トップQs
タイムライン
チャット
視点

徳島県道35号阿南相生線

徳島県の道路 ウィキペディアから

Remove ads

徳島県道35号阿南相生線(とくしまけんどう35ごう あなんあいおいせん)は、徳島県阿南市から那賀郡那賀町に至る県道主要地方道)である。

概要 主要地方道, 路線延長 ...
Remove ads

概要

Thumb
起点付近
阿南市橘町塩田
Thumb
阿南市新野町西馬場
Thumb
阿南市新野町久田
Thumb
阿南市新野町 川亦・喜来 付近
Thumb
終点付近
那賀郡那賀町雄

阿南市橘町から阿南市新野町を経由して、那賀郡那賀町吉野に至る。

阿南市新野町の幹線道路であるが、市街地を抜けると緩やかな桑野川の上流部に沿って里山を抜け、那賀郡那賀町に入ると那賀川の南岸に沿って集落を結ぶ落ち着いた路線である。

阿南市橘町と阿南市新野町を結ぶ東山トンネルは、上下それぞれ1車線1トンネルで運用されている。以前は北側の1本のみで利用されていたが狭く、新たに南側が設けられた。

阿南市新野町から那賀郡那賀町を結ぶ区間は山中で屈曲・狭隘区間が続き、車両の通行が非常に困難になる。

路線データ

概要 全ての座標を示した地図 - OSM ...
Remove ads

歴史

路線状況

Thumb
阿南市新野町喜来
これより西側はしばらくの区間、自動車(4輪車)での通行は困難になる
Thumb
広域農道阿南丹生谷線・喜来トンネル

当県道の阿南市那賀町境より(直線距離で)阿南側の約2 km手前地点からは、広域農道阿南丹生谷線(広域農道整備事業阿南丹生谷地区)の整備が進んでおり、2005年平成17年)に喜来トンネルが開通した。それゆえ当県道と、喜来トンネルや南川沿いの道を経由することにより、那賀郡那賀町の鷲敷地区中心部までの連絡も可能になった。

重複区間

地理

通過する自治体

交差する道路

さらに見る 交差する道路, 市町村名 ...

交差する鉄道

沿線

Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads