

Remove ads

作品

要約
視点

※順位はオリコンウィークリーランキング最高位。

シングル

徳間ジャパンコミュニケーションズ
さらに見る #, タイトル ...

アルバム

徳間ジャパンコミュニケーションズ
さらに見る #, タイトル ...

タイアップ

さらに見る 年, 楽曲 ...

カバー曲

Remove ads

出演

テレビ番組

ラジオ番組

ウェブテレビ

ゲーム

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads