トップQs
タイムライン
チャット
視点
令
ウィクショナリーから
Remove ads
Unicodeでは複数の字種を同一コードポイントに収めているため、お使いの環境(フォント)によって表示が異なる恐れがあります。 |
漢字
令
- 筆記字体、中国新字形
令
- 筆記字体、台湾のフォント
字源
意義
Remove ads
日本語
教育漢字 (第4学年)
名詞
令 (レイ 又は リョウ)
- (レイ)命令。指示。いいつけ。
- 1939年-1943年、吉川英治「三国志」[1]
- それのみか、不意に、兵に令を下して、楊彪について来た大臣以下宮人など、六十余人の者を一からげに縛ってしまった。
- 1939年-1943年、吉川英治「三国志」[1]
- (レイ)法令。きまり。さだめ。
- 1976年、宮澤喜一、第94回参議院[2]
- [……]これらの輸出貿易管理令あるいは輸入貿易管理令というもので、いろいろな経済行為を制約しておるわけでございますが、現実に、ただいままでにこういう商談があって、この令を廃止すれば直ちにそれがあしたから動けるというような、そういう流れには恐らく私はなっていないのであろうと考えておりますので[……]
- 1976年、宮澤喜一、第94回参議院[2]
- (リョウ)国家の基本的な制度を規定した古代東アジア各国の法典。現代の行政法、訴訟法、民法、商法などに相当するもので、刑法に相当する律と対になる。
- (レイ)中国の県の長官。
接頭辞
令 (れい)
対義語
派生語
熟語
Remove ads
中国語
- ローマ字表記
動詞
lìng
名詞
lìng
接頭辞
lìng
量詞
lǐng
熟語
朝鮮語
- ハングル: 령> 영
- 文化観光部2000年式: ryeong> yeong
- マッキューン=ライシャワー式: ryŏng> yŏng
- イェール式: lyeng> yeng
- 音訓読み: 하여금 령
名詞
依存名詞
- 皮を数える助数詞。
チワン語
ローマ字表記
- lengq
- 「𱘣」の同字。
- lengx
- 日照り。
- lingh
- lingq
- 「坽」の同字。
- linx
- 「𫇖」の同字。
- ringx
- 「(⿰令衮)」の同字。
ベトナム語
- ローマ字表記
形容詞
lành
lạnh
名詞
lệnh
lềnh
- 命令、号令。
動詞
lành
- (病気が)良くなる。
liệng
- 滑空する。
文字情報
|
|
Remove ads
註
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads